第1回児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1回目の児童朝会で、委員会活動の紹介を行いました。

運営、報道、保健、図書、体育、生活環境の順に、活動内容や、全校の皆さんへの願いなどを発表していきました。
どの委員会も、プラカードを使ったり、クイズやインタビュー形式を取り入れたり、活動で使う実物を見せたり、活動内容が伝わるように工夫して発表していました。
また、5・6年生全員が、一人一言ずつ発表する場面を取り入れていました。

この日の児童朝会で、1〜4年生は、それぞれの委員会が行っている活動内容や、学校生活に果たしている役割、5・6年生の思いを知ることができました。
5・6年生へのあこがれの気持ちも、いっそう強くなったのではないでしょうか。
5・6年生は、活動の様子を下学年に伝え、大河津小学校を引っ張っていこうという気持ちを高めることができました。

今年度も、学校をよりよくより楽しくするために、どんな活動が行われていくか楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30