「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

10/31 オープンスクール開始です!

1限から参観いただきありがとうございます
今朝は寒いですが、生徒は元気です。
よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/30 教育相談最終日

写真は、廊下で教育相談を待つ生徒の姿です。
教室では朝読書、先週から朝と放課後の時間を使って
一人一人を教育相談をしてきました。

生徒以上に、担任は大変だったと思いますが、貴重な時間です。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/27 全校朝会2 通学に注意を

受賞報告では、読書感想文の表彰の報告がありました。
文化面でも堤岡中生徒が頑張っています。

生徒指導主事からの指導では
今日、黒条小学校前交差点に新しいコンビニがオープンする。
車の出入りが増えるので注意して通行することや
駐車場の中をショートカットしたりすることが
無いように注意するようにとの話がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2

10/27 全校朝会1 校長の話

全校朝会です。
みんな集まって、まず おはようございまーす!!
撮影は3年生の男子にお願いしました。

校長が次のような話をしました。
・新潟県の横断歩道で車が一時停止する率は4位、おととしは13%くらいだったのがあがってきた。車が停止する率は、横断歩道を渡った人の、一礼などの姿が影響しているそうだ。車が停車してよかったと思える雰囲気を作ることは、社会をつくることだと思ってほしい。
・11月は新潟県でのいじめ見逃しゼロスクールの重点取組期間。いじめは、他人を傷つけるからだけでなく、自分の将来を傷つけるということを分かってほしい。いじめをなくすことは、仲間と自分の未来を守ることである。
・いじめの芽は、ほとんどの人の心にはある。だからいじめについて考えて、いじめをなくす勇気を持てることを大切にして11月を取り組んでほしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 放課後に教育相談を実施しています

画像1 画像1
大きな行事がひと段落し、落ち着いて学習に取り組む時期です。
しかしまた、悩みが出がちな時でもあります。

教育相談の事前アンケートを実施し、放課後の部活動は担任以外が見るようにして教育相談を行っています。

10/23 中越駅伝報告・県駅伝激励会2

県駅伝競走大会は11月6日(金)
越後長岡丘陵公園で行われます。
長岡市の学校はいわばホームです。

健闘を祈ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 中越駅伝報告・県駅伝激励会1

中越駅伝 男女とも入賞
これは強豪ひしめく中越地区でもほんの一握りの学校だけです。

大きなエースが存在するわけでなく、一人一人の力の結集の成果です。

3年生が参加できる唯一の中体連大会でのこの成果、嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 アクセスありがとうございます昨晩に今年度10万超え

画像1 画像1
今年度のアクセス数が昨晩10万を超えました
長岡市内最多です。
本当にありがとうございます。
10万の節目のアクセスはどなただったでしょうか。

昨日も700に迫るアクセスありがとうございます。
身が引き締まる思いです。

10/21 定例班長会3 付箋に書いてファシリテーション

良いところや問題点や改善案を付箋に書いて
出し合い、同じものをグルーピングする方法
付箋の内容に驚きや感動があることも
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21 定例班長会2 机くっつけファシリテーション

机をくっつけての話し合い
ファシリテータがいろいろな意見を聞きだしたいときによい形態
話が弾む形です。
中央に意見を交流させるマットを置いて回転させるなどの方法もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 定例班長会1 黒板ファシリテーション

班長会のやり方は学級によってさまざまです。
これは黒板を使って見える化を図って話し合いを行う方法
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 合唱コンクールの振り返り

1年生
初めての合唱コンクールの感想
頑張ってやりとげた 緊張した

2年生
学級担任が今年の姿を受けて、来年の目標を熱く語る

3年生
仲間への感謝 得たものを次の進路の向けてのエネルギーに
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 合唱コンクール 閉会式

観客席でも声は出さないということで
喜びの表現も抑え気味でしたが、
笑顔たくさんでお互いの合唱をたたえ合う閉会式でした。

ご観覧いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/20 合唱コンクール閉会式

音楽科からの講評の様子です。

保護者の皆様の入場制限なしの初めての学校行事でした。
さまざまな配慮をしていただき御来場いただいた保護者の皆様
コロナ禍での会場使用に多大なご努力をいただいた市立劇場の皆様に感謝します。

生徒の大きな成長が見られた合唱コンクールでした。
本当にありがとうございました。

画像1 画像1

10/20 素晴らしかった合唱

良く短期間で仕上げました。
音楽科もそれぞれの学級の成長がとても感じられたと評していました。
優秀賞に輝いたのは各学年とも4番目に歌ったクラスでした。
審査泣かせの合唱、どのクラスも甲乙つけがたい合唱でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 ステージ裏方

実行委員は裏側で進行の確認です。
緊張感がなんともいい雰囲気です。
実行委員の皆さん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 生徒入場、保護者入場

生徒は管理棟玄関から最短経路で直接座席へ
正面玄関を通らないようにして、
保護者と動線を完全に分離してあります。

さあ、雰囲気が高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 合唱コンクール前準備

座席は100%着席可能となり、ソーシャルディスタンス表示を外しています。
ステージ上は、生徒の間隔を広げるためにピアノをできるだけ左に
指揮は張り出しを作って、歌う生徒から距離をとれる配置です。
市立劇場の方の努力に頭が下がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 合唱コンクール当日

合唱コンクール当日になりました。
晴れてよかったです。

保護者の皆様、入場時のソーシャルディスタンスにご留意いただき御来場ください。
座席は十分にありますが、1つ空けて座っていただく、共用部分には触らないなど、観覧時のソーシャルディスタンスの確保にご注意願います。
画像1 画像1

重要 10/19 【再掲】保護者皆様へ 合唱コンクール会場について

画像1 画像1
合唱コンクールが近づいてまいりました。

学校だよりのところに
・長岡市立劇場の駐車場
・長岡市立劇場大ホール内座席表
・長岡市立劇場保護者入場退場経路図
のPDFを掲載しました。
当日の入場退場や動線がスムーズになるよう
除菌場所や検温場所等を
ご確認ください。
可能であればプリントアウトしてお持ちいただくとよいかと思います。

よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 年度始休業