TOP

4月15日 休み時間の子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目の授業が終わってから教室に行ってみました。
3年生以上は教室内でカードゲームや読書などをしている人が多くいました。

3、4年教室では、担任と「ドブル」というゲームを楽しんでいました。
8つのマークが描かれている55枚のカードで遊ぶゲームです。
いくつか遊び方があるようで、「ザ タワー」をしていました。
自分の手持ちカードと、真ん中に置かれたカードの中に描かれている同じ絵柄を早く見つけ、声に出します。早い人がカードをもらいます。
たくさんカードをもらった人が勝ちになるゲームです。
担任の素早い反応に負けないようにと、子どもたちも絵柄に集中して答えていました。」
5、6年生教室では、中学生教室から借りてきた熟語を作るゲームを楽しんでいる人もいました。
2年生は、なわとびをしたり、戦いごっごをしたり、と体を動かしていました。

いくつかの遊びをする人、一つの遊びに熱中している人、子どもたちは約20分の休憩時間を有効に使っています。




      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30