TOP

1月30日 4時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4時間目に授業を見に行きました。5、6年生は、教科書の読み物資料「銀のしょく台」を使った道徳の時間でした。ジャン・バルジャンやミリエル司教についてどう思うか、自分だったらどうするのかなど、話し合っていました。3、4年生は理科で磁石について学習していました。1、2年生は生活の時間でしたが、最初に「なわとびカード」の使い方を教えてもらっていました。2月にはなわとび大会があり、大繩や、個人の技に挑戦します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29