活動の様子

おたより一覧

6学年おたより

6学年のようす

きぼう学年6年生「修学旅行に行ってきました!〜最終〜」6月30日

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 修学旅行2日目最後は、「九曜停」で昼食をとりました。一人一人にお膳が用意され、特にわっぱ飯がおいしかったようです。
宮内小学校に到着した後、修学旅行プロジェクトの子どもが中心となって到着式を行いました。1泊2日の修学旅行から無事に帰ってきたことを報告したり学んだことの感想を発表したりしました。歴史の学び、仲間との絆の深まり、ルールやマナーを守ることの大切さなど、修学旅行で学んだことを、今後の生活にも生かしていきたいと思います。
 保護者の皆様からは、道具の準備や体調の確認など、様々な面でご協力をいただきました。ありがとうございました。

学校からのお知らせ

心肺蘇生等の応急手当に係る研修を行いました。

記事画像1 記事画像2
宮内小学校では6月末から水泳授業が行われます。それに先立ち、心肺蘇生等の応急手当に係る職員研修を行いました。人形を用いてAEDの使い方を学んだり、心臓マッサージのやり方を実践したりしました。
今日は、「みがく」の日となっています。子どもにとって学びが多い木曜日となることを期待しています。

学校からのおたより

登校許可証明書
年間行事予定表
学校からのお知らせ
その他配布文書