「令和6年度 年間行事予定」は、R06.03.12段階のものです。その時々のおたより文書でご確認をお願いします。

感嘆符 3/28 R6年度グランドデザイン

画像1 画像1
 『令和6年度 グランドデザイン』(写真)をホームページにアップしました。 
◇ トップページの「学校紹介」に「グランドデザイン」があります。

◇ 上の『青色文字』をタップしてPDFをご覧いただけます。

3/20 「部活動地域移行 MEWS No.5」

画像1 画像1 画像2 画像2
 遅くなりましたが、「部活動地域移行NEWS No5」をホームページにアップしました。(写真は2ページ分だけですが、4ページあります)

 学校ホームページのトップ画面の左下には、バックナンバーもあります。

3/15 「かけはし第57号」 ご覧ください

画像1 画像1
 新潟県教育委員会の教育広報誌「かけはし第57号」が完成しました。<写真は1ページ目です>

 新潟県教育委員会HPの教育広報誌「かけはし」のページからもご覧いただけます。

 近日中に、URLとQRコードが入った文書をC4thで配付する予定です。

 年間3回発行されています。堤岡中学校HPからも、3回分をご覧いただけるようになっております。

2/26 卒業式を含めて10日間

画像1 画像1
 2年生が修学旅行から戻って、全学年が揃って学習しています。(賑やかさや活気がある感じがします。)
 しかし、卒業式を終えると、ポッカリ心に穴が空いたような感じになるものです。
 卒業式と今日を含めても、3年生の登校日は『10日間』になってしまいました。そんなことを思うと、陽が射しこむ青空なのに、少し寂しく感じてしまうものです。(歳のせいでしょうか…)
 これから、卒業関係の行事が本格化します。ねらいが達成できるよう生徒達は取り組むことと思います。

2/6 『こめぷら』見て 『とびら』を開けて 自分を拓いて

画像1 画像1
 長岡教育情報プラットフォーム『こめぷら』のTOPページが一部変わりました。

<写真上>
 生徒が使っているタブレットを開くと自動的にこのプラットフォームが開くようになっています。
『学びのとびら』『体験のとびら』『授業のとびら』『職業のとびら』…「興味ある扉を開いて、自分の世界を広げよう」というものです。
<写真中>
 TOPページの下に、バナーが付きました。『長岡市の学校のようす』などのバナーがありますので、見てみてください。
 バナーの『ひとりでなやまないで(なやみごと電話・メール相談機関)』を開くと、<写真下>のような一覧表が開きます。 
 
 ご覧になったことのない人は、こちらから⇒ https://www.nagaokapf.jp/

 



画像2 画像2

1/19 note で 高校の情報ゲット

画像1 画像1 画像2 画像2
 県教委では、県立高校等の情報を発信するホームページを開設しています。
 各校の特色ある活動や、日常の様子等を知ることができます。

 https://niigatapref-edu.note.jp/
 
 <タイトル紹介>
1)県教育委員会からのお知らせ
2)各学校の新着記事
3)県立高校・中等教育学校のnoteアカウント一覧
 
◇ 1・2年生の『今』から見ていくことで、『自分が学びたい学校』を考えつつ、準備をしていって欲しいと思っています。

他にも、県教委のホームぺーには、次のような情報ページがあります。
『新潟県立高等学校・中等教育学校一覧』
『新潟県の私立学校』

1/4 新年

画像1 画像1
 「新年あけまして…」とご挨拶するところですが、元日の夕方、大きな揺れに見舞われました。皆様いかがでしたか?
 すぐに市職員・地域の方々が中学校に集まって避難所設営に取り掛かっていました。有難い限りです。
 また、C4thで発信したところでしたが、本日までに生徒に関わる被害等の連絡はなくて一安心しております。
 
 授業は1月9日(火)から始まります。今年もよろしくお願いいたします。

12/22 雪合戦・雪だるま

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休み、雪が降る最中、グラウンドに出て遊んでいる生徒達が40〜50人(?)
 雪合戦をしたり、雪だるまをつくったり、楽しそうに遊んでいました。
 明日から、大人数で会って遊ぶことができなくなる寂しさからか、はじけていました。

 多くの生徒は、防寒具の準備があったのでいいですが、体操着だけでいた生徒は「着替え」を準備していたのでしょうか? でも、帰りは制服に着替えればよいですね。

◆ 大雪警報が出ています。
◆ 生徒は予定通り、放課後活動無しで午後3時過ぎに下校します。

12/15 大雪予報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日曜日の午後から「大雪予報」が出ています。(注意報・警報などはハッキリしていません)
 昨年の12月18日(日)から19日(月)、20日(火)にかけての大雪・道路渋滞が思い起こされます。
 今日の終学活で生徒達にも注意喚起し、C4thでも注意喚起のお願いをする予定です。

 天候の予測は難しく、急な変化もあります。 雪国で逞しく育っていく子供達には、大人の知恵を伝えていくことも大切です。よろしくお願いいたします。
 校舎の写真は、昨年の12月19日(月)のものです。かなり積もっていました。

12/12 新組保育園 保護者会

画像1 画像1
 昨年に続き、新組保育園の保護者研修会に参加してきました。
 『メディアとの上手な付き合い方』というタイトルで、生活習慣とメディアについて、お話ししてきました。
 内容は、下のスライド画像にある「成田奈緒子さんの睡眠」や「アンデシュ・ハンセンさんのスマホ脳」、「川島隆太さんの脳研究」などのお話をしてきました。

