TOP

今日から新年度です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒たちの活動はありませんでしたが、今日は平成29年度から宮内中学校で勤務される16名の先生方をお迎えして、教職員の新年度の諸活動が始まりました。

 左の画像は、教務室で挨拶をされる転入職員の先生方です。新しい先生方をお迎えし、宮内中学校では平成29年度も、充実した教育活動を展開していきたいと決意を新たにしています。生徒たちが新しい先生方と直接顔を合わせるのは、4月7日(金)の新任式になる予定です。素晴らしい先生方との出会いを、どうぞお楽しみに!

 さて、右の画像をご覧ください。春休み中に大会に参加し、入賞した部活動の賞状が届いていますので紹介します。

【男子バドミントン部】
 ・大会名:第40回県央バドミントン中学生大会
      (燕市バドミントン協会主催)
 ・期日:3月26日(日)
 ・結果:男子団体戦2部 優勝 宮内中学校B

【女子ソフトテニス部】
 ・大会名:第4回交流研修大会
      (群馬のソフトテニスを育てる会主催)
 ・期日:3月31日(金)
 ・結果:団体戦女子の部 準優勝 宮内中学校
     団体戦女子Bの部 第3位 宮内中C

 男子バドミントン部、女子ソフトテニス部の諸君、お疲れ様でした。おめでとうございました。  

来週の予定4/3〜9

画像1 画像1
4月
3日(月)〜6日(木) 学年始休業
6日(木) 11:00新2年生学級発表(屋根付き広場)
     11:00新3年生学級発表(生徒玄関)
     *いずれも出席番号を確認してから靴箱移動
     13:30新入生学級発表(生徒玄関)
        学級指導・入学式練習・自転車通学生指導
7日(金) 新任式・第1学期始業式・学活・式準備
     *給食なし・担当生徒以外下校
     *入学式担当生徒は弁当が必要です
     12:40〜来賓・新入生及び保護者受付
     13:30新入生入場・入学式・学活
     14:40PTA入会式
     15:40学級PTA・PTA1学年委員会
いよいよ平成29年度のスタートです。
5つの心を高める1年にしましょう。 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/15 3年3・4組:防災学習(きおくみらい訪問)
合同新人水泳大会
秋の下校パトロール(2)
おおぞら・つばさ学級:学校見学
9/16 すこやか・ともしびまつり・ほほえみ作品展
市民体育祭卓球大会
9/17 すこやか・ともしびまつり・ほほえみ作品展
9/18 【祝日】敬老の日
9/19 3年5・6組:防災学習(きおくみらい訪問)
全校朝会
職員会議
長岡高校オープンキャンパス
秋の下校パトロール(3)
9/20 特設学活(1限)
避難訓練(工事対応)
PTAインディアカ練習会
9/21 長岡向陵高校体験入学
高等学校初任者研修会場校
秋の下校パトロール(4)