「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

2月10日 ひまわり油が完成して・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月の末に搾り終わったひまわりの油を業者の方に精製していただきました。
生徒たちが1本1本丁寧に検品し、シールを貼りました。

地域の4か所の事業者のみなさんから、油販売の許可をいただきました。準備ができ次第、1本500円で販売予定です。宣伝や活動の趣旨を伝えるポスターも完成しました。

販売準備ができ次第、お知らせします。
もうしばらく、お待ちください。

2月16日 ひまわりプロジェクトワークショップ開催!

画像1 画像1 画像2 画像2
2月16日は、3年生にとって最後の授業参観でした。

小さな山古志楽舎から、3月11日に山古志で行われる東日本大震災から11年の追悼事業で、ひまわり油を販売するお誘いをいただきました。この日の授業では、その場に集まった皆さんに、どんな思いを伝えようかと話し合いました。

小さな山古志楽舎・山古志住民会議のお二人と、参観してくださった保護者の方々からは、阪神淡路大震災から始まる山古志と東日本大震災との関わりについてお聞きしました。そのつながりの中にある「ひまわりプロジェクト」であること、そして「つながりの大切さ」を伝えたいと生徒たちは考えることができました。

卒業まで時間は多くありませんが、3月11日には、今日の話合いを生かして地域の皆さんに「ひまわりプロジェクト」に取り組んできた自分たちの思いを伝えてくれることを期待しています。

ご協力くださった皆さん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

2月7日 SC反町さんの最後の授業を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日(月)は、スクールカウンセラーの反町さんによる最後の授業を行いました。

はじめの「アイスブレーキング」を担当したのは、マイヤさんと伶美さんです。
前に出た人が考えた「こと」や「もの」などを、他の生徒が質問して当てるゲームでした。質問をすると、前に出た人が答えてくれるので、当てることができます。
でも、この段階の質問で、それを当てるかと思うものもあり、日ごろから、一緒に過ごしている仲間ならではだなと感じました。

続いて、反町先生から、「中学生とストレス」というテーマで、ストレスチェックを行ったり、自分の特徴を再確認したりすることができました。

反町さんからは、今年度1年間、いろいろな「心」の特徴について学ばせていただきました。

本当にありがとうございました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31