新着情報
給食献立を2年生が考案(その2)



【2年生考案の給食献立(1〜3班)】
・9/25「和食風」(2班)左の写真
さばのみそ煮、ピーマンのナムル、豚汁、ごはん、牛乳
・9/29「栄養満点、エネルギー満点、おいしさ満点給食」(1班)
中央の写真
レバーと鶏肉のレモンあえ、もやしの梅あえ、かぼちゃスープ、
ごはん、牛乳
・9/30「お給食」(3班)右の写真
鮭のマヨコーン焼き、菊のおひたし、かきたま汁、ごはん、牛乳
体育祭1(タイヤとり、宅配物リレー)



女子種目「宅配物リレー」では、パートナーとタイミングを合わせて4個の段ボール箱を崩さないように慎重に運んでいました。4つの箱はサイズが異なるので、重ねて運ぶのに苦労したペアもいたようです。
体育祭2(借り人&縄跳び競争)



体育祭3(大玉送り、応援合戦)



応援合戦では、青軍も紅軍も熱い思いを込めて、これまでで最高のパフォーマンスを発揮することができました。
体育祭4(リレー、閉会式、全校写真)



閉会式では、実行委員の生徒たちがマリオのキャラクター衣装で登場し、明るく楽しく結果発表をしました。
精一杯競技や応援に取り組んだ生徒たちは、体育祭スローガン「勝敗笑美戦(かっぱえびせん)」のように、勝っても負けても笑顔で体育祭を終えることができました。