「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

5/14 おはようございます 昨日の様子から

今日も晴れて
空気もさわやかです。
子ども達は笑顔で元気です。

職員の感想から、分散登校初日の情報をお知らせします。

子ども達の様子
・分散登校でも子ども達はうれしいみたいだ、笑顔が多いですね。
・このような状況でも子ども達は悲観的な面はあまり見せない。元気をもらっている。
・終学活後に、希望者はグラウンドで運動不足解消の運動をしてもよいと言ったら、すごく喜んでいた。
・あいさつがいい。温かい返事が返ってくるし、自分からあいさつする生徒も増えている。
・3時間の授業は本当に大事にしている。みんなにとって大事な時間として頑張っている。
・髪が長い生徒が多い。散髪に行きにくいのでしょう。そういう面も大変ですね。

学校の動きについて
・午前と午後に同じことを2回に分けてやるということは、生徒にとってはいい面もある。授業の時数は少ないが、人数が少ないと集中力が違う。
・1日に登校・授業・下校が2回あって、1日に2日分があるみたいだ。塾みたいでもある。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 Bグループ1年生

各担当職員は、午前中と同じ授業をします。
同じ授業ですが、同じ授業ではありません。
メンバーが違うと反応も違います。
職員の感想は後程掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 Aグループ1年生

教室では写真のように
1つおきの席です。

きちっとしています。頑張っています。
人数が少ない分、てきぱき動けるという良さはあるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 1年生分散登校の訂正です

1年生の分散登校について
掲載文書の訂正があります。
各学級の名簿15番は午後のグループ(Bグループ)となります。
正しいものを配付文書に掲載いたしました。
画像1 画像1

4/24 1学年朝会 学年目標を考える

学年の評議員からは
学年目標についての話がありました
自分たちの良いところ、改善したい点などをもとに
どういう学年になりたいかをこの後の学級活動で考えました。

後半には、3年生の生活規律委員生徒が話をしました
現在取り組んでいることや目的を話し、身だしなみ点検をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 朝の健康観察

朝読書の時間を活用して
一人一人の健康観察です。
徐々に慣れてきたとはいえ、時間はかかります。

本来は、生徒と一緒に職員も読書をする時間でしたが、
一人一人に声をかけるのは価値が大きいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 1年生の授業 社会科と英語

社会科では最初は定番の地図の学習
英語では、CDの英語を聞きながら身の回りの英語を確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 1年生の授業 正の数負の数

1年生の数学の最初は
正の数・負の数 です。
数直線でマイナスがあることを学んだり、
教科書についている正の数負の数すごろくで負の数になれたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 2学年朝会 新評議員あいさつ

2学年朝会です
風が通り抜け換気は十分です
例年なら校歌を歌ってスタートですが、
生徒が声を出す機会が少ないのはかわいそうです。

今日のメインは
2学年の評議委員の抱負です。
8名の評議委員それぞれが堂々とした抱負を述べ頼もしく感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 ALTの授業

初のALTの授業です。
カナダ出身のALT
授業はすべて英語です

パンケーキ
サーモン
さて、カナダの名物はどっちでしょう
正解は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 1年生の学級掲示

どんな学級にしたいか
どんな学級にしようか
ワクワクしながら考えています
自己紹介カードも見ていて楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 1年生の様子 授業開き

1年生の保護者の皆様は学習参観もないので
どんななのだろうと気になっておられるかと思います。

昨日までで、中学校生活についてガイダンス的な学級活動は一段落
今日からは各教科の授業が始まります。

学習の内容や心構えなどの説明がされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 1年生学年指導

体育館は窓を全面開放のため涼しいです。
風が通って換気はばっちりです。

今日は1年生が全員で、中学校生活になれるために
学習や生活について、心がけることを確認しました。
話の聞き方が良く感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10 はじめてのライオンズクエスト

堤岡中学校で10年以上も取り組んでいる
伝統のライフスキル教育「ライオンズクエスト」です。
4クラスが同じテーマで各教室とも教員2名(担任とは限りません)
が担当して年間数回取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10 1年生の廊下に生徒会総務

1年生も今日から朝読書開始です。
1年生の廊下に行ったら、生徒会総務のメンバーがいました。
今日の一迎会のパンフレットを各教室に配ってくれたようです。
昨日は、印刷や綴じ作業を頑張ってくれたのだと思います。
ありがとう。

1年生では朝読書と並行して、担任が提出物の回収や健康チェックを行っています。
これもコロナ対策です。多くの生徒が教室内で動かないようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 初の1学年集会

1学年集会で
1年部職員との出会いがありました。
それぞれの職員の趣味などもわかり、距離が近づいたかなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/9 朝の様子 1年生

1年生はまず学校の1日の流れを知ることからスタートです
担任が説明していますが、1年生は話の聞き方がすばらしいです。
おもわず担任もそれをほめる場面がありました。

慣れない中学校生活で疲れると思います。
無理せずに慣れてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 新入生の皆さん・保護者の皆様へ

入学式の会場の準備が整いました。

晴れてよかったです。暖かくなりそうです。
外気を多く入れるために、紅白幕を張らないこととしましたが、
春の光が入って、体育館の中は明るいです。

1番上の写真
手前が保護者席、向こうが生徒席です。
生徒席は奥から1組、手前が4組となります。

2番目の写真
保護者席です、4つのまとまりごとに通路を設けてあります。

3番目の写真
体育館に入ったところです。保護者の皆様は左手で学級ごとに受付を行ってください。
保護者の皆様は、来校していただきましたら、直接体育館にお入りください。

コロナ対応で様々な制約がある中での入学式ですが、精一杯準備をいたしました。
入学生と保護者の皆様の来校をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 新入生へのお祝いメッセージ

新入生のためのお祝いメッセージをいただいた皆様
大変ありがとうございました。
入学式会場の中に掲示させていただきました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 年度始休業