学校案内

住所
〒940-1131
新潟県長岡市十日町1220番地
電話番号
0258-22-2250
FAX
0258-22-0841
メールアドレス
23toka@kome100.ne.jp

登校許可証明書

いじめ防止

生活のきまり

年間行事予定

配布文書はありません。

新着配布文書

配布文書はありません。

新着情報

1年生 初絵の具  色の塗り方(図工)1

記事画像1 記事画像2
 7月3日(水)、1年生は図工で色の塗り方の学習をしました。絵の具の赤、青、黄色の3色で色を作って、塗ります。筆の使い方にも慣れ、少しずつ上手になりました。授業の最後には、きれいな虹ができ上がりました。

1年生 初絵の具  色の塗り方(図工)2

記事画像1 記事画像2
授業の様子です。

1年生 初絵の具  色の塗り方(図工)3

記事画像1 記事画像2
授業の様子です。

1年生 初絵の具  色の塗り方(図工)4

記事画像1 記事画像2
授業の様子です。

5・6年生PTA学年行事1

記事画像1 記事画像2
 7月2日(水)の3・4限に5・6年生はPTA学年行事を行いました。地域のスポーツ推進委員のご指導のもと、内容は「キンボール」でチームで協力して大きなボールを床に付けないようにキャッチするニュースポーツを教えていただきました。また、フリスビーを使ったドッジボールも行い、こちらも大変盛り上がりました。
 親子で楽しく運動ができたようです。役員の皆さんをはじめ、保護者の皆様、お疲れさまでした。

5・6年生PTA学年行事2

記事画像1 記事画像2
活動の様子です。

5・6年生PTA学年行事3

記事画像1 記事画像2
活動の様子です。

5・6年生PTA学年行事4

記事画像1 記事画像2
活動の様子です。

5・6年生PTA学年行事5

記事画像1 記事画像2
活動の様子です。

学級懇談会にご参加いただきありがとうございました

記事画像1 記事画像2
 授業参観後、学級懇談会が行われました。和やかな雰囲気の中で、笑顔が見られる懇談会が多かったようです。ありがとうございました。

アクセスカウント

090415

本日:28、昨日:83

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立十日町小学校携帯サイトQRコード

今月の予定

20257

表示項目はありません。

教育広報誌「かけはし」

教育広報誌「かけはし」

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader