学校案内

住所
〒940-0094
新潟県長岡市中島3丁目9番33号
電話番号
0258-32-1854
FAX
0258-33-3608

登校許可証明書

学校だより

給食だより

いじめ防止

不登校対応

新着配布文書

学校だより
給食だより

秋のイベントに向けて!

記事画像1 記事画像2
7月10日(木)PTA活動 PTA執行部会

今回の主な議題は、10月4日(土)の秋のイベントについてでした。
今年度は青健連主催の「中島グルメ」と合体して中島小の体育館で行われることになりました。イベント名は「なみがしら秋フェス」に決定!縁日ワークショップ、ステージ発表を予定しています。
ステージ発表の募集については今後お知らせする予定です。
また、このイベントを一緒に運営し、一緒に楽しんでくれる保護者ボランティアを募集しています。こちらも詳細は後日お知らせします。なんだかワクワクしてきました(^^♪
今回の執行部会も子どもたちと一緒に参加できるよう、図書室で行いました。会議のために子どもを家に置いてくるのは心配…ということもありません。子どもたちも夜の学校で過ごすことが楽しい様子でした。

今朝も素敵な時間が…

記事画像1 記事画像2 記事画像3
7月10日(木)PTA活動 むつなみお話隊

今日の朝、7月のお話タイムが行われました。
読み聞かせの時間なのに、子どもたちの元気な声が聞こえてくる教室があったので覗いてみると…、読者に問いかける絵本の読み聞かせでした。子どもたちは体をぐっと読み手に寄せて集中して聞いていました。

スーパーってすごい!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
6月26日(木)3年生 社会 ウオロクはすごい!

スーパーの秘密を学ぶために、地域の大型スーパー「ウオロク」の見学に出かけました。
いつもはお客さんの立場で訪れるウオロクですが、この日の見学ではお店の裏側まで見学させていただきました。商品がどのように店頭に並ぶのかが分かり、みんな感心しました。
見学を受け入れていただいたウオロク長岡店のみなさん、ありがとうございました。

大きくなってうれしい〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
7月2日(水)2年生 生活科 野菜を育てよう!

児童玄関横の畑で、2年生が毎朝野菜の世話をしています。
つい先日まで小さな苗だと思っていたのですが、あっという間に大きくなり、収穫を迎えた野菜もあります。
「もうちょっと大きくなるまで待とうかな」「トマトの下の方が黒くなっている、どうしよう」など、愛情をもって世話しています。収穫がこれからの作物もあり、楽しみです。

さようなら会津

記事画像1 記事画像2 記事画像3
6月25日(水)6年生 修学旅行12 おみやげタイム

最後のおみやげタイムです。
「おこづかいを全部使い切れ!」という勢いで、最後のおみやげタイムが始まりました。「おじいちゃんにこのお菓子を買ったんです」「12個も入ってるからみんなで食べられます」と、購入したおみやげを笑顔で見せてくれました。
バスに乗って長岡に帰ります。楽しかった旅行ももうすぐ終りを迎えます。家族のみなさん、お家に着いたらたくさんおみやげ話を聞いてあげてください。

難しい問題がいっぱい

記事画像1 記事画像2 記事画像3
6月25日(水)6年生 修学旅行11 武家屋敷

最後の見学先、会津武家屋敷に来ました。
ここはグループ活動ですが、3種類の「ちゃれんじワークシート」の問題を探す課題があります。これが意外と難しく、子どもたちは右往左往…。あっという間に時間が過ぎました。
あとはおみやげタイムを残すのみです。

志を得ざれば…

記事画像1 記事画像2 記事画像3
6月25日(水)6年生 修学旅行10 野口英世記念館

旧千円札の肖像画で有名な野口英世の生涯と功績を展示してある記念館を見学しました。
グループ行動で見学しました。たくさんの学校が見学に訪れていましたが、中島小の子たちはマナー良く見学できました。
昨夜の疲れが見られる子がいますが、バスの中では元気にムードを作ってくれる子もいて、意外と盛り上がっています。

きゃー気持ちいいー

記事画像1 記事画像2 記事画像3
6月25日(水)6年生 修学旅行9 モーターボート乗船

桧原湖でモーターボートに乗船しました。
12分の航海でしたが、あまりの気持ち良さに「もっと乗りたい!」の声がたくさん出ました。磐梯山も少し顔をのぞかせて、さわやかな時間が過ごせました。

二日目です!みんな元気です!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
6月25日(水)6年生 修学旅行8 出発!

昨夜は遅くまで部屋からゴソゴソ音がしていました。さてさて、何時に寝たのでしょう…。
修学旅行二日目です。みんな元気に朝食を食べ、ホテルを出発しました。バスで裏磐梯に移動して桧原湖でモーターボートに乗ります。心配していた空模様ですが、少し青空が見えるので今のところ雨の心配は無さそうです。

元気いっぱいです

記事画像1 記事画像2 記事画像3
6月24日(火)6年生 修学旅行7 ホテルにチェックイン

今日一日の旅を終えてホテルに着きました。大きくて立派なホテルで、みんなウキウキです。
夕食をたくさん食べ、部屋で振り返りをし、少し遊び、これからお風呂タイムです。
お風呂のあとは、当然楽しい部屋での時間が待っています。睡眠不足にならない程度に夜を楽しんでくれればと思います。

アクセスカウント

043920

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立中島小学校携帯サイトQRコード

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader