☆ようこそ山本中学校のホームページへ★

今週の家庭訪問について

明日24日(火)から26日(木)にかけて、学年部職員による家庭訪問を行います。
健康状態の確認に加え、以下の配布物を渡します。
生徒の皆さんに会えるのを楽しみにしています。
なお、2学期末の通知表は4月に学校で渡す予定です。

<卒業生>
○転退職者について(ご挨拶)
○緑園(生徒会誌)
○学校だより(第10号)
○市P連だより

<1,2年生>
○今後の日程について(お知らせ及びお願い)
○転退職者について(ご挨拶)
○緑園(生徒会誌)
○学校だより(第10号)
○市P連だより
○R2年度 就学援助制度のお知らせ・申請書
※2年生は、訪問までに修学旅行の意向調査に回答をお願いします。

ツキノワグマ出没情報

3月17日(火)、ツキノワグマ出没情報が入りましたのでお知らせします。
概要は以下の通りです。

○出没場所
 長岡市浦瀬町地内(山本中学校裏から山側にかけて)
○痕跡
 山道を横切るクマの足跡を発見

出没日時は不明ですが、生徒の皆さんや家族、地域の皆さまにおかれましては、通行等に十分に注意してください。

ながおか元気ッズ運動プログラム

山中生の皆さん、元気に過ごしていますか。
先週の更新に引き続き、屋内でもできる運動の紹介です。

○ながおか元気ッズ運動プログラム○
スポーツ幼年団で取り入れられている、様々なエクササイズをもとに作成されたプログラムです。1回の配信で3〜5種目のエクササイズを、10分程度の動画で配信します。
※エクササイズはやさしい〜難しいまで、難度ごとに楽しく取り組めます。

(公財)長岡市スポーツ協会公式YouTubeチャンネルでご覧いただけます。

(YouTubeホーム画面→「長岡市スポーツ協会」で検索)

臨時休校中、運動や気分転換を!

本日で、コロナウイルス感染拡大防止における臨時休校の8日目になりました。
生徒の皆さんの中には、外出や運動ができずストレスが溜まっている人もいるのではないでしょうか。しかし、室内では部活動や体育の授業のように、思い切り体を動かすことはなかなか難しいと思います。

そこで、新潟市中体連が、室内でできる「きらめき4分エクササイズ」を考案しました。下記のホームページにリンクされていますので、時間を見つけて取り組んでみてはどうでしょうか。ぜひご活用ください。

○新潟県中学校体育連盟 http://www.niigata-chutairen.jp/
○新潟市立総合センター http://www.netin.niigata.niigata.jp/
○新潟県ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」(掲載予定)
https://www.pref.niigata.lg.jp/

第73回 卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月3日(火)、第73回卒業証書授与式が挙行されました。

在校生や来賓が参加せず縮小して執り行われた卒業式。今日の学校は卒業生の貸し切りです。天気にも恵まれ、太陽も皆さんを祝福してくれているかのようでした。
「最後に前進坂を登りたい」と、車から降りて、友人と前進坂を登って登校した生徒もいました。
式は温かな雰囲気の中で行われ、10名の卒業生が立派に巣立っていきました。

縮小したとはいえ中身の濃い卒業式で、卒業生にとっても、教職員にとっても記憶に残る、忘れられない1日となりました。

「自分の潜在能力を甘く見るな」
PTA会長の言葉を胸に、これから大きく羽ばたいてください。
卒業生の皆さん、保護者の皆様、本日はおめでとうございました。

臨時休校のお知らせ

昨日出された政府の要請,また,長岡市教育委員会の方針を受け,当校では来週3月2日(月)より始業式前日までの間,休校とすることにいたしました。

○3月2日(月)から休校とする。
○卒業式は卒業生,卒業生保護者,学校の教職員で3月3日(火)に行う。内容については、縮小・変更して行う。
○休校の期間は部活動も行わない。
○今回の国を挙げての対策が講じられている現状をよく理解し,不要・不急の外出,遠出は避けるとともに,人が集まる場所や申し合わせて集まって遊ぶ等のことはしない。

 急な対応でご迷惑をおかけいたしますが,ご家庭でもこの状況を鑑み,生徒の健康,安全が保てますようご理解とご協力をお願いいたします。
 詳細につきましては、本日配布した資料をご確認ください。
 なお,休校中連絡や変更が生じた場合はHP等でお知らせいたします。

謹賀新年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明けましておめでとうございます。

皆様におかれましては、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。
また、日頃から温かいご支援ご協力を賜り、心からお礼申し上げます。

今日は、新年最初の部活動を行いました。久しぶりの活動でありましたが、どの部も一生懸命に練習に励みました。明日から授業再開です。気持ちを新たに、いいスタートを切りましょう。

