学校案内

住所
〒940-0093
新潟県長岡市水道町5丁目1番1号
電話番号
0258-32-2131
FAX
0258-32-2130

重要なお知らせ

必ず見てください!

登校許可証明書

いじめ防止

部活動方針

配布文書はありません。

新着配布文書

配布文書はありません。

新着情報

9/6(土) 体育祭1

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 9月6日(土)、爽やかな秋空の下、創立90周年を記念する体育祭が盛大に開催されました。当日は、この日のために準備を進めてきた体育祭実行委員と、チームを力強く導いてきたリーダーたちの熱意が会場にあふれていました。選手たちは日々の練習で培った力を存分に発揮し、グラウンドいっぱいに最高のパフォーマンスを繰り広げました。

9/6(土) 体育祭2

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 午前中の競技は、まさに熱戦の連続でした。1年生の「台風の目」、2年生の「借り人競争」、3年生の「全員リレー」では、クラスの枠を超えた絆が見られ、大きな声援が飛び交いました。

9/6(土) 体育祭3

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 力強い綱引き、笑顔あふれる大玉送り、そして手に汗握る選抜リレー。どの競技も一進一退の攻防が繰り広げられ、会場全体が興奮の渦に巻き込まれました。

9/6(土) 体育祭4

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 午後の応援合戦は、各チームの情熱がぶつかり合う、一番の見どころになりました。約4分の時間に詰め込まれた、工夫を凝らしたダンスと息の合った歌声は、観客を魅了し、大きな拍手と感動を呼び起こしました。

9/6(土) 体育祭5

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 閉会式では、各チームの健闘を称えるように結果が発表されました。今年の総合優勝は赤チーム、競技の部は緑チーム、応援の部は青チーム、パネルの部は赤チームとなりました。そして迎えたフィナーレは、創立90周年を祝うバルーンリリース。生徒と職員が一斉に放った赤、青、黄、緑のバルーンは、ゆっくりと空へ舞い上がり、それぞれのチームの頑張りを称え合うかのようでした。やがて空高く一つにまとまっていくその様子は、生徒と職員の心が一つになった、かけがえのない瞬間を象徴していました。

 開催にあたり、保護者の皆様や地域の方々からいただいたたくさんの温かいメッセージは、競技・応援中の生徒たちの大きな力となりました。「感動した」「元気や勇気をもらった」「がんばれ!」といった言葉が、生徒たちの情熱をさらに燃やしました。
 「奪取〜燃やせ情熱 勝ち奪れ栄冠〜」というスローガンのもと、生徒たちは見ているすべての人の心を揺さぶる最高の体育祭を創り上げてくれました。御来場いただいた皆様、そして応援してくださったすべての皆様に、心より感謝申し上げます。

アクセスカウント

153451

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立東中学校携帯サイトQRコード

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader