「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

12/28 堤友会リーダー研修の掲示から

先週行われた堤友会リーダー研修の掲示が生徒玄関にしてありました。
話し合いの成果を堤友会員にも広報するための掲示です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/24 堤友会リーダー研修会2

堤友会の会員同士にどうつながりを作り、
いい生徒会活動ができるようにするかを話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/24 堤友会リーダー研修1

昨日、生徒会リーダー研修を行いました。
新生徒会総務、各部の部長、新専門委員長などが参加者です

冒頭に校長から「なぜ、リーダーは必要なのか」について話がありました。
次の3点を示しました。

1 集団はいろんな考えを持っている人がいます。 
→それらの人が一つの行動を起こそうとしたとき,それをまとめていったり,方向を示したりする人がどうしても必要になってくるのです。

2 集団には,必ずと言っていいほどもめごとや対立などが存在します。
→中心となって,その対立を解決し,集団を前進させていく人がどうしても必要になってくるのです。

3 人間は,自分から進んではじめから何でもやれる人ばかりではないのです。
→先頭に立って,行動してくれる人が必要になってくるのです。
→自信をなくしたり,迷っている友達を勇気づけ,先の見通しを示したりできる頼りになる人が集団には必要なのです。

その上で、前例にとらわれることなく、よりよい生徒会を作って欲しいと話しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 応援団もバトンタッチ準備

今日の朝会の整列では、
現応援団長と先月の選挙で当選した令和3年度の応援団長が登壇して
指示を出しました。
また、堤友朝会の中では、応援団長が激励会と報告会を終えた節目に当たり、
今年度を振り返るあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/22 堤友朝会 Today's MVP

今日の内容は
生徒会総務のあいさつ
応援団長のあいさつ
球技大会結果発表
Today's MVP について
でした。

today's MVP についての話では
さまざまな友達からしてもらったことへの感謝の言葉が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/22 おはようございます

おはようございます
生活規律委員会と応援団が毎日頑張ってくれています

あいにくの雨です
雪の時よりも、廊下が濡れてしまうので
気を付けなくてはいけませんね
画像1 画像1
画像2 画像2

12/15 昨日の評議委員会

評議委員会では各学年の良い点と改善したい点を黒板で一覧にしています。
各学年の状況を踏まえて、全校で取り組むことを考えているのが評議委員会です。
これをもとに各学年の学年集会などで提案して学年全員で取り組むなどすることになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 昨日の専門委員会の様子

今年の締めの専門委員会です。
次回1月の専門委員会の時には、現2年生の中から次期専門委員長が決まっており
現専門委員長(3年生)と次期専門委員長(2年生)の2人体制で引継ぎも兼ねて行うことになります。12月からはあっという間に時間が過ぎますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 ハンカチ持参チェックを保健委員で行っています

画像1 画像1
毎日、各学級でハンカチの持参数を確認し、
生徒玄関の一覧表に記入しています。

例年であればインフルエンザ流行防止のための意識づけですが、
今年は新型コロナ対策の意味もあります。

今日に時点では
多いクラスで92.6%
少ないクラスは50%でした。
意識づけが大事な実態もわかりました。
ご家庭でも声掛けにご協力ください。

12/8 Today’s MVP強調週間

画像1 画像1
生徒会総務で仲間の良いところを見つけようというねらいのもと
今日から「Today’s MVP強調週間」を行っています。
MVPが放送で取り上げられるようです。
さて、どんなMVPが登場するか楽しみです。

12/4 球技大会最終日 担任も!

球技大会に担任も混ざっていました。
えらいなーと思うのは、3年生が相手に思いっきり投げられたボールを必死でキャッチして
それを担任にパスする姿です。
担任はいいなーと思うひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 球技大会最終日1

球技大会最終日です。
12学級対抗ですから
毎日学年ごちゃまぜで3学級ずつで4日間の球技大会でした。
学年関係なく戦えるのはいいですね。
私のころは3年生と対戦するなんてありえませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 外で遊べるということ

昼休みのグラウンドです。
体育館は球技大会で使えないということもありますが、
やっぱり土の上で体を動かすのは気持ちがいいなと見ていて感じます。
寒くなってきました。
昼休みの笑顔のためにはスキー場以外は雪が降らないといいのですが、
そうはいきませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/3 球技大会2 クラスの意地

以前、学年ごとに体育着の色が違う学校に勤務したことが2回あります。
堤岡ブルーの色は美しいのですが、学年色があるのもよいかなとも思います。
クラスの維持をかけた球技大会、いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 堤友会球技大会1

3年生は下級生には負けられない
1年生でもクラスの力で下克上だ!
1・2年生が3年生相手に臆するとか遠慮するとかいうことはありません。
さあどうなるか!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 堤友onステージを行いました!

昼休みに生徒会企画「堤友onステージ」を行いました。
今年は吹奏楽部の演奏を披露しました。
拍手、手拍子が多くあり演奏者、観客が一体となっていました。
とてもすてきな昼休みとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 令和3年度堤友会新三役が任命されました

令和3年度生徒会役員選挙で当選した4名が任命書を授与されました。
授与されたのは堤友会の
会長、男子副会長、女子副会長、応援団長です。

今後は生徒会総務のメンバー
そして専門委員長と
組閣のようなものに取り組むことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 学校評議員会を行いました

画像1 画像1
昨晩、学校評議員会を行いました。

学校評議員の皆様に
学校の教育活動や学校評価についての進捗状況の報告をさせていただき、
ご意見を賜りました。
今後の堤岡中学校の教育活動に生かしていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 年度始休業