「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

「里親」に感謝!その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
里親に感謝、続きです。

にこにこ堂 様
「ご協力ありがとうございます」
「ひまわりロード、素敵な計画ですね。
 いつかこの道がそうなるといいですね」
「はいっ、今年はそのスタートです!」

社会福祉協議会(なごみ園)様
「里親、よろしくお願いします」
「はいっ、引き受けましたよ。
 利用者の皆さんに見てもらいます。
 たくさんの花が咲くといいね」
「そうですね。ありがとうございます」

JA山古志支店 様
「ひまわりよろしくお願いします」
「暑い中、ご苦労様です。
 皆さんの頑張り、元気もらうなー
 ありがとうね!」
「こちらこそありがとうございます」

事業所の皆さま、ご協力に心から感謝です。
苗も残りわずかとなってきましたが
まだまだ「里親」受付中です。
この夏、ひまわりに夢を乗せて!

「里親」に感謝!その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「里親」に感謝、続きです。

おらたる 様
「ご協力ありがとうございます」
「よーし、頑張って育てるよ−!
 こちらも記念に写真を撮らせてね」
「あ…ありがとうございます」

山古志支所 様
「ひまわりよろしくお願いします」
「水やりとかどうするの?」
「朝夕にお願いします」
「よーし、いい花が咲くように頑張るよ」
「ありがとうございます!」
多菜田 様
「里親ありがとうございます」
「あらあら可愛いひまわりね。
 一生懸命大きくしなくちゃね!
 いつでも様子を見に来てね」
「はいっ、よろしくお願いします!」

事業所の皆さま、ご協力に心から感謝です。
この夏、ひまわりに夢を乗せて!

「里親」に感謝!その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山古志を彩る「ひまわりロード」
私たちが里親をお願いしたところ
多くの方々に協力していただきました。
本当にありがとうございます。

竹沢保育園 様
「ひまわりをよろしくお願いします」
「はい、頑張って育てますね
 立派な花が咲くといいですね」
「まだ小さいけれど、頑張ると思います。
 ご協力ありがとうございます!」

竹沢郵便局 様
「里親ありがとうございます。
「ひまわりロードを目指すんですね。
 それなら見える場所に置きましょう。
 花が咲いたらきっと目立つよ!」
「ありがたいです。ぜひお願いします!」

事業所の皆さま、ご協力に心から感謝です!
この夏、ひまわりに夢を乗せて!
数回に分け、贈呈の雰囲気をHPでお伝えします。

夏休み前全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「やーまなーみつづくー」
13名の校歌が響きます。
こうして全員で節目の日を迎えられること
当たり前ですが、これが一番幸せなことです。

「提出物の期限を守ることを頑張り…」
 ここまで元気に過ごせたことが…」
「職場体験で仕事の大変さとやりがいを…
 早寝早起きをやり遂げられたので…」
「テストに向けた計画的な学習を…
 県出場できた!いい戦いをしてきたい」
自分なりにやり遂げたことを述べていました。
そんな積み重ねが、力になっていきます。

「山古志に新しい彩りをつくろう」
そんな夢を抱いて、地域に働きかけている
皆さんのはじける笑顔
そして「ひまわりロード」は
きっと多くの地域の人たちを
元気に、笑顔にしてくれると思います。

この夏、ひまわりに夢を乗せて!

県大会個人戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シングルス2人、ダブルス2ペアが
個人戦に臨みました。

こちらではダブルス
相手は柏崎東中
強いショットが向かってきます
ただただ全力で追います。

こちらではシングルス
相手は木戸中
先に前後左右に振られて
なかなか自分の展開になりません。

「がんばー!」「いけー山古志!」
スタンドから大きな声がします。
よく見ると、宮内中、越路中・・・
山古志中+チーム長岡が集まって
みんなで山古志中を応援していました。
選手が頑張れないわけがありません。

個人戦は全員が初戦惜敗でしたが
全員が力を出し切りました。
そして、互いの学校を応援し合える
チーム長岡、もっともっと強くなります。

みなさんご声援ありがとうございました!

県大会団体戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1回戦、対 坂井輪中
さすがに県の強豪です。
先攻され厳しい展開が続きます。
あきらめず、懸命にシャトルを追います。
表情に余裕はありません。

「ガンバー!」「いけー!」
ベンチ、観覧席から声がとびます。
「切り替えて!」「ここから!」
気持ちは選手と同じ。
あきらめず、懸命に声を出します。
12人が一緒に戦っています。

試合は1−2で惜敗・・・
「ありがとうございました!」
胸を張って、相手と握手
「みんなで全てを出し切ったよ!」
そんな言葉が聞こえてきそうです。

自分たちの力でたどり着いた県大会
本当によく戦いました。
山古志らしい「全員バドミントン」
しっかり見せてくれました。

県大会、出発しました。

いよいよ今日、明日と県大会です。
バドミントン部が元気に出発しました。
会場は新潟市秋葉区総合体育館です。
みなさん、ご声援よろしくお願いします!

