★★★当校の教育活動や子供たちの活躍の様子を紹介します!★★★
TOP

1年生アルパカ当番 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みぞれ・あられの降る中も
1年生はアルパカ当番の仕事を
頑張っています。

今朝の朝活動の時間 2

画像1 画像1 画像2 画像2
あれあれ?
「下学年の大縄大会」は、昨日、
終わったというのに…

2年生の学年スペースでも
大縄「8の字跳び」に夢中な
子どもたちの姿がありました。

今朝の朝活動の時間 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝、みぞれ・あられの降る中、
元気に登校してきてくれた子どもたち。
朝のしたくが終わったあと
学年スペースでは…

6年生は、今日のお昼休みに行われる
「上学年大縄大会」に向けて
最後の練習に取り組んでいました。

気合いたっぷり。
本番の昼休みが楽しみです。

下学年の大縄大会 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大縄大会を通して
クラスや学年の仲間との絆が
深まりました。

児童会の運動委員会のみなさん、
明日の「上学年の部」も
お願いします。


下学年の大縄大会 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生もみんなとても上手に
跳べるようになっていて
びっくりしました。

2年生は、みんなで大きな声で
数を数えながら跳んでいましたね。
チームワークの良さを感じました。

そして3年生は、さすがでした。
大縄を回す速さが違いました。

下学年の大縄大会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練習タイムも終わり、
いよいよスタートです。

この大縄大会に向けて
どの学年・どのクラスも
一生懸命に練習してきました。

縄を回す子が、とても上手かったです。

下学年の大縄大会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、下学年の大縄大会がありました。
決められた3分という時間内に
大縄「八の字跳び」を何回跳べるでしょうか。


校内書初展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休み前から練習に取り組んできた
全学年児童の書初作品が
各学年スペースに展示されています。


マット運動 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目の体育館です。
4年生が体育でマット運動の連続技に
挑戦していました。

大なわ大会に向けて 2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生も「みんなの広場」で
みんなで大きな声で数を数えながら
大なわ八の字跳びの練習をしていました。

2年生以上は、なわを回すのも
学年の児童です。

自分たちの学年・クラスの目標を
達成できるといいですね。

大なわ大会に向けて 1

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会の運動委員会主催の
「大なわ大会」に向けて
どの学年も練習に取り組んでいました。

明日は、下学年の大会です。

1年生も「八の字跳び」の入り方が
とても上手くなっていて、
びっくりしました。
いっぱい練習したのですね。

読み聞かせ 2

画像1 画像1 画像2 画像2
1月9日に読んでいただいた本は…

【3年生】
・じごくのラーメンや
・オオカミのごちそう

【6年生】
・がまの油
・ときそば

でした。次回も楽しみにしています!

読み聞かせ 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も1月9日から
朝の読み聞かせを
スタートしてくださいました。

おはなし倶楽部のみなさん、
ありがとうございます。

この日に読んでいただいた本を紹介します。
【1年生】
・だるまちゃん と かみなりちゃん
・はないきおばけ と くちいきおばけ

【2年生】
・まねきねこだ!!
・ぞうの金メダル
・ゆきのひの ころわん


本と仲良し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
脇小の図書整理ボランティアのみなさん、
今年もどうぞよろしくお願いします。

早速、図書室前の棚には
1月らしい
「ねずみどし」らしい
本を並べてくださり、
ありがとうございます。

校内書き初め大会 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気持ちを集中させて、
自分の作品とじっくり向き合う
自分自身としっかり向き合う
そんな時間となりました。

納得のいく作品が書けたでしょうか。



校内書き初め大会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休み中にもたくさん
練習してきたのでしょう。
みんな、体全体を使って、
大きく伸びやかな字を
書いていました。

校内書き初め大会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校舎に、元気な子どもたちの声が
戻ってきました。
脇野町小学校の2学期後半が
今日からスタートしました。

今日は「事始め」として恒例の
校内書き初め大会を行いました。
1年生と2年生の教室では、
鉛筆を走らせる音だけが
聞こえてきました。

冬休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みも残り少なくなりました。
脇小「みつばっ子」たち、
元気に過ごしてくれているでしょうか。

書き初めの練習も
順調に進んでいるかな?

写真は「みしまこどもの広場」の
「みんなで書道教室」のときの様子。
日吉小学校の校長先生が
撮ってくださったものです。

冬休み前の全校朝会より

画像1 画像1
脇小「みつばっ子」のみなさん、
冬休みに入ってから
いっぱいお手伝いをしていますか。
家族から「ありがとう」を
たくさん言ってもらえていますか。

冬休み前の全校朝会で
話のあったように
「わ」 忘れないで!
「き」 気を付けよう!
「し」 時間を守ろう!
「ょ」 よく考えて!
「う」 うがい・手洗いで元気に!
過ごしてくださいね。

令和元年 最後の給食 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お腹も心も大満足の
令和元年、最後の給食と
なりました。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31