「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

4/23 堤友会総会 議案審議

 5校時に、総会議案審議を行いました。
 今年のスローガンは、「Together〜共に描く堤友会〜」と提案されているようです。
 1年生は、初めての議案審議ということもあり、3年生がサポートに入って進めていました。
 2年生は、自分達でしっかりと進めていました。(感心!)
 廊下には、「3年生が修学旅行の3日間。2年生が最上級生の3日間。」という横幕が掲げられていました。そういうことかと、また感心!
 3年生がいない間、しっかり頼みますね! 2年生諸君!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 第1回専門委員会(2)

 もちろん、第一回の専門委員会なので、年間活動計画や日常活動の分担・当番などを決めていました。委員の皆さんの意欲的な活動で堤岡中学校がさらに生活しやすい学校になることが期待されます。
 「総務」の教室では、専門委員会の時間に、すでに次の活動の準備に入っていました。「何を準備していた」のか内容は言えません。総務さんたちが、そういう雰囲気を醸し出していましたので、内緒にしておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 第1回専門委員会(1)

 放課後、校舎のそこかしこから「拍手」が鳴り響く
「専門委員会が始まり、自己紹介をしているのだろう」と思って教室へ。
予想通り、自己紹介をしていました。しかし、自己紹介の中に「好きな食べ物は○○です。」専門委員会の自己紹介といえば、「○年○組、○○です。」みたいな堅苦しい紹介が続いていくとばかり思っていたら、違いました。一人一人の好きなものに反応して、教室内がとても温かい雰囲気に包まれていきました。<最高!>
 また、美化委員会では、ちょうど、副委員長さんが挙手して立候補する瞬間でした。「委員長さんを補佐します。」等の挨拶をしていました。<積極性・関心!>
 さらに応援団では、半数近い人が各学級の選出場面で「立候補」してきたそうです。<意欲的!>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 堤友会朝会

 堤友会朝会がありました。
 8時20分開始予定でしたが、集合・整列に対する生徒の意識が高く、数分前に整列が完了していました。内容は、令和3年度の目標等の発表でした。
 全校生徒の話を聞く態度が良かったです。「話す人を見て話を聞く」よくできていました。こういう姿で聞いていてくれると、話す人も良い緊張感をもって望めるので、より良い話し方が身につくのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12 一迎会(2)

 画像の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 一迎会(1)

 本日、堤友会行事の「一迎会」がありました。
 生徒会活動の内容や行事について、スライドを交えて説明していました。また、専門委員会活動については、各専門委員長さんが簡潔にまとめて分かりやすく話していました。
 その後、部活動の紹介がありましたが、各部がリハーサルをして臨んでいるようで、スムーズに段取って進行していました。(立派でした。)
 自分が入部を考えている部や迷っている部の紹介では、身を乗り出して見ている1年生の姿もあったので、とても意味のある会だったと思います。
 総務のみなさん、2・3年生のみなさん、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/2 入学ガイダンスの打ち合わせ

 4月5日(月)に計画している「入学ガイダンス」の打ち合わせ会を行いました。
 堤友会の生徒達が新入生を迎えるために、真剣に取り組んでいる姿がとても頼もしく思えました。
 新入生人一人一人の机に教科書を配布しているとき、自己紹介もしていない私が声をかけても、「こんにちは」という明るく気持ちの良い声が返ってきてうれしくなりました。
 また、ガイダンスの進行打ち合わせも細部を確認しながら進めていました。全校で新入生を温かく迎えたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 1・2限1年課題テスト