新着情報
授業の様子



米百俵チャリティー【5年生】



米百俵まつり実行委員会事務局の方から、米百俵チャリティーの目的について説明をしていただいた後、「あおぞら米」の贈呈を行いました。そして、贈呈したことに対して、感謝状をいただきました。子どもたちは、感謝状のデザインを見て、「おー!」と感動の声をあげていました。その後、子どもたちが米作りで頑張ったことや苦労したことなどを紹介したり、記念写真を撮ったりしました。
遠足に行ってきました【3年生】



水道公園では、国の有形文化財である水道タンクなどの施設を見学したり、公園の遊具で遊んだりして、楽しく過ごしました。芝生の坂を転がったり、友達と仲良く楽しくお弁当を食べたりもしました。ミライエ長岡では、ミライエ長岡の説明を聞いたり、互尊文庫を見学したりしました。
自分たちで作ったお米を販売【5年生】



歌声朝会


