長岡市立太田小中学校

2025/10/24 17:14 更新
授業参観と学校説明会

新着配布文書

駐車場案内

隣接施設の駐車場は利用できません。
学校向かい側のスぺースをご利用ください。

学校案内

住所
〒940-1121
新潟県長岡市濁沢町485番地
■小学校
電話番号
0258-23-2016
FAX
0258-23-3385
メールアドレス
20ohta-e@kome100.ne.jp
■中学校
電話番号
0258-23-2009
FAX
0258-23-3385
メールアドレス
j12ohta-j@kome100.ne.jp
■オープンスクール専用アドレス(小・中共通)
ootaos@kome100.ne.jp

登校許可証明書

いじめ防止

部活動基本方針

9年間の安定した環境の中で広がる一人一人の可能性 長岡市立太田小・中学校は、小中の一貫した教育と少人数を生かした指導、地域と共につくる感動体験を特長としています

オープンスクールについて

太田小・中学校のオープンスクールや学校見学についてのお問い合わせは 長岡市教育委員会 学校教育課 企画推進係までご連絡ください。 (長岡市幸町2−1−1 さいわいプラザ4階 電話39−2249)  詳細は、リーフレット・募集案内をご覧ください。

新着情報

明日は太田っ子秋祭り!

記事画像1
明日10月25日(土)は太田っ子秋祭り!

皆さんのご来場をお待ちしています。

プログラムは新着配布文書からもご覧いただけます。

研究授業を行いまいした

記事画像1 記事画像2 記事画像3
中堅教諭資質向上研修として中学2年生の理科で研究授業を行いました。

これまで実験で行ってきた化学変化を化学反応式に表すことに取り組みました。

タブレット活用して、反応前と反応後の原子、分子の個数に注目しながら反応式を完成させようとしていました。

授業後は参観者と協議会を行いました。
よりよい授業づくりを継続していきます。

実りの秋

記事画像1 記事画像2 記事画像3
小学生が栽培しているシイタケ

こんなに大きくなっていました。

1年生と2年生が校長室にもおすそ分けに来てくれました。

おすすめの食べ方は、フライパンでバター醤油焼きだそうです
シイタケのステーキですね

太田っ子秋祭り リハーサル

記事画像1 記事画像2
本番と同じようにリハーサルを行いました。

みんな真剣です。

本番は自信をもって堂々と発表してほしいです。

歯科検診

記事画像1 記事画像2
秋季歯科検診を行いました。

虫歯はなかったかな?

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

今月の主な予定

  • [1] 1学期終業式
  • [2] 秋季休業
  • [3] 秋季休業
  • [3] オープンスクー…
  • [5] 秋のトレッキング
  • [6] 2学期始業式
  • [7] 基礎テスト週間…
  • [7] 血液検査 中2…
  • [9] 長岡市教委学校…
  • [10] 避難訓練(2)…
  • [13] 祝 スポーツの…
  • [14] 米百俵号
  • [16] 秋祭り有志リハ…
  • [17] 学校&保護者&…
  • [20] 歯科検診
  • [20] 職員研修(10…
  • [21] 秋祭り予行練習
  • [24] 小6:劇団四季…
  • [24] 秋祭り前日準備…
  • [25] 太田っ子秋祭り
  • [27] 10月25日(土)…
  • [28] 児童生徒会日:…
  • [28] ヘルスアップ週…
  • [29] 資源回収
  • [30] 全校集会
  • [31] PTA理事会(4)

通学に関する情報

越後交通運行情報
バス位置情報配信システム「ながおかバスi」
R5越後交通バス時刻表

携帯サイトリンク

長岡市立太田小中学校携帯サイトQRコード

アクセスカウント

122228

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader