新着情報
頑張った6年生!−親善陸上大会−



選手メンバーは、朝早くから会場入りし、アップ等を行いました。
全員短距離走のメンバーは、途中から参加しました。
競技では、越路っ子パワー全開で、走り幅跳び女子で1位、2位を取るなど、素晴らしい成績となりました。
全員短距離走でも全力で走っている姿はかっこよかったです。
晴天の中、全力で走り、跳び、応援し、すばらしい姿がたくさん見られました。
6年生の皆さん、よく頑張りました!
がんばれ 6年生

第1便の選手のみんなは、6時20分過ぎに学校を出発して、陸上競技場に向かいました。この後、予定通り第2便も出発の予定です。
練習の成果を発揮し、全力の頑張りを期待しましょう。
壮行会−ガンバレ 6年生!−



元気よく入場してくる6年生を1〜5年生が手拍子で迎えました。
入場後、参加する種目の代表児童が決意の言葉を述べました。
どの代表も気持ちの入った決意表明でした。
その後、1〜5年生は、6年生への応援の気持ちを込め、大きな声でエールを送りました。
5年生を中心に行った応援も力強く、6年生への力強いメッセージとなりました。
明日は、全校児童の応援を力に陸上競技場で力の限り頑張ってくれると思います。
練習の成果を十分に発揮してほしいです。
ガンバレ6年生!
脱穀完了!



この日は、雨の予報でしたが、降雨の前に終わらせようと急いで作業をしました。
フェンスに干していた稲をトラクターまで運び、脱穀をしていただきました。
全員で協力して作業したことで何とか降雨の直前に完了しました。
おいしいお米になっているかな?
楽しみですね!
お世話になりました


「今日を最後に退職します。今までありがとうございました。」と、丁寧なご挨拶をいただきました。
長年、本校のスクールバスの運転をしてくださった方で、安全運転はもちろんのこと、いつも笑顔で子どもたちに接してくださいました。
感謝の気持ちをもちながら、最後の運転を見送りました。
今まで、大変お世話になりました。
ありがとうございました。
出欠状況
表示項目はありません。