版画の学習 きずな・4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月3日(木)
4年生の図工で、版画の学習が始まっています。
今年初めて、彫刻刀を使って木版画に挑戦する4年生。
版画の学習の前半では、先週挑戦した巨大書の作品に押す落款印をつくりながら、彫刻刀の使い方に慣れてきました。

学習の後半では、彩色版画に挑戦します。
この日は、参考作品を見て彩色版画のイメージをつかんだ後、自分の作品で表現したいものを考えました。
彩色版画のテーマは、「水の中の生きもの」です。
タブレットで調べたり、友達と話し合ったりして、自分が表現したい「水の中の生きもの」を見付けていました。
海が近い寺泊らしく、家の人が獲ってきた魚や水族館で見たことがある生きものをイメージしている子もいるようでした。

これから想像を膨らませて、下絵を描き、彫り進め、どんな彩色版画が完成するか楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28