「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

11/20 2年生の修学旅行について

画像1 画像1
現2年生の修学旅行について
本日の2学年だよりに掲載してありますのでご確認ください。

京都のモニタリング指標では京都も感染が以前よりは多くなっています。
現在のところ、修学旅行は予定通り実施するように学習を進めていきますが、
このまま京都の感染状況が悪化するようであれば、延期の判断をする可能性が大きいです。

新年1月18日(月)に予定通り実施するか、延期するかの判断をし、お知らせします。

11/20 ネットで他校と交流授業

今日の英語はネットでの交流授業です。
他校と連携で行っています。
いつもよりもさらにハキハキときちんと表現することが求められます。

今日は教育委員会の指導主事や他校の先生方も来校され
授業を参観し、研究協議会を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 2学年朝会 中学生度チェック

2学年の4人の生徒会総務からの提案で
給食準備や中学生度チェックなどの取組を行いました。

こちらもよく分析され、みんなが協力してよい取組だったとの評価でした。

中学生らしい生活
取組の後の継続こそ大事です。
これからが勝負です。


修学旅行実行委員の自己紹介と修学旅行に向けた抱負が述べられました。
それぞれが、コロナ対応で延期なども考えられるけれど、一生懸命に取り組みたいと述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 2学年朝会 テストの取組振り返り

今日の2学年朝会のプログラムは盛りだくさんです。

各学級代表の話があった後

評議委員から、テストに向けての学習習慣の取組について発表がありました。
各学級ごとの成果と課題も明確に分析されてよかったと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 朝の選挙活動 2日目

今日も朝からいい天気
選挙運動2日目です。
今日は屋外で待っている候補者もいます。

例年だと、マスクなどせず候補者の顔がはっきりしているのですが、

他の学年だと候補者をよく知らないという場合もありますので、
こういうときにマスクというのは障害です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 選挙運動開始 朝の生徒玄関

朝の生徒玄関で、立候補者と運動員による選挙運動が始まりました。
声をあげて頑張っています。

今日の終学活では、候補者それぞれの公約に対して質問事項などを書く時間が設定されています。来年度の堤岡中生徒会を考えるには時間が短いかもしれませんが、一生懸命にみんなで考えて参画することが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 2年生社会 歴史の幕末

幕末ですね
歴史の学習では、盛り上がるところの一つでしょう。
ずっとその場で話を聞いていたいような部分です。

幕末の人物
生徒の人気投票をしたら誰が上位になるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 2年生は箏の授業開始

伝統音楽は今の音楽には欠かせない授業内容です
レンタルでそろった箏は35張
箏は弦を張った楽器なので数える単位は張(ちょう)なのだそうです。
ちなみに箏と琴は違うのだそうで、堤岡中で使っているのは箏(そう)だそうです。

来週には新組地区から箏の指導者が来ます。
スキルアップして頑張りましょう。

芸術と言える楽器です。
布張りも美しいし、書いてある数字も学ぶものがあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 ALTの英語の授業

ALTの英語の授業です。
ほんとに楽しい!
プリントには大きく「BATTLE」と書いてあります。
何のバトルかというと「〇〇は〇〇よりも〇〇だ」で考える。
つまり比較級の学習です。
2人1組でのバトルたくさんの比較ができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/12 定期テスト 2年生

南の校舎の2クラスはまぶしいほどのカーテンの光の中でテストを頑張っています。
テストだろうが、やはり晴れている日がいいですね。

2年生はテストが終わったら、生徒会役員選挙に向かって学年体制で頑張ります。
大変な時こそ、成長するものです。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 定期テスト前総復習タイム

今日のテストが3時間のため、
朝学活後に学習タイムを設けて
その後にテストにのぞむようにしています。

それぞれに黙々と復習をしています。
1分1秒が大事という感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 音楽では合唱コンクール歌唱テスト

グループ分けをして
パート練習、グループ練習を繰り返し、歌います。

・正しい発声
・正しい音程
・歌詞や強弱など
を評価規準に、暗譜で1番のみのテストです。

みんな、がんばって。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/9 あさっては定期テスト

理科では、太陽系の惑星 重さや色も個性的な太陽系
社会では、地方自治体 大人になって大事な学習
英語では、復習問題を一生懸命に解き、点検を受けています。

積み重ねの1時間1時間を大切に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 選挙公示 立候補届け出は明日まで

立候補届け出は明日までです。
大きな選挙のニュースがたくさんあるこの頃
それを見て思うところもあるのかもしれません。
画像1 画像1

11/9 月曜日はフッ化物洗口

3回目になってだいぶ慣れてきたようですが、
良く味わってしまうといろいろな声が出てしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/5 2学年朝会 生徒会総務提案の取組

生徒会総務の提案で
給食準備の取組が発表されました。
それぞれの説明用のプリントも配付され
生徒の発想で生徒が自ら動く
これはいいなあと感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/5 2学年朝会 秋というと

今日の2学年朝会の学級代表の発表テーマは
「秋というと」でした。

多かったのは、食べ物 です。
芋やキノコその他いろいろな楽しみ方があるなあと感じました。
皆さんの「秋というと」は何でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31 5限授業参観 2年生

2年生は未来の生徒会について考える学級活動
どんな堤岡中にしたいのか
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 海外とのネット交流英語授業 2年生

堤岡中では昨年度から海外とのネット交流授業を行っています。
長岡を紹介し、質問をもらうという流れです。

ロシア、オーストラリア、ハンガリーその他さまざまな国と交流をしてきました。
母国語が英語でない国との交流もありましたが英語のうまさに驚くばかりです。

今回の相手は 台湾 です。
日本での大きな災害の時にたくさんの支援もいただいている国です。

交流が終わって様々な良かった点や反省点があります。
1回きりのやり直しがきかないものなのでこそ、学べるところもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 2学年朝会 いよいよ堤岡中のリーダーに!

生徒会役員選挙が1月後に迫ってきました。
2年生では、堤岡中のリーダーを選ぶにあたって、
いろいろなことを考える必要があります。

今日の学年朝会では、1年前に選挙で選ばれた4名の生徒会役員から
どんな人に生徒会役員になってほしいか、どんな仕事があるのかを話してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 年度始休業