県大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつものテーマ音楽にのって
バドミントンが入場してきます。
それぞれの引き締まった表情に
県大会に臨む決意が感じられます。

「ミスを減らし一つでも勝てるように…」
「自分を出し切り、悔いのないように…」
「最高のプレーをして北信越を目指します」
「選手の背中を押す、精一杯の応援を…」
一人一人の役割、しっかりわかっています。

地区を勝ち抜いた強豪との試合です。
試合展開は想像がつきません。
目の前の1プレーに挑戦あるのみ!
最後の1プレーまで挑戦あるのみ!
迷わず、あきらめず、全力で
そんな山古志のプレーを見せてください。

「頑張れ!」
山古志からみんなで応援しています。

人権講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「人権って何だと思う?」
地域の人権擁護委員の方が問います。
「当たり前に生きる権利!」
「おっいい答えですね」
こんなやりとりで講話が始まりました。

「人間らしく生きていくための…」
「みんなが幸せに生きるための…」
「生まれながらにもっている…」
人権とは…、絶対忘れてはいけません。

「自分がされて嫌なことを
 人にしたり、言ったりするのは
 体や心を傷つけます。人権侵害です」
「人を傷つけても、傷つけられても
 そのことは心から消えません」

明日から夏休みです。
ほんの少しのやさしさと思いやりが
みんなの心をあたためてくれます。
家で、部活で、地域で…
まわりの人の心をあたためる
スターターになってくれるとうれしいな!

合同レク大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ゴロゴロゴロ」
雷の音が鳴り響く中、開会式です。
今回のレクはドッヂボール
「中学生は左手で投げてください」
「えー!」
いいハンデがついてますね。

「それー!」
4年生が速球を投げてきます。
中学生もタジタジです。
左手から反撃しますが…
なかなかいい勝負でした。

「ありがとーございましたー」
小中縦割り班で行ったレク大会は
「やまぶき隊」が優勝しました。
豪雨と雷…外の悪天候を吹き飛ばす
楽しく熱いドッチボールでした。

数式って便利だね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生、数学の授業です。
「アメ3つと1円玉2枚」は「アメ1つと1円玉10枚」と
同じ重さです。さてアメ1つは何gでしょう?

1つ5gだと、17gと15gで、だめ
1つ6gだと、20gと16gで、だめ
1つ4gだと、14gと14gで、同じ!
だから答えは4gです。

両方からアメ1つと1円玉2枚を抜きます。
「アメ2」と「1円玉8枚」は同じ重さになります。
だから答えは4gです。

この問題は、こんな方程式になります。
「3x+2=x+10」
みんなの解き方を式で再現します・・・
「へぇー、なるほどー」
どんどん進む式に視線は釘付けです。

考え方をシンプルに再現できる数式って便利だね!

現在の山古志の様子と今後の対応について

<現在の山古志の様子>
 山古志は現在、曇り空です。
 グランドには水たまりがありますが、雨は上がっています。

<非常時の対応について>
山古志小中では、現時点では特別な対応を取る予定はありません。
今後、特別な対応を取るのは、原則、以下の場合です。

○天候が急変、授業中に「避難準備情報」等が発表された場合
 → 授業を打ち切り、生徒を学校に迎えに来ていただくなど

○始業前(夜半、早朝)に「避難準備情報」等が発表された場合
 → 休校など

このような対応を取る場合には、
各ご家庭(or 緊急連絡先)に、直接電話連絡をします。
なお、対応の内容についてはHPにも掲載します。

追伸
 HPをご覧の皆さまの地域の様子はいかがでしょうか。
 もし大変な状況がありましたら、心よりお見舞い申し上げます。

水+砂糖+重曹+クエン酸=?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の理科の授業です。
「水に砂糖を入れると何になりますか?」
「砂糖水!」
「正解です。そこに重曹とクエン酸を入れると?」
「・・・?」

「何とサイダーになります。」
「・・・」
みんなの目が点になります。
「それでは実際につくってみましょう」
砂糖水に重曹を混ぜます。
あとはクエン酸を入れるだけです。
「なんだかわくわくしてきた!」

勇気を出してクエン酸を入れます。
「シュワー!」
一気に泡が出てきました。
「おおー!」歓声があがります。
「ではみんなで飲んでみましょう」
恐る恐る口をつけると・・・
「あっ、かなり美味しい」「サイダーだ!」

着任した理科の先生の最初の授業です。
これからよろしくお願いします!

古志のひまわり「里親」募集!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鳥や虫から必死に守ってきたひまわりを
ポットからプランターに植え替えをします。
色んなことがあり、とても愛着を感じる苗たちです。

ここからは生徒会長の言葉です。

「この苗たちは『ひまわりロード』の主役です。
 山古志のあちこちで花を咲かせてほしいです」

「そこで地域の皆さん、ぜひ里親になってください。
 私たちと、地域の皆さんで協力して
 山古志の新しい彩りをつくりましょう!」

14日〜17日に、生徒がご近所にお願いに伺います。
もしご賛同いただければ、うれしく思います。
また、HPをご覧の地域の皆さまで
ご賛同いただける方がいらっしゃいましたら
山古志中に連絡をいただければ、対応させていただきます。
(数に限りがありますので、ご了承ください。)

ひまわりプロジェクト、いよいよ本格始動です。

意見文発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「親と子が良好な関係になるには・・・」
「今、家族と一緒の時間を大切に・・・」
「差別はいけない、勇気の声かけが・・・」
自分の家族、身の回りの生活について
純粋な、まっすぐな気持ちを語ります。
一人一人の主張に胸が熱くなります。

感想記入の時間です。
「サラサラサラ・・・」一斉にペンが走ります。
自分と重ね合わせて、一生懸命聴いたからこそ
感じたことがたくさんありそうです。

どの意見文を見ても「建設的」でした。
「感じたことをプラスに生かしていくこと」
「自分も積極的に変わろうとすること」
この二つのことが一生懸命語られていました。
とっても大切なことです。
これからもぜひ積み上げていってくださいね。

地域連携フォーラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「なぜ錦鯉は外国人にとって魅力的なのですか」
「和の象徴として受け止めているようです。
 特に山古志へはそんな文化も訪ねて来ます」
「錦鯉発祥の地として意味がありますね」
「ええ、聖地巡礼のような感覚かもしれません」

演題は「山古志から世界へ・・・」
講師の五十嵐俊将さんと対談形式で進みます。
聴けば聴くほど、五十嵐さんに惹き付けられます。
今年も山古志中の素敵な先輩に出会えましたね。

「養鯉業をする上で大切なことは何ですか」
「そうだね、自分に負けないことかな」
飾らず、ストレートに、ユーモアも交えて
たくさんのメッセージをいただきました。
きっといろんな時に思い出すよ。

主催していただいたサポート委員会の皆さま
お越しいただいた、保護者・地域の皆さま
本当にありがとうございました。

中越大会2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「自分と仲間を信じ−!」
「山中ファイト−!」
すっかり定着した円陣です。
自分たちの雰囲気を出していきます。

個人戦が始まりました。
それぞれにベストを尽くしました。
成果に結びついたこともあれば
なかなか乗り越えられない壁もありました。

2日間の中越大会が終わりました。
結果は以下の通りです。
 女子団体 2位 県大会出場
 女子シングルス 1位 県大会出場
 女子ダブルス  3位(2ペア)県大会出場
県大会に進む者、次の目標に向かう者
しっかり目標を定めて、力強く進んでいきましょう!

HPをご覧の皆さま
ご声援ありがとうございました。

今日は振替休日です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は8日(土)に開催された
オープンスクールの振替休日となります。
たくさんの皆さまのご来校ありがとうございました。

中越大会のバドミントン部の写真をお楽しみください。
詳細は後日HPでお知らせします。



かぐらなんばん夏支度

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「よろしくお願いしまーす!」
保存会、支所、農政課の皆さん、そして
バーチャルコーポレーション"MAY"
久々に勢揃いして、作業開始です。

「この芽は取っていいんですか?」
「そうだよ、脇芽だからね」
「これも取っていいんですか?」
「大丈夫、大丈夫、いいんだよ」
保存会の皆さんに勇気づけられ
根元からの脇芽を取っていきます。

杭を打ち、周りを紐で囲みます。
茂っていく葉が寄りかかれる工夫です。
かぐらなんばんの重さにも耐えられますね。

みんなで力を合わせた「夏支度」・・・
元気なかぐらなんばんが育ちそうです!
保存会、支所、農政課の皆さん
今回もご協力ありがとうございました。

本日は中学校オープンスクールです。
11:50から「わたしの主張大会」
14:00から「地域連携フォーラム」もあります。
ぜひご都合のつくお時間に学校にお越しください。

七夕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなの願いをたんざくに乗せて
色とりどりに七夕飾りが完成しました。
山古志小中の正面玄関奥
吹き抜けに伸び伸びと立っています。
ちょっと寄ってみましょう・・・

「幸せな1年にしたい」
太くしっかりとした字で書かれています。
これは願いというより「決意」ですね。
「自分の手で幸せをつかみ取るぞ!」
そんな想いが伝わってきます。

「みんながけんこうでいられますように」
ていねいな一生懸命な字で書かれています。
そして自分だけでなく「みんなの健康」です。
やさしい気持ちが伝わってきます。
心が何だかあったかくなってきます。

みんなの願いが叶うように
そして現在、豪雨で被災されている皆さんが
少しでも気持ちが元気になるように
今日はみんなで空を眺めてみませんか・・・
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31