 みなさんが、うなづきながら真剣に聞いてくださってありがたかったです。
 みなさんの、大事なお子様の健康的な成長を願う思いが伝わって来ました。

☆ 研修会の前に行われた、年長さんの演奏会が何より一番よかったでした。
画像2 画像2

12/5 「かけはし第56号」 ご覧ください

画像1 画像1 画像2 画像2
 新潟県教育委員会の教育広報誌「かけはし第56号」が完成しました。<写真左が表紙です>

 <swa:ContentLink type="doc" item="24305">URLとQRコードが入っている文書</swa:ContentLink><写真左>は、明日C4thで配付する予定です。

 年間3回発行されています。堤岡中学校HPからも、3回分をご覧いただけるようになっております。

11/15 お花のお裾分け 感謝!

画像1 画像1
 今日のお昼前に、学校近くの○○さんから「お花」を頂戴しました。
「知り合いの方から花をたくさんいただいたので、(もう卒業していけれども)お世話になった中学校に持って来ました」ということでした。
 お花のお裾分け、嬉しい気持ちのお裾分けをいただき、とても嬉しい気持ちになりました。 ありがとうございました。 感謝です。
 午後の授業公開に他校の先生方が来校するので、今日のところは(仮に)、職員玄関でのお迎えに一役買ってもらいます。

11/14 コミュニティ・スクール 協議会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 14日、学校運営協議会の第2回目の会合を持ちました。
 (いじめ見逃しゼロスクール集会の参観に引き続き)
 各校の学校評価中間報告を行った後、今年度のテーマである『あいさつ』についての各取組、成果と課題について協議しました。(今回は、学校ごとの小グループとしました)
 今回の前半で、具体的な現状を把握し終えた感じであり、第3回では、中学生をも巻き込んだ地域活動への具体的提案を検討していくことになりました。
 地域と子供達との関わりについて熟議していきます。

感嘆符 10/30 11月1日は「新潟県教育の日」

画像1 画像1
 11月1日は「新潟県教育の日」です。
 11月は「新潟県教育月間」です。

 リーフレット(写真)には、この日に関する条例や、記念イベント、関連イベントなどが紹介されています。(ホームページにアップするのが遅くなってしまい、イベントが終わっていたり、申込期限を過ぎているものがあります。すみません。)
 リーフレット以外にも、県内各地で様々なイベントが企画されているようです。リーフレットのQRコードや新潟県HPをご覧ください。

10/18 教育実習に来ている先輩

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在、後期の教育実習を1名受け入れています。(前期は2名でした)3人とも、堤岡中の『先輩』にあたります。
 実際に授業での学習指導や部活動指導に参加しながら実習をしています。(この日は、TV画面を使った説明に聞き入っている生徒達の姿が印象的でした。)

 生徒達にとっては、「身近な先輩」になるので、授業や部活動の内容だけでなく、今まで見ていなかったモノが見えてくることがあります。
 自身の近い将来の先輩の姿を見ると、「あと7〜9年後には、この年齢になるのかー!?」という気付きが、モノの見方を変えることがあったり、自身の5年後、10年後を考えることに現実味が湧いてきたりします。
 そんな意味から、教育実習に来てくれる先輩に感謝です。

9/29 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「しゃきしゃきそぼろ丼、けんちん汁、お月見団子、牛乳」でした。
 生徒は「そぼろ丼の食感、お汁の味付けが最高でした!お月見団子は季節を感じられました」と、感想を語ってくれました。
 ごちそうさまでした。

9/28 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「コーンのオーブントースト、ひじきマリネ、チーズと卵のスープ、牛乳」でした。
 生徒は『トーストの上にのっていたコーンとタマネギが、トロトロのクリームと混ざり合って、最高においしかったです。』と、感想を語ってくれました。
 ごちそうさまでした。

9/26 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「キーマカレー、フレンチサラダ、梨、牛乳」でした。
 キーマカレーとフレンチサラダの味のバランスが最高でした。デザートの梨もみずみずしく美味しくいただきました。
 ごちそうさまでした。

9/15 久しぶりの「COVID-19」注意喚起

画像1 画像1
(写真上)新潟県からは県民に対しての呼びかけ内容

 県内では新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、学級閉鎖等の臨時休業の措置をとる学校も増加傾向にあります。
 中学校では、酷暑の緩和に合わせて、換気レベルを少しずつ高めていく対応をとっています。
 発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状など、お子さんの様子にお気遣いください。
(対応等の変更はありません)

9/14 自転車ヘルメット 最下位 新潟県

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の共同通信の記事に、『自転車ヘルメット着用13.5% 警察が全国調査』というものがありました。(各都道府県の駅前2か所と商業施設周辺2か所の調査らしいですが…)

 『最高の愛媛55.9%に対し、最低の新潟が2.4%で50ポイント超の差が・・』
 読んでいく中で、どんどん力が抜けていくようでした・・・。
 
 我が子を大切にしましょう!
 自分を大切にしましょう!
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 年度始休業
4/2 PM入学ガイダンス準備
4/3 入学ガイダンス13:20〜

お知らせ

給食だより

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

部活動基本方針

相談機関等

オンライン学習支援・SNS