わかたけタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大河津小学校では、年間を通して、わかたけ班(縦割り班)での活動を大切にしています。
異学年集団で工夫しながら活動することで、学校生活を楽しくし、自主性、責任感、思いやりなどを育むことがねらいです。

この日は、今年度第1回目のわかたけタイムを行いました。
第1回目は、それぞれの班の6年生が進行しました。
はじめに、好きなものや好きなことを紹介しながら、自己紹介をし合いました。
そして、これから一緒に活動していくわかたけ班のめあてを決めました。
その後は、一人ひとりの名前を書いて、班のポスターをつくりました。
6年生は、あらかじめかわいいイラストやきれいな模様を、ポスターに描いてくれていました。
力を合わせて、すてきなポスターを完成させました。
出来上がったポスターは、1階廊下のわかたけ班コーナーに掲示されます。

これからのわかたけタイムでは、わかたけ班ごとに、その日の担当学年が考えた遊びを楽しみます。
次回のわかたけタイムは6月、6年生が考えた遊びを楽しみます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30