新組小学校ホームページ

学校給食週間 献立紹介4

画像1 画像1
1月26日の献立は、「ご飯、チーズきりざい、卯の花炒り、天地人鍋、牛乳」です。
発酵食品は、「納豆、チーズ、かんずり、酒かす、みそ」です。

代表委員会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の説明について、各学年から質問や意見が出されました。全校で協力して、思い出に残るプロジェクトにしてほしいものです。

代表委員会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みに児童会の代表委員会が行われました。議題は「6年生ありがとうプロジェクトについて」でした。低学年は担任、3年生から5年生までは学年代表の児童が集まりました。
はじめに、「6年生ありがとうの会」のねらいを確認しました。
そのあと、
1 6年生ありがとうの会
2 役割
3 ふれあいタイムについて
4 ありがとうメッセージ
の4点について話し合われました。

学校給食週間 献立紹介3

画像1 画像1
1月25日の献立は、「食パン、イチゴジャム、鶏肉のナンプラーからあげ、アスパラ菜のサラダ、酒かす入り豆乳チャウダー、牛乳」です。
発酵食品は、「パン、ナンプラー、酒かす」です。

学校給食週間 献立紹介2

画像1 画像1
1月24日の献立は、「ご飯、さわらの塩こうじパン粉焼き、みそレンコンきんぴら、大根のみそ汁、牛乳」です。
発酵食品は、「塩こうじ、みそ」です。

1・2年生 丘陵公園で雪遊び2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソリ遊びの後、たっぷりの雪の中で、友達と遊びました。

学校に帰ってきてから話を聞くと、「楽しかった。また行きたい!」や「すごいスピードが出たよ!」と元気に教えてくれました。楽しい1日になりました。ご協力ありがとうございました。

1・2年生 丘陵公園で雪遊び1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生が国営越後丘陵公園で雪遊びを行いました。新雪が降ったあと、整備してあるそりゲレンデは、素晴らしいコンディションでした。天候は、雪が降ったり晴れたりでしたが、元気に雪遊びを楽しむことができました。

はじめは、ソリ遊びでした。最初は少し怖がっている子もいましたが、少しずつ慣れるとスピードを上げてかっこよく滑っていました。滑ってはゲレンデを駆け上がり、何回も滑りました。

学校給食週間 献立紹介1

画像1 画像1
1月24日から30日は、全国学校給食週間です。今年の給食週間のテーマは「発酵のまち 長岡」です。長岡市は、全国有数の米どころです。古くから、おいしいお米を使って、酒やみそが仕込まれてきました。冬の間は雪によって空中に菌が舞いにくい環境であったことから、安定した条件の中で発酵・醸造の作業を行うことができていたのです。また、長岡市は日本酒をつくる16もの酒蔵があること、発酵・醸造文化が古くから根付く「摂田屋エリア」などがあることから、「発酵のまち」と呼ばれています。長岡市の発酵食品や郷土料理を知り、味わう一週間にしましょう。

1月21日の献立は、「豆乳キムチごまうどん汁、切り干し大根のいそかあえ、