新着情報

10月23日 避難訓練・地域防災学習

記事画像1 記事画像2
本日は中越地震から21年目をむかえる日に第二回避難訓練を全校で行いました。その後、NPO法人ふるさと未来創造堂の方から「避難の心構えと日頃の備え」について講演をしていただきました。また、岡南地区町内会長、自主防災会の皆様と生徒でグループワークを行い、地域で考える防災学習会となりました。ご協力いただきありがとうございました。

10月15日 校内マラソン大会

記事画像1 記事画像2
本日は秋晴れの下、マラソン大会が実施されました。
男子は5,1Km、女子は3,4Kmの岡南地区の特設コースを駆け抜けました。保護者の皆様からも観覧、声援をいただきありがとうございました。ゴール後はリキゾー商店さんからいただいたバナナの差し入れを全校に配付しました。いつも応援していいただき感謝申し上げます。

10月14日 後期始業式・中越駅伝報告会

記事画像1 記事画像2
本日から後期課程がスタートします。始業式の中でそれぞれの学年代表の後期の決意発表がありました。「自分の強みを生かすことの大切さ」「班長としての声掛けの大切さ」「行事に取り組むメリハリの大切さ」など代表者の言葉に耳を傾けていました。また、本日から着任される先生の着任式や中越大会の報告会も合わせて実施されました。

10月9日 中越駅伝競走大会

記事画像1 記事画像2
10月9日に小千谷市白山運動公園特設コースで行われた第35回中越地区駅伝競走大会の結果です。
<女子チーム>27位(30校中)
<男子チーム>19位(46校中)
登録選手以外の選手も熱い声援を送り続けてくれました。会場までお越しいただいた保護者の皆様、学校で応援してくれた生徒の皆さん、応援ありがとうございました。

9月30日 各学年校外学習

記事画像1 記事画像2 記事画像3
本日は各学年の校外学習が実施されました。1年生は岡南地区の地域学習として神社・史跡などをウォークラリー形式で散策しました。2年生は防災学習としてきおくみらい、おらたる、山古志集落など中越地震のことについて学びました。3年生は上級学校訪問で長岡技術科学大学、崇徳大学、戦災資料館、北陸学園を訪問して進路について考えを深めました。

アクセスカウント

103558

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立岡南中学校携帯サイトQRコード

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader