学校案内

住所
〒940-0134
新潟県長岡市栃尾原町4丁目3番1号
電話番号
0258-52-1555
FAX
0258-52-1556

登校許可証明書

いじめ防止

いこ〜れ栃尾

新着配布文書

配布文書はありません。

新着情報

4年生が刈谷田川調査(2回目)に行ってきました

記事画像1 記事画像2 記事画像3
  16日(火)4年生が刈谷田川調査(2回目)に行ってきました。今回は、栃堀地区にある「ふるさと交流館」のそばの石積みの階段から川の中へと入りました。人工的に整備されていて、水質検査や生き物探しなどの活動を安心して実施することができました。天候にも恵まれ、水の中にも躊躇なく入り、活動を楽しむことができました。ふるさとの川への関心を高める貴重な体験となりました。

祖父母参観の様子から

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 10日(水)は、祖父母参観日でした。教室がいっぱいになるくらいに、たくさんの方が関心をもって来校してくださいました。子どもたちもいつも以上に緊張感をもちながらも、張り切って学習に取り組む様子がありました。
 祖父母の皆様には、感染症の流行以降、教室でのお孫さんの学習の様子を見ていただく機会はあまりありませんでしたので、子どもたちの学びの姿、学年に応じた学習内容等を知っていただくよい機会になったと思います。夏休みの作品も見ていただくことができました。ご協力ありがとうございました。

夏休みが明けて

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 夏休みが明けて、学校に子どもたちの笑顔と活気が戻りました。
 1日(月)には、休み中に取り組んだ作品を手に、元気に登校して来る姿がありました。授業中や休み時間には、仲間と楽しそうに学んだり、遊んだりする姿があります。
 各学年の廊下には、夏休み中に取り組んだ工作や書写、調査活動等の力作が並んでいます。参観日等の際にぜひご覧ください。

自然教室に行ってきました(5年生)

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 5年生が、16日(水)、17日(木)の1泊2日の日程で、県立こども自然王国での「自然教室」に行ってきました。学校の中だけでは味わうことのできない、カヌー体験やウォークラリー、キャンプファイヤー、野外炊事(カレー作り)などにチャレンジしてきました。初めての挑戦にも勇気を出して一歩踏み出し、仲間と協力してやり遂げた経験は、これからの学校生活にもきっと役立つものと思います。心の成長や仲間との絆の深まりが見られた貴重な活動でした。

アクセスカウント

078963

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立栃尾東小学校携帯サイトQRコード

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader