★★★当校の教育活動や子供たちの活躍の様子を紹介します!★★★
TOP

昼休み ボランティア活動 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
玄関前の「花いっぱい運動」のプランターの花も
これで夏休みも、夏休み明けもきっと
きれいな花を咲かせ続けることでしょう。

活動をリードしてくれた
環境委員会の6年生・5年生、
お疲れ様でした。
ボランティア活動に積極的に参加してくれた
全校のみなさん、
ありがとうございました。

みしま・脇野町は、
地域に様々な行事やボランティア活動があり、
そこに小学生や中学生も
多く参加する
伝統のある地域です。

このすばらしい伝統を
引き継いでいってほしいと思います。



昼休み ボランティア活動 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月22日、同時刻、
児童玄関前では
環境委員会の企画の
「花がら摘みボランティア」の活動が
行われていました。


集まった下級生に
「1年生は、ぼくと一緒に活動しましょう!」
と説明して…

活動スタートです。


昼休み ボランティア活動 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「折り鶴ボランティア」は、
用意した折り紙が足りなくなって
困るほどでしたね。


三日間に渡って
参加してくれたみなさん、
ありがとうございました!

この活動を計画・実施してくれたのは
JRC委員会のメンバーです。
最後の最後、
会場片付けも手際よく
やっていました。
さすが「JRC」です。

昼休み ボランティア活動 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、7月22日の昼休みの様子を
お知らせします。

折り鶴ボランティアも
今日が最終日です。
JRC委員会のみなさん、
お疲れ様でした。

今日は、3年生や4年生が
大勢きてくれていましたね。

図書室にて 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、7月22日の様子を
お知らせします。

3年生が「三島」のことを調べようと
図書室にやってきました。

なかなか、お目当ての本が見つからずに
苦戦していました。


図工 4年生2

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生です。
みんな、作品づくりに
夢中です。

作りながら、どんどん
アイデアが膨らむところが、
子どものすごいところです。

図工 4年生1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、7月22日の様子を
お知らせします。

こちらのクラスは
図工の時間でした。

紙コップや空き箱、
ラップ等の芯など、
おうちから持ってきた材料も使って…




算数 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、7月22日の様子を
お知らせします。

4年生です。
机の上には
分度器、コンパス、三角定規…

平行四辺形を描く学習中です。

ラジオ体操 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、7月22日の様子を
お知らせします。

1年生です。
何回も練習したのでしょう。
「ラジオ体操」が上手に
できるようになっていて、
びっくりしました。

もうすぐ夏休み。
小学生になって初めての夏休み!
楽しみですね。

音楽 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、7月22日の様子を
お知らせします。

ドレミファ ミレド
ミファソラ ソファミ…

2年生です。
鍵盤ハーモニカの練習を
していました。
みんな一生懸命でした!


花がら摘みボランティア 2

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み中も、そして夏休み後も
プランターで育てている花が
元気に咲き続けるために
とても大事な「手入れ」だと
分かっているので…

今日は3年生と4年生が大勢参加し、
汗だくになりながら最後まで
頑張ってくれました。

参加してくれた子どもには
最後に、環境委員会より
「ハートポカポカカード」が
手渡されました。


花がら摘みボランティア 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の昼休みには、もう一つ、
ランチルーム脇のプランターの花の
「花がら摘みボランティア活動」も
ありました。

先週予定されていた活動ですが、
雨で延期になっていたのです。

脇野町小学校では、恒例の活動です。

折り鶴ボランティア 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日に引き続き、今日も昼休みに
折り鶴ボランティア活動がありました。
今日は、2年生と5年生です。

ボランティアに来てくれたみなさん、
ありがとうございました。


算数の時間 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目、1年生の教室です。
算数「いくつあるかな」の学習中です。

大きさの違う「果物カード」の数え方について、
子どもたちが意見をつないで、つないで、
問題を解決していきました。

「算数、大好き!」という子どもたちが
育っている様子、嬉しく思います。



朝の挨拶

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み前に、もう一度、
全校のみんなに声をかけ
全校みんなの心を合わせ
「あいさつのいい脇野町小学校」目指し
朝の挨拶運動をしようと、
生活委員会が立ち上がりました。



折り鶴ボランティア 2

画像1 画像1 画像2 画像2
教えたり教えてもらったりしながら、
心をこめて折り鶴を折る
子どもたちです。

明日は、2年生と5年生です。

折り鶴ボランティア 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のお昼休みは、
「折り鶴ボランティア」の
1年生と6年生が
集まりました。

1年生の中にも
上手に作ることのできる人がいて
びっくりしました。

アサガオの花

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生デッキスペースは
アサガオの花が
たくさん咲いています。
もうすぐ夏休みですね。

作った「色水」を見せてくれました。

3年生の教室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月16日の、3年生の様子です。
3年生は、何かを作ることが
大好きな子が多いようです。

作りたいもののイメージをもち、
どんどん工夫を加えながら
集中して製作活動に
取り組んでいました。




2年生の様子より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月16日の、2年生の様子です。
今年の2年生は、読書が大好きです。

「脇小の100冊」のうち、
低学年のうちに読んでほしい40冊を
クリアした人が出始めているようです。

算数の時間には、
計算の答えを求めるだけでなく
考え方や
考えを説明すること・聞くことを
大切にしています。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31