「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

6月15日 第22回 やる気おこしトシオ賞表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(月) 第22回の「やる気おこしトシオ賞」の表彰式を行いました。本来ならば、田中敏雄会長から、表彰をしていただくところですが、コロナの影響で、参加できず、副会長の長島久子様から表彰していただきました。田中敏雄様からはお祝いと激励のメッセージをいただきました。
「やる気おこしトシオ賞」は学校教育活動等で顕著な成績をあげた山古志地域出身の高校生までを表彰し、自らやる気を起こさせ、青少年の健全な育成を図ることを目的に、平成10年7月25日、旧山古志村PTA連絡協議会の主催によるPTA研究会に講師として招かれた山古志の虫亀出身のヘアデザイナー・田中敏雄様より寄贈された浄財を基にして創設されたものです。
 また、その中で、長年にわたり、山古志村議会議員、山古志村村長を勤めらるとともに、耕作されず荒地だった場所や中越大震災で崩れた養鯉池を少しずつ整地し、「薬師の陵(やくしのおか)」として山古志の美しい花畑を整備していただいた酒井省吾さんには特別賞が贈呈されました。

6月10日 第1回定期テストを実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日(水) 第1回定期テストを実施しました。
1年生は、中学生になってから初めての定期テストです。
生徒全員が今まで頑張ってきたことを発揮してほしいと思います。
うまくいっても、いかなくても、試練を乗り越え、様々な力を身に付けていってください。
生徒の真剣に取り組んでいる姿に、自分も中学生の頃は同じだったなと懐かしく思いました。また、この子たちのために自分ができることをがんばろうと思いました。

新しいことができるようになることは、素晴らしいことです。充実感につながります。
大人になっても、どんなに年をとっても、常に新しいことを吸収し、自分を高めていけることが大切です。そんな人は、いつまでも生き生きとして、輝いています。

6月3日 かぐらなんばん追加の苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(水) かぐらなんばんの追加の苗植えを行いました。
1年生が、かぐらなんばん保存会からいただいた苗を植えました。
マリーゴールドも一緒に植えました。虫よけになるのだそうです。
わらも敷きました。マルチで高温にならないように熱防止の対策になるのだそうです。
いろいろな知恵を授けていただきました。

お手伝いいただいた長島久子さん、山古志支所産業建設課の皆さん、いつもご支援いただき、ありがとうございました。

5月29日 ひまわり種植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月29日(金) 総合学習「ひまわりプロジェクト」の活動として、ひまわり種植えと畝づくりを実施しました。
小中連携活動として、関 まゆみさんからいただいたひまわりの種を、ポットに植えました。また、関 静子さんと星野管理員さんからは、種植えと畝づくりの指導をしていただきました。小学生とも協力しながら種植えと行い、さらに中学生はひまわりの苗を植える畝を作りました。
ひまわりの種をいただいた関 まゆみさん、そして、畝づくりで指導してくださった関 静子さんには感謝でいっぱいです。ありがとうございました。

5月28日 川越市の皆さんからのプレゼントに感謝でいっぱいです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月28日(木) 「伊藤ちゑさんコンサート」が新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止となりましたが、関係する川越市の皆様からプレゼントが届きました。
中学生には、ふ菓子の「川越大黒棒」、しおり、守護人形をいただきました。子どもたちも大変喜んでいます。感謝でいっぱいです。
また、コンサートができるといいなと思います。
この交流が、これからも続いて、深まっていきますように願っています。
ありがとうございました。

5月27日 学習集会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月27日(水) 定期テスト前の学習集会が行われました。
1年生は初めての定期テストです。
テスト範囲が配られました。
そして、大谷先生からの勉強の仕方の指導がありました。
最後に、3年生星野さんから14日で1400分の学習時間を目標に頑張りましょうと力強い声掛けがありました。
皆さん頑張ってください。

5月26日 1年生部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月26日(火) 1年生は今日から部活動体験です。
星野部長が見本を見せながら、指導しています。
壁を使って、ラケットの振り方を練習したり、バックステップの練習をしたり、まだまだ、ぎこちないですが、1年生も一生懸命にラケットを振っています。

5月25日 部活動再開!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(月) 部活動を再開しました。

3年生、星野部長の号令の下、バトミントン部が活動を再開しました。
ゆっくりと準備体操、柔軟、ストレッチと体をほぐしながらの再開です。
久しぶりの部活で生徒もストレス発散です。
しかし、明日、筋肉痛で手首が重くて動かない…なんてならないか、少し心配です。

今週5月29日(金)までは、5限授業で、1時間程度の部活動を実施します。
6月1日(月)からは6限授業で、1時間程度の部活動。
6月15日(月)からは6限授業で1時間30分程度の部活動。
週休日は6月13日から2時間程度行う予定です。

学校生活も段階的に通常の状況に戻っていきます。
しかし、3密を防ぐ、プールの授業はなしなど、感染拡大防止の取組は続きます。
ご理解とご協力をお願いいたします。

5月20日 「教育活動の再開について(お知らせ)」について

長岡市教育委員会より、「教育活動の再開について(お知らせ)」がありました。
本日は休校のため、下記のとおり、内容についてお伝えします。
お便りは明日配付しますので、よろしくお願いいたします。

            記

1 教育活動の再開について
  5月25日(月)から、市立学校の教育活動を再開しす。また、給食も通常どおり実施します。
(1)25日(月)から29日(金)までの間の授業は、小学校4時間、
  中学校5時間とします。
   6月1日(月)から、通常どおり実施する予定です。
(2)放課後活動(部活動を含む)も再開しますが、活動時間は平日1時
  間程度とします。
(3)プールを利用して行う体育の水遊び・水泳運動は、今年度実施しな
  いこととします。
(4)総合支援学校は、25日(月)から登下校は通常どおりとします。
  また、高等総合支援学校は、現状の時間差登校を29日(金)まで継
  続し、6月1日(月)から通常の時間での登校とします。

2 お子さんの健康管理等について
(1)引き続き、毎日の検温及び健康観察をしっかり行ってください。発
  熱(37.5度以上とは限定しない)がある場合、咳などの呼吸器症状
  (アレルギー症状は除く)がある場合、体のだるさなどがある場合は、
  登校させないようにしてください。
(2)各家庭におきましても、手洗い、咳エチケットの励行に加え、「3
  密」換気の悪い密閉空間、多数が集まる密集場所、間近で会話等をす
  る密接場面)を避けるよう指導をお願いします。

以上です。5月25日(月)からの下校時刻は明日のお便りでご確認ください。

5月20日 オンラインによる学習支援の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月20日(水) 本日は朝学活、学習支援、終学活をWeb会議システムによるオンラインで行いました。
 生徒もスムーズに入室し、わからないところを質問したり、今日の学習の成果をカメラ越しに見せていました。生徒も新しいシステムに柔軟に対応でき、どんどん慣れている様子が伺えました。
 学校の活動の中でも、様々な場面で、このWeb会議システムを活かしていきたいと考えています。
(※テレビ画面を撮影したため、一部画像が鮮明でない部分もあります。ご了承ください。)

5月19日 かぐらなんばんの苗を植え付け作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月19日(火) かぐらなんばんの苗を植えました。
 朝からの雨も上がり、かぐらなんばん保存会や山古志支所の皆様からご支援いただきながら、子どもたちが40本のかぐらなんばんの苗を植えることができました。たくさんのかぐらなんばんができることを願っています。

 ご支援いただきましたかぐらなんばん保存会や山古志支所の皆様、大変ありがとうございました。

5月13日 かぐらなんばん畑づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(水)午後 かぐらなんばんの畑づくりを行いました。
ご協力いただいたかぐらなんばん保存会の皆様、山古志支所の皆様、ご多用の中、大変ありがとうございました。感謝申し上げます。
おかげ様で立派な畝を作ることができました。
マルチもかけて、雑草対策もばっちりです。
5月19日(火)には、生徒によるかぐらなんばんの植え付け作業を行う予定です。
かぐらなんばんが豊作になることを期待しています。

5月13日(水) 学校再開の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒の笑顔がある学校はとってもよいと感じます。教職員も笑顔になります。
久しぶりに登校し、朝清掃や保健体育ではバドミントンで体を動かし、音楽では歌を歌うなどの授業を行いました。

5月22日(金)までは、3時間で学校は放課となります。
その後の4時間目から6時間目までは、それぞれ45分ずつの自宅学習となります。
課題も出ていますので、配付された時間表を見て、計画的に学習を進めましょう。

5月7日 保護者の皆様へ「臨時休校の延長と学校再開について」

 学校再開については、5月6日の市からの通知により、小中学校ともに下記のような対応を致します。

               記

 5月12日(火)まで臨時休校を延長
 5月13日(水)から5月22日(金)は、午前中3時間のみ授業を実施(登校 いつも通り、下校 12時のバス)
 5月25日(月)以降につきましては、5月20日をめどに市から、改めて通知が出る予定です。

 なお、明日、ご家庭に、上記内容を詳しくお伝えする案内を配付します。
 よろしくお願いいたします。


4月20日 12匹の錦鯉が登場!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月20日 山古志小中学校の玄関にある大型水槽に12匹の錦鯉が登場しました。
水族館のような大型水槽の中を元気よく泳ぐ錦鯉をぜひ見に来てください。

長岡市錦鯉養殖組合の皆様のご厚意で、水槽の掃除から、水の入れ替え、そして、色鮮やかな元気のよい錦鯉を大型水槽に入れていただきました。

入れ替えをしていただいた長岡市錦鯉養殖組合様、お話をいただいた山古志支所様には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

これから子どもたちが、1匹ずつに名前を付けるとのことです。
どんな名前になるか楽しみです。

4月20日 第1回友峰会総会の議案審議の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
山古志中学校の生徒会を「友峰会」といいます。
友峰会総会に向け、議案審議も真剣です。

4月17日 総合学習1年生:かぐら南蛮の畑を耕しました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月17日、1年生の総合的な学習の時間で行う「かぐら南蛮の栽培」の取組がスタートしました。
まずは、畑を耕して、かぐら南蛮を植える準備をしています。
石灰も混ぜています。
より良い収穫となるように、みんな頑張ってください。楽しみにしています。

4月25日(土)オープンスクールの日程変更及び運動会の延期について

現在、長岡市においては新型コロナウィルスの感染が広がっている状況にはありませんが、全国では感染の拡大傾向が続いております。
 14日(火)には長岡市教育委員会から「新型コロナウィルス感染予防及び感染拡大防止の取組の徹底について(通知)」が出され、再開した教育活動を維持・継続するために、これまで以上に感染予防・感染拡大防止の取組を徹底するよう指導されました。
 この通知の中で、「学習参観、PTA行事、運動会等については、必要性、実施時期などを含め再検討すること」が指示されました。PTA会長様・副会長様はじめ関係の方々と相談した結果、4月25日(土)に実施するオープンスクール、PTA総会について、下記のように変更させていただきます。
 あわせて、5月23日(土)に予定していました小・中合同運動会は、新型コロナウィルス感染予防及び感染拡大防止のため、9月26日(土)に延期いたします。 
 詳しくは、本日、生徒に配布したプリントをご覧いただき、ご理解とご協力をお願いいたします。

                  記

1 4月25日(土)オープンスクールについて
(1)授業参観を午後の結団式のみに短縮し、日程を次のように変更します。  

 13:15〜13:50 小・中合同大運動会結団式<場所:体育館>

  ※小学校児童・中学校生徒下校 14:00(バス 14:00発)

 14:10〜14:40 学年学級懇談会<場所:各学年の教室> 

(2)PTA総会は中止します。
 前日の24日(金)に総会要項と議決用紙をお子さんを通してお配りします。総会の場で皆様から決定していただく内容(予算案など)について、要項をご確認いただき、議決用紙の提出をもって決定させていただきます。詳しくは、24日(金)に配布します議決用紙をご覧ください。

2 運動会延期による週休日、授業日の変更について
(1)5月23日(土)は週休日となり、お休みです。
(2)5月25日(月)は振替休業日ではなくなったため、月曜日の普通授業となります。

4月10日 総合学習オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
4月10日 総合学習のオリエンテーションが行われました。

1年生は、「かぐらなんばん栽培」
2年生は、「ふるさと山古志学習」
3年生は、「ひまわりプロジェクト」
を中心に取り組みます。

左の写真:平成26年からの「ひまわりプロジェクト」を振り返ります。
右の写真:「ひまわりプロジェクト」で生徒が作った「古志のひまわり油」です。

今年度の各学年の総合学習が楽しみです。

令和2年度 長岡市立山古志中学校 入学式が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和2年度 長岡市立山古志中学校 入学式は、4月7日に行われました。
2人の新1年生を迎え、いよいよ1学期がスタートしました。
これから、様々なことにチャレンジし、人との関わりを大切にしてほしいと思います。
山古志中学校は、入学式も運動会も小学校と中学校がいっしょに行うなど、大きな家族のような学校です。
みんなで一緒に協力しながら、頑張っていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31