本年もよろしくお願いします。

緑友会イベント「山中フェスティバル」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日(火)、生徒会本部主催のイベント「山中フェスティバル」が行われました。

第一部は、広島派遣事業に参加した生徒、フォートワース研修に参加した生徒による体験発表です。それぞれが体験してきたことを、写真や動画で示しながら発表しました。現地で感じたことや考えたことを共有することができる良い機会となりました。

第二部は、フリー発表です。吹奏楽部の演奏から始まり、ダンスを披露するグループ、アニメのキャラクターを演じるグループ、ピアノ演奏をするグループなど、計7団体が出演しました。会場が一体となって盛り上がり、年末の楽しいひとときを過ごすことができました。

さて、学校は新年1月7日(火)から再開します。「良い冬休みだった」と言えるよう、学習計画や生活目標などを意識して、有意義に過ごしてほしいと思います。

令和元年度 第2回緑友会総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月17日(火)に、今年度の生徒会活動の総括となる緑友会総会を行いました。

先週行った議案書審議では、委員会や部活動の取組についての意見や質問を出しました。そこでは、今総会に向けて100件以上の意見が集まりました。全校生徒が生徒会活動に関心をもち、改善していこうとする気持ちの表れではないでしょうか。

総会では、事前に考えていた質問だけでなく、「先ほどの回答について、○○がわからなかったので、もう少し詳しく説明をお願いします。」と追加質問をする場面もありました。今年度を振り返るとともに、来年度の活動も見据えられる、素晴らしい総会となりました。

総会後は、令和2年度の緑友会本部役員・委員長の認証式を行いました。
役員・委員長たちは全校生徒に改めて承認を受け、決意を新たにしたことと思います。この日を忘れずに、リーダーとして活躍してほしいと思います。

令和元年度 音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、令和最初の音楽祭を行いました。
全体のスローガンは「僕らはひとりじゃない〜仲間と歌う 令和最高の感動を〜」です。
2学期に入ってからは朝や昼、放課後に学級練習を重ねてきました。各学年とも、これまでの練習の成果を十分に発揮し、素晴らしい合唱を披露しました。
そして、全校合唱では、全校生徒が心を一つにで「ほらね、」を歌いました。体育館中に響き渡る声量、ハーモニーは圧巻でした。
第2部は吹奏楽部のコンサートです。「白鳥」など4曲を披露しました。クラシックのほか、なじみのある音楽も演奏しました。ソロが何度も入れ替わり、様々な音色が会場を包みました。
第3部は、スペシャルゲスト「ひなた」によるコンサートが行われました。中学生の心に染み入る歌詞、アップテンポで盛り上がる曲を間近で聴くことができ、幸せなひとときを過ごしました。

令和最初の音楽祭、大成功に終わりました!

いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(金)、山本中学校区「いじめ見逃しゼロスクール集会」が行われました。

今年度は新潟県警の方から“SNSとの上手な付き合い方”という演題で講演いただきました。講演の話題に沿った内容で、途中途中でグループ討議を行いました。小学生と中学生が一つの話題に対して一緒になって考える、貴重な機会となりました。参加した一人一人が、メディアの使い方やいじめについて深く考えることができたのではないでしょうか。
また、6名の地域の方からもご参加いただきました。話し合いでは生徒たちの班に入っていただき、地域の大人としての意見をくださいました。大変ありがとうございました。

この有意義な集会で学んだことを忘れることなく、「山本中学校区ではいじめを見逃さない」という雰囲気を作っていきましょう!

生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日(火)、生徒朝会を行いました。
大成功に終わった体育祭について、一人一人がワークシートに振り返りを記述しました。生徒は、競技や応援、パネル作成、準備活動など、自分自身が頑張ったことについて黙々と書き込んでいました。「今後の活動にもつなげていきたい」という意思が伝わってきました。
その後、生徒会本部から「いじめ見逃しゼロ強調週間」についての説明がありました。各専門委員会で、テーマ「理解し合える仲間になるために」に沿った取組を実践します。本日昼に行われた専門委員会で、それぞれ話し合いました。仲間との絆やかかわりが深まるような、素晴らしい活動が行われることでしょう。

また、本日新しいALTをお迎えしました。授業では自己紹介など楽しい活動が行われていたようです。自分から話しかけるなど、積極的に国際交流をしていきましょう!

体育祭大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月31日、昨日までの降雨がうそのような晴天のもと、体育祭を実施しました。
朝は少しぬかるんでいたグラウンドも生徒の熱気で乾き、絶好のコンディションとなりました。生徒たちは体育祭スローガン「戦勇」をめざし、両軍勇ましく戦いました。

全校種目の多くが接戦となり、3回戦まで白熱した戦いが繰り広げられました。
午後は見所満載の応援合戦。声がかれるほど応援する姿を見て、心打たれた方も多かったのではないでしょうか。
また、中学生の呼びかけに地域の方も応えてくださり、積極的に参加していただきました。生徒と地域が一体となり、大成功の体育祭となりました。

応援に来てくださった皆様、大変ありがとうございました!

体育祭予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、体育祭予行練習を行いました。
降雨のため体育館での予行となりましたが、グラウンドで行うことを想定し、練習しました。
式典や競技、応援合戦それぞれの最終確認をしました。生徒全員が、見通しをもって本番に臨めそうです。また、午後に行った前日準備では、素早く用具等を運び、終わっていない所を率先して手伝う姿が見られました。「全員でよい体育祭にする」という意識が伝わってきました。
最後に、実行委員長からの熱い言葉がありました。今日高まった士気を、本番にぶつけましょう!

31日(土)朝6:00より、実施判定を行います。
6:15ころ、本ホームページに掲載します。

小中合同陸上練習に参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2
8月22日(木)、山本中3年生が、浦瀬小・桂小の児童と合同陸上練習をしてきました。今年は、初めて夏休みに行うこととなりました。

中学生は短距離・長距離・跳躍に分かれて、小学生の活動の補助をしたり、先生方のお手伝いをしたりしました。あいにくのグラウンド状況で屋内での活動となりましたが、笑顔で小学生をリードする姿は、頼もしかったです。
地域の小学生とコミュニケーションを取りながら一緒に運動する、よいひと時となりました。小学生の皆さん、陸上大会では自己ベストを出せるよう、頑張ってください!

1学期後半のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みも終わり、22日(金)より学校での授業が再開しています。
22日の全校集会では、各学年・生徒会代表が「夏休みの振り返りと1学期後半の抱負」を述べました。一人一人が堂々と発表する姿から、具体的な目標を立ててこの日を迎えていることがうかがえました。大変すばらしい発表でした。

午後は体育祭の応援練習です。応援団長・リーダーのリードのもと、団員は振り付けや歌詞を覚えようと一生懸命に取り組みました。

26日(月)からは、いよいよ体育祭ウィークが始まりました。
先週よりも、さらに熱の入った応援練習が行われています。31日(土)の体育祭当日に向けて、両軍切磋琢磨しながら、練習を重ねていきます!

【吹奏楽部コンサートのお知らせ】

画像1 画像1
タイトルの通り、山本中学校吹奏楽部がコンサートを行います。
コンサートを成功させようと、夏休みに入ってからもさらに熱の入った練習を行っています。
山本地域の方々、小中学生はもちろん、市内の方々もぜひお越しください!

日時:8月8日(木) 
   18:30開演(18:00開場)
会場:長岡市立劇場大ホール

 『ピアノと管楽のための五重奏曲』より
 『マ・メール・ロワ』より
 『新世界交響曲』より
 『愛の夢 第3番』より
 『四季』より
 そのほか、皆さんがよく知っているナンバーを10曲以上演奏します。
 ゲストとのコラボレーションも予定しています!たくさんの方の来場をお待ちしております。

体育祭に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
本日5日(月)から9日(金)までの期間は、「体育祭準備ウィーク2」です。
いよいよ1,2年生のリーダーも加わり、本格的な活動が始まりました。
応援歌の歌詞や振付の確認をしたり、声出し練習をしたりと、両軍ともそれぞれの計画に沿って活動することができました。全体集会では、今日までの進捗状況を共有し、刺激し合っています。
なお、13:00から行われた全体集会ですが、3分前には全員が着席して待っていました。当たり前のことを当たり前にできることは、大変すばらしいです。リーダーの意識の高さの表れではないでしょうか。
明日以降も、応援リーダー、パネルリーダーともに頑張りましょう!

花火ボランティア頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月3日(土)の早朝、長岡花火清掃ボランティアに参加しました。
山本中からは18名が参加し、ゴミ拾いやブルーシートの撤去を行いました。
年々観覧マナーが向上しているためかゴミの量は少なかったですが、山中ボランティア隊は、小さなゴミも見逃しません。各自が持った袋にはたくさんのゴミが集まりました。

約40分にわたって活動し、コッペパンと飲み物を受け取って帰宅です。疲れた後の朝食は、さぞかしおいしかったことでしょう。
参加生徒の皆さん、ありがとうございました!そして、お疲れ様でした!

体育祭に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに入り、体育祭活動が本格化してきました。
今日はパネル担当が集まり、色付けを始めました。
パネル長に進捗状況を尋ねると、両軍とも「順調です!」とのことです。
エアコンの効いた教室での作業は効率よく進んでいるようです。
今週から来週にかけて、完成を目指していきます。完成が楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31