新着情報

介護について学びました。(3年生)

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 10月29日(水)。3年生が出前講座で介護について学びました。新潟県介護福祉士会の大井様を講師に迎え、高齢者介護について学びました。介護とはどういう仕事なのかを教えていただいた後、実際に2人一組になってゴーグルやおもり、サポーターなどを身に付けた体が不自由な高齢者役と介護士役を交代で行いました。年を取ると身の回りの支援が必要となってくることや、介護士がどんなことに気を付けて仕事を行っているかを学ぶことができました。

ランチルームでの給食が再開しました

記事画像1 記事画像2
 10月28日(火)。暑さのため、教室で給食を食べていましたが今日からランチルームに代わりました。今日は給食中に停電がありましたが、無事に復旧しました。全校でみんなおいしく給食を食べることができました。

巫女爺踊りを教えてもらいました。(3年生)

記事画像1 記事画像2 記事画像3
10月9日(木)。学習発表会に向けて巫女爺保存会の皆様に学校に来ていただき、巫女爺踊りを教えてもらいました。自己紹介をしていただいたときに、子どもたちがとてもうれしそうな笑顔で聞いていたのが印象的でした。短い時間の中でしたが、人形の操作や踊りかたを丁寧に教えてもらいました。学習発表会で披露します。楽しみにしていてください。

アクセスカウント

084621

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立小国小学校携帯サイトQRコード

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader