学校案内

住所
〒940-2135
新潟県長岡市深沢町3081番地
電話番号
0258-46-3665
FAX
0258-47-4734

登校許可証明書

いじめ防止

配布文書はありません。

新着文書

配布文書はありません。

新着情報

離任式5

記事画像1 記事画像2
 子どもたちと職員がとっても仲の良い学校です。最初からずっと泣いている子どもたちも多かったです。
 6名の皆様の新任校でのご活躍を祈念しています。ありがとうございました。

離任式4

記事画像1 記事画像2
全員の子どもたちと職員のアーチをくぐって、離任される先生方は体育館を出ていきました。子どもたちは、アーチをずっと作り続け、玄関まで先生方を送りました。そんな温かい学校です。

離任式3

記事画像1 記事画像2
お世話になった先生方に、子どもたちがメッセージと花束をプレゼントしています。

離任式2

記事画像1 記事画像2
お世話になった先生方に、子どもたちがメッセージと花束をプレゼントしています。

離任式

記事画像1 記事画像2
先生方とのお別れの式 離任式がありました。
6名もの職員が学校を去ってしますということで、子どもたちも職員もさみしさでいっぱいです。

卒業証書授与式の後

記事画像1 記事画像2
卒業証書授与式が終わり、在校生も帰りました。
その後、卒業生や保護者の皆様から全職員へプレゼントがありました。

卒業証書授与式8

記事画像1 記事画像2
いよいよお別れのときです。
在校生と職員に見送られて小学校を巣立っていきました。

卒業証書授与式7

記事画像1 記事画像2
最後の学級指導の場面です。

卒業証書授与式6

記事画像1 記事画像2
卒業生と在校生の歌や呼びかけです

卒業証書授与式5

記事画像1 記事画像2
卒業証書授与の場面です

卒業証書授与式4

記事画像1 記事画像2
卒業証書授与の場面です

卒業証書授与式3

記事画像1 記事画像2
卒業証書授与の場面です

卒業証書授与式2

記事画像1 記事画像2
多くの来賓の皆様、保護者の皆様に見守られての温かい卒業式です。

卒業証書授与式

記事画像1 記事画像2
 卒業生の凛とした入場、表情はどれも素晴らしかったです。

卒業式準備3

記事画像1 記事画像2
 ちょっと帰りが遅くなってしまいましたが、3〜5年生の子どもたちは本当によく準備をしてくれました。最後は、達成感でいっぱいの表情で帰っていきました。おかげで、卒業式の準備がすべて整いました。

卒業式準備2

記事画像1 記事画像2
 お祝いメッセージを掲示したり、ステージに花を飾ったりなどをしています。「手伝いましょうか」「他にやることないですか」と職員に尋ねることも多く、6年生のためにがんばろうという在校生の気持ちが伝わりました。

卒業式準備

記事画像1 記事画像2
 卒業証書授与式の前日準備に入りました。3〜5年生の子どもたちがとにかく張り切って準備を始めています。6年生の教室や来賓控室など楽しみながらきれいにしています。

2学期終業式3

記事画像1 記事画像2
 卒業式練習のおかげで、終業式で校歌を歌う際は、とても元気よく、一人一人が気持ちよく歌っていました。明日の卒業式でもがんばれ。

2学期終業式2

記事画像1 記事画像2
 今年度「深沢っ子の100冊」を達成した子どもがいました。数年ぶりでした。表彰状とブックカバーで制作したバッグをプレゼントしました。来年度はもっと多くの子どもが100冊達成できるといいなと思いました。
 その後は、子どもたちに2学期のがんばりを画像で紹介しました。最後に、今日は「がんばった自分を褒める日」「支えてもらった人に感謝する日」にしましょうと話しました。

2学期終業式

記事画像1 記事画像2
 最初に学年代表1名が2学期にがんばったこと、1年間で成長したことなどを発表しました。堂々と発表して素晴らしかったです。

終業式

記事画像1 記事画像2
 今日はとっても寒かったですが、子どもたちは元気に登校してきました。玄関での元気な挨拶、職員室への挨拶、子どもたちの明るさはすばらしいです。

給食室のバックヤード完成

記事画像1 記事画像2
 4月からの給食受け入れのため、給食室の工事をしていました。できあがり、きれいになった給食室を見て子どもたちは驚いていました。

大きな写真

記事画像1 記事画像2
 職員玄関を入ったところに大きな写真を飾りました。150周年記念大運動会集合写真、150周年記念の時の「鼓童」との共演写真、「小さな親切」運動55周年記念の集合写真の3枚です。子どもたちも大変喜んでじっくりと見ていました。

2回目の給食シミュレーション

記事画像1 記事画像2
 今日は、2回目の給食シミュレーションを行いました。前回の課題をみんなで克服するために練習しました。1回目よりも早く「いただきます」ができました。少しずつ慣れていきながら4月からスムーズにできるようにしたいと思います。

6年生の練習

記事画像1 記事画像2
 6年生の練習です。きりっとした表情で真剣に練習しています。所作もきちんとできるようになり、自信ももち始めてきました。
 本番間近です。がんばれ卒業生。

ふれあいパトロール

記事画像1 記事画像2
 今日は最後のふれあいパトロールでした。子どもたちは、ふれあいパトロールの方々に見守られながら帰っていきました。

町内子ども会2

記事画像1 記事画像2
 町内の方々は子どもたちをよく見てくださっているので、子どもたちにとっても身近な存在です。町内の方からのお話もよく聞いていました。

町内子ども会

記事画像1 記事画像2
 町内会長やふれあいパトロールの方から来ていたき、町内子ども会に参加していただきました。子どもたちの登校や下校の様子の反省を見ていただいたり、町内からの話もいただきました。

年度末大清掃

記事画像1 記事画像2
 普段動かさない物を移動させて掃除したり、すす払いをしたりなど、いつもよりも長い時間清掃をしました。おかげで、学校中がきれいになりました。

卒業式練習

記事画像1 記事画像2
 卒業式練習です。少ない練習時間ですが、全員が真剣に取り組んでいます。卒業生の姿勢や返事の大きさに驚き、在校生も感化され、どんどん声が大きくなったりピンと伸びた姿勢になったりしていました。

給食シミュレーション

記事画像1 記事画像2
 4月から越路共同調理場より給食が運ばれてくることになります。
 今日は、その練習を兼ねてシミュレーションをしてみました。思っているよりも課題が残りました。改善するためにみんなで検討をして4月からスムーズに給食の配膳ができるようにしたいと思います。
 子どもたちももう1回練習したいと言っていました。

音楽朝会

記事画像1 記事画像2
 卒業式に向けて音楽の練習をしました。国歌、校歌、「未来へ紡ごう」の3曲をポイントを教えてもらいながら歌いました。だんだんと声が出てきています。

書き初め展の表彰

記事画像1 記事画像2
 書き初め展の表彰式を行いました。

後援会評議員会

記事画像1 記事画像2
 後援会評議員会を公民館で行いました。学校の教育活動のために後援会からは絶大なるご支援・ご協力をいただきました。今日は、1年間の活動の報告や会計決算報告の承認をいただきました。

6年生のために

記事画像1 記事画像2
 1・2年生は6年生に感謝の気持ちを伝えようと、ありがとうメッセージを作り、階段に掲示しました。いっぱいお世話になった1・2年生なので、6年生への思いがぎっしり詰まったメッセージになっています。

3・4年生 感謝会

記事画像1 記事画像2
 3・4年生の今年の総合的な学習の時間のテーマは「福祉 誰もが笑顔になれるように」です。いろいろな方々と関わることを通して、学んだことを発表しました。
 深才コミュニティセンターや正林寺など、見学や体験をさせていただいた所やお話をお聞かせいただいた所、そして保護者の皆様をお招きしました。
 子どもたちは、自分なりの学び、今後についてを堂々と発表しました。

凧あげ

記事画像1 記事画像2
 1・2年生は、凧あげをしました。前日やる予定でしたが、天候が悪くできませんでした。その分、次の日は凧あげにもってこいの天気となりました。
 子どもたちは1時間以上も凧あげに夢中で、走り回っていました。

大好きななつぼしの会5

記事画像1 記事画像2
 優しくて強い6年生のことがみんな大好きです。6年生に感謝の気持ちを伝える会は大成功でした。5年生を中心とした在校生の準備も素晴らしく、6年生を思う気持ちが十分伝わる温かい会となりました。

大好きななつぼしの会4

記事画像1 記事画像2
 見事にくす玉が割れました。6年生も大喜び。

大好きななつぼしの会

記事画像1 記事画像2
 ななつぼし学年の6年生からのメッセージです。ななつぼし物語を劇にして見せてくれました。
 その後、6年生から全員に星のプレゼントです。在校生そして職員もたくさん星をもらいました。

大好きななつぼしの会2

記事画像1 記事画像2
 スマイル班の仲間たちからのプレゼントです。箱にたくさんのプレゼントが入っています。6年生はとっても喜んで一つ一つ開けて手紙を読んだり、折り紙などをじっくりと見たりしています。

大好きななつぼしの会

記事画像1 記事画像2
 6年生を送る会「大好きななつぼしの会」がありました。
 これまでお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えたいと、5年生を中心に在校生全員で準備を進めてきました。
 最初は6年生との触れ合いです。ありがとうミニゲームをしました。6年生との思い出を在校生が6年生一人一人に伝えました。

巨大書

記事画像1 記事画像2
 柳澤魁秀先生から書いていただいた巨大書を新しいものに入れ替えしました。昨年度書いていただいたものをおろし、新しいものを飾りました。補強をしながら高さ、左右のバランスも考え、全職員で作業をしました。
 体育館に堂々と飾られました。

龍神太鼓 今年度最後の練習2

記事画像1 記事画像2
 演奏をした後、6年生から3〜5年生へのメッセージがありました。一人一人が後輩たちへ温かい言葉を贈りました。
 後輩たちも一人一人が決意を述べ、引継を終了しました。

龍神太鼓 今年度最後の練習

記事画像1 記事画像2
 6年生から見てもらえる最後の日となりました。6年生はそっと見守ってくれています。3〜5年生は少しずつ自信をもって演奏していました。

鉄棒の片付け

記事画像1 記事画像2
 子どもたちが毎日のように体育や休み時間で使用した鉄棒でしたが、卒業式が近づいてきたので職員みんなで片付けました。また来年。

深沢小学校 給食メニューレシピ集

記事画像1 記事画像2
 12月をもって深沢小学校で作る給食が終了しました。
 これまでたくさんおいしい給食を作ってもらい、子どもたちから大人気のメニューや、子どもたち、保護者、そして職員から作り方を教えてほしいと要望があったメニューについて、そのすべてを栄養職員がレシピ集として作成しました。全家庭に配付しました。すばらしいレシピ集です。

龍神太鼓の練習

記事画像1 記事画像2
 龍神太鼓の練習をしています。篠笛を構えるタイミング、太鼓の速度やリズムなど、まだまだうまくいかないことがありますが、6年生から教えてもらったり励ましてもらったりしながらがんばっています。
 

児童総会

記事画像1 記事画像2
 児童総会を行いました。今年度の活動報告をした後、今年度の委員長が来年度の委員長に引継を行いました。分厚くなった委員会のファイルを渡す6年生には、1年間がんばってきたという満足感に満ちています。そのファイルを受け継ぐ5年生は緊張感がみなぎっています。5年生も、きっと深沢小学校の伝統を引き継ぐとともに新たな伝統を築いてくれることと思います。

ありがとうの花畑

記事画像1 記事画像2
 2・3月の生活目標は「感謝の気持ちを伝えよう」です。
 1年間の成長を振り返り自分が成長してきた過程には様々な人の支えがあったことに気付き、お世話になったことへの思いを言葉や行動で伝える活動をしています。
 「ありがとうの花畑」は、お世話になった人への感謝の気持ちをカードに書き、親切掲示板に貼っています。

おたより情報

アクセスカウント

092289

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立深沢小学校携帯サイトQRコード

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader