学校案内

住所
〒940-0145
新潟県長岡市栃堀53番地
電話番号
0258-52-2739
FAX
0258-52-2780
メールアドレス
57sumon@kome100.ne.jp

登校許可証明書

いじめ防止

新着配布文書

配布文書はありません。

●東谷小の子どもたちが作った【ふるさと宝カルタ】公開中です!

新着情報

七夕に願いを込めて

記事画像1
1年生が、7月7日の七夕にちなんで短冊に願い事を書き、笹に飾りました。子どもたちの願いが届きますように!

学習参観

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 今日は学習参観がありました。1.2年生は廃材再生師の加治聖哉さんに教えていただきながら、栃尾の昔話に出てくる動物を廃材で作っていました。3.4年生は音楽のリズムでアンサンブルでタブレット端末を使って音づくりに挑戦していました。5.6年生は、修学旅行を振り返ってまとめたことを発表しました。たくさんの保護者の方からお越しいただき、子どもたちは張り切って学習に取り組んでいました。

避難訓練

記事画像1 記事画像2
 休み時間に原子力事故が起きたという想定で避難訓練を行いました。先生が近くにいない時には、自分で考え命を守る行動をとる必要があります。訓練は何回でもできるけれど、命のやり直しはできません。だからこそ、真剣に訓練に参加し備えておくことが大切です。という話がありました。子どもたちは避難訓練の後、自分の行動はどうであったらを振り返っていました。

中学生職場体験

記事画像1 記事画像2
 秋葉中学校の2年生が、昨日から2日間、東谷小学校で職場体験を行いました。各学年の教室に入って、授業の見学や手伝いをしてもらいました。子どもたちは中学生と一緒に勉強したり、休み時間に遊んだりおしゃべりをしたりすることができ、うれしそうでした。

小川の生き物調査(3.4年生)

記事画像1 記事画像2
 3.4年生が学校の近くにある小川の生き物調査をしました。子どもたちは、網を使って夢中になって生き物探しをしていました。ザリガニ、どじょう、カワニナ、やごなど、たくさんの生き物を見つけました。ホタルについて学ぶ中で、環境にも目を向け、学習を進めています。

アクセスカウント

105718

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立東谷小学校携帯サイトQRコード

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader