おおきなかぶ じょうずによもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語で「おおきなかぶ」の朗読に挑戦しています。
 11日(水)5時間目、2組では「どもだちのろうどくのわざをみつけよう」ということで、お互いに聞きあい、よいところを見つけ、それを自分のろうどくに生かしていました。
 4月に入学して3か月。どの子もすらすらと読めるだけではなく、気持ちを考えたり場面を考えたりしながら朗読できているって素晴らしいですね。友達とかかわりあいながら高め合う姿も立派でした。
 学習の最後には「朗読DVD」を作成する予定だそうです。楽しみですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/11 絵本の広場
7/12 修学旅行1(6年)
7/13 修学旅行2(6年)
7/16 海の日
7/17 大清掃1 外国語活動  地域子ども会 PTA生活指導部会 子どもの安全を守る会