「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

4/30 修学旅行のまとめ

 3校時、3年生は修学旅行のまとめをしていました。
 3日間の学習のまとめをシートに記入する活動や、同じグループメンバーが互いにメッセージを記入し合ったり、ペンションの人への感謝の思いを書いたりして完成させた「修学旅行の振り返り(背景が富士山)」を教室背面に掲示していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/28 3年生は現在富士山世界遺産センターです

画像1 画像1
 現在富士山世界遺産センターにいます。班ごとに説明を聞いています。
現地の天気は残念ながら小雨、雲がかかっているとのことです。

4/28 3年生昨日の夕食は

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は河口湖からすぐ近くにあるホテルに泊まりました。
このような美味しそうな夕食でした。
 昨日の体験学習洞窟樹海探検組の写真です。

4/27 3年生の体験学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中の体験学習の様子です。
とにかく天気が良くて何よりです。
体調不良の生徒もいないとのことです。

4/27 3年生はこれから体験学習

画像1 画像1
 今日も富士山がきれいに見えています。
3年生はこれから様々な体験学習に入ります。

4/26 3年生が無事に修学旅行へ出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が無事に山梨方面への修学旅行へ出発しました。
延期となっていた分、旅行への楽しみも倍増し、生徒たちも嬉しそうでした。
感染予防をしっかりし、バスに乗りました。

4/23 美術「創造〜想いをカタチに〜」

 楽しそうな声が聞こえてきたので、美術室に寄ってみました。
 手に絵の具を塗った生徒が笑顔で活動していました。
 制作を始める前に、じっくり構想を練っている生徒、作業をしながらその先を話し合うグループ、思い思いに自分のイメージを表現しようとしていました。自分と向き合い沈思黙考も良し、皆と歓談しながらイメージを共有していくも良し、という時間でした。
 廊下には、『創造〜想いをカタチに〜』という横幕が掲示してあり、そのとおりの活動でした。この後、どのような作品に仕上がっていくのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 学習参観(3年生)

 3年生は、5校時が学習参観でした。
 内容は「未来の私たち」と題した進路・キャリア学習です。2年生の高校・学科調べや職業調べ等とは少し意味合いが違っています。「働き方」「ワーク・ライフバランス」「ライフスタイル」のようなものを視点にして未来の自分をイメージしていくものでした。
 6つのタイプを選択して、その良いところと悪いところを考えてみます。はじめは、同じ考えの人でグループを作って、それぞれの人の考えに触れます。その後、他のタイプを選択したグループの話し合いのまとめを聞きます。
 多様な考えに触れた後、今日の振り返りを書きます。その中で、自分自身を深く見つめ直していきます。こういった活動から、自分自身を育て成長させていくことなります。
 ご家庭でも、進学先や職業とは趣の異なる、このような「生き方」を話題に語り合ってみてはどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 スポーツテスト

 3年生がスポーツテストをしていました。
 グループごとに分かれて、実施する生徒と測定する生徒等を交互に分担して進めていました。決まった時間がくると、次の種目へと移動していくようでした。
 教科担任が体育館全体を見守る中で、生徒達が自分で判断し声をかけながら、交代して移動していく様子は、さすが3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14 班長会(3年生)

 さすが3年生、という感じでした。
 どんどんと出される意見が、生徒たちの力だけで整理・集約されていくのです。ある学級では、メンバーから出された意見をグルーピングしていく作業をしていました。作業しながら「こういう願いだよね」「こう表現すると伝わりやすよね」と、出された意見をグルーピングしてネーミング付けをしていました。
 グループ化とネーミングは、意見集約と整理に欠かせない能力で、こういった活動を通して、伸びていくと言われます。

 3年生は班長会とは別に、「修学旅行の実行委員会」も行っていました。延期・方面変更になりましたが、生徒たちは自分たちの学び体験を作り上げようと準備していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/9 3年生

 3年生は、学年集会をしていました。
 担任など3学年部の教員が、「中学校生活、最後の1年間をどう過ごしていくか」など、3年生にむけた願いやアドバイスを語っていました。
 様々な教職員の考えに触れて、大いに自分自身を成長させていって欲しいと願っています。
 3・4時間目、2・3年生は課題テストでした。集中してテストに対峙している3年生の姿は、凛としていてカッコ良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 1・2限1年課題テスト