学校案内

住所
〒947-0204
新潟県長岡市山古志竹沢乙284番地
電話番号
0258-59-2047
FAX
0258-59-3816

登校許可証明書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定

子どもたちの活動

プロジェクト山古志

0903 サムネ.jpg【山古志小】画像:錦鯉を世界へ.png【山古志小】画像:崩れた山古志からの復活! 若手の挑戦.png

新着情報

【11月25日】作文を書く

記事画像1
 時代は変わりました。今は作文を書くとき、紙や原稿用紙を使いません。作文を説明する上で活用する資料や図は、スキャンして文の隣にペーストします。自分が子どもの頃には考えられなかったことです。確かに大人も今では仕事で紙に文章を書くことはほとんどありません。一方、子どもたちの書いた説明文はとてもすばらしい内容でした。さすがです。

【11月25日】天神囃子の練習2

記事画像1 記事画像2
 学習発表会に向けて、天神囃子の練習を行いました。朝からがんばって取り組んでいました。

【11月21日】カムカムチェック

記事画像1 記事画像2
 昼休みに保健室でカムカムチェックを行っていました。何を調べる検査なのか興味深く見てみると、それは噛む力を調べるということが分かりました。子どもは検査用ガムをタブレット(PC)の指示する速さで咀嚼し、その色をカメラ機能で読み込みます。すると、噛む力が点数になって出てきます。検査をするために、子ども一人一人が自身で機能を設定したり、カメラで読み取ったりと情報機器を巧みに操る姿を見て、時代の流れを感じざるを得ませんでした。

【11月21日】いつもまじめに取り組む清掃

記事画像1
 山古志の子どもたちは、どんな活動に対して、とてもまじめに取り組みます。「まじめにしなさい」という注意を聞いたことがありません。いつも感心するばかりです。

【11月20日】山古志の雪景色

記事画像1
 学校から見た雪景色です。山古志はどこを切り取っても美しいので思わず撮影してしまいます。

アクセスカウント

048888

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立山古志小学校携帯サイトQRコード

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader