★★★当校の教育活動や子供たちの活躍の様子を紹介します!★★★
TOP

応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会を一週間後に控え、毎朝、それぞれの教室でも、応援歌の練習に力が入ってきました。

今年は、マスクをしたままの応援合戦になります。案外子どもたちの方が、そのことをすんなりと受け入れて、出来る精一杯のことに取り組もうと頑張っています。

リレー練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けて、この日は1年生と2年生がリレー練習を行いました。

高齢者疑似体験

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度も脇野町小学校の4年生の子どもたちは、自分たちにできることは何かをテーマに、総合の学習を展開しています。「福祉」についての学習もその一つ。この日は、高齢者疑似体験活動をさせていただきました。社会福祉協議会の皆様、お世話になりました。

修学旅行に行ってきました 2

画像1 画像1 画像2 画像2
帰ってきた6年生は、自分たちの旅行を支えてくださったたくさんの方々に感謝の気持ちを忘れずに、次の学習・活動に頑張っていこうとしています。

修学旅行に行ってきました 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生です。修学旅行に行ってくることができました。
これまでとは異なるスタイル、様々な対策の中での実施となりました。

三島の草花

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も三島の里山の秋の草花を飾っていただきました。
佐藤さん、いつもありがとうございます。

職員玄関前、体育館やランチルームにへ行く途中にありますよ。
見たことのある草花は、いくつありますか。
名前を知っている草花は、ありますか。




5年生 リレー練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
脇野町小学校のグラウンドは、グリーンサンドです。水はけも良く、今日はリレー練習等に最適なグラウンドコンディションとなりました。

5年生は、リレー練習も始まりました。どのチームも計算上は、ほぼ同じ走力になるようにチーム編成されています。

今日の応援練習の様子から 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
応援歌を歌う声も大きくなり、振り付けも揃ってきました。

今日の応援練習の様子から 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けた応援練習も3回目となりました。

4年生 行燈づくり 2回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日は、4年生の2回目の「竹あかり行燈作り」でした。この日も。田村先生やライトアップ実行委員会の方から来校いただき、アドバイスをいただきながら、作品を仕上げていきました。
窓ガラスに透かしてみたり、友達からもアドバイスをもらったりしながら、集中して作品作りに取り組んでいました。

出来上がった作品は、11月のオープンスクールの際に展示する予定です。

昼休みの応援練習 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎朝、多くの教室からも
応援歌を練習する声が
聞こえてくるようになりました。

今、出来る、最高の運動会にしたいと
みんなが思っています。


昼休みの応援練習 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日の昼休みに
全学年での2回目の応援練習がありました。

1回目とは応援団メンバーの動きも
大違いでした。

応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
脇野町小学校では、10月3日の運動会に向けた応援練習が、本格的に始まりました。

行燈づくり 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この日、ライトアップ実行委員会の方々や、作品作りの指導をしてくださる田村先生をお迎えして、作品作りをスタートさせました。一人一人が「ふるさと三島」をイメージしてどんな作品を作り上げるか、楽しみです。

行燈づくり 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度は残念ながら、「みしま竹あかり街道」のライトアップは中止となってしまいました。例年、脇野町小学校の4年生の子どもたちが、この活動に参加協力させてもらっています。今年度も、行燈に飾る作品づくりは、行わせてもらえることになりました。

運動会に向けて 結成式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日の運動会に向けて、9月7日に結成式がありました。

毎日忙しいはずの6年生や5年生…
それでも、この結成式に向けて、しっかりと準備や練習をしてくれていたようです。

進行を務めた児童はもちろん、この日、前に立つ出番のあったダンスリーダーと応援団メンバーたち、下級生を並べるなどのサポート役だった高学年全員、みんな立派な動きでした。

人前に立ったときには堂々とできるよう、それまでの準備や練習を大事にする人であってほしいと思います。
陰でサポートしてくれている仲間の存在に気付き、感謝できる人であってほしいと思います。

立場が入れ替わったときには、前面で頑張っている仲間を全力でサポートしようと、心を配り、進んで動ける人になってほしいと思っています。

運動会は、競技や応援合戦等の勝敗だけではありません。人として大事な、学ぶべきことがたくさんある、大切な学校行事です。


4年生 社会科見学 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学の最後には
出来上がったおいしい水も
飲ませていただきました。

見学を受け入れてくださり、
案内・説明してくださった
長岡市水道局与板営業所の皆様、
ありがとうございました。

4年生は、今週は
浄化センターにも社会科見学に
出かける予定です。

4年生 社会科見学 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週、4年生は社会科見学で
長岡市水道局与板営業所に
行ってきました。

教室で、教科書等で学んだ
きれいな水が出来るまでの
仕組みについて、
実際に見学させていただくことで
理解を深めることができました。

学習参観 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は両学級ともに
算数の授業をみていただきました。

修学旅行に向けて調べたことを
まとめたポスターも
ご覧いただきました。

7月の学習参観と同様、今回も
皆様からは互いに譲り合いながら
参観していただきました。
ご協力に感謝いたします。

学習参観 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、
梅組は算数の授業を
松組は国語の授業を
みていただきました。

学年スペースからの
少し距離をとっての参観に
ご協力いただき、
ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30