「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

ご協力に感謝します

今日は、ひまわり畑に支柱を立てました。
背を伸ばしてきたひまわりが強風に倒されないように、支柱を立てて茎と結びます。1・2年生も手伝ってくれ、全校での作業となりました。
先日「山古志住民会議」を通して種をお届けした東洋大学の「2021ひまわりプロジェクト」のみなさんからも、芽が出たというお知らせを画像とともにいただきました。さらに、例年ご協力をいただいている市内旭岡中学校に加え、見附市立見附南中学校、柏崎市立北条中学校からもご協力をいただいています。地域の多くの方からも「種を」という声かけをいただきました。
それぞれのひまわりの成長が、私たちの励みにもなります。育てていただいた種から搾ったひまわり油の売り上げが義援金となり、みなさんの思いとともに、各地にお届けできる日が楽しみです。
ご協力に心から感謝します。
写真は、本日の作業の様子、東洋大学にお届けした種とポスターです。
画像1 画像1 画像2 画像2

ひまわりすくすく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月の畑の耕しから始まったひまわり栽培。ポットで育った芽は、二か所の畑とプランターへと移植しました。畑づくりには、地域の方を始め多くの方々にお手伝いいただきました。ここ数日の強い日差しを受けて、ひまわりは、すくすくと丈を伸ばしています。グラウンドを囲むプランターに植えた種も、かわいい芽を出しています。ここからは、暑さと雑草との闘いとなります。収穫を楽しみに、水やりや草取り、頑張ります!!
写真は、畑作業の様子、畑・プランターのひまわりです。

ひまわりプロジェクトが動き出しています

画像1 画像1 画像2 画像2
山古志中学校「ひまわりプロジェクト」は今年で8年目を迎えます。
復興のシンボルであるひまわりを山古志いっぱいに咲かせること、種を絞った「古志のひまわり油」で得た義援金を必要としている方にお届けすることを目指して活動します。
1年生の時に「福島ひまわり里親プロジェクト訪問」を経験した生徒たちが今年は3年生になりました。福島で学んだ「ひまわりに込められた『想い』」と「山古志の心」をつなぐ活動になるよう、全校で協力して取り組んでいきます。
写真は、4月に行った3年生の話合いの様子と地域に協力をお願いするポスターです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31