♪さつきっ子の様子をご覧ください♪

10月30日(土)さつき学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、さつき学習発表会をしました。
 オープニングの伝統芸能クラブの舞から始まり、和太鼓クラブ、1年生の発表、2年生の発表、さつき田のお米販売PR、3年生の発表、4年生の発表、高学年によるリコーダー演奏を見ていただきました。
 この日を迎えるにあたり、子どもたちは、クラブの仲間と、クラスの仲間と、高学年の仲間と、楽しく、真剣に、より思いの伝わる表現をめざして準備を重ねてきました。ステージに立つ緊張感を共有し、保護者・地域の皆様の温かいまなざしと大きな拍手を全身で感じる喜びを得たことは、次の活動への大きなエネルギーになると考えます。
 ご支援、ありがとうございました。

10月18日(月) 1年生 さつまいもほり

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月に苗を植え、一生懸命世話をしてきたさつまいもが収穫のときを迎えました。
 植えるときは、苗の細い茎を折らないようににそっと土をかぶせましたが、今回はパワーが勝負。生い茂ったつるを取り除き、土を一生懸命掘りました。土の中からは大地の栄養をいっぱいにため込んではち切れそうなさつまいもがごろごろと現れました。
あまりに大きいので、「こんなおっきないもをぜんぶ食べたら、おなかがはれつしちゃうよ」とつぶやく子もいました。さて、どうやって味わいましょうか。収穫後もお楽しみは続きます。
 お手伝いに駆けつけてくださったボランティアの皆さん、ありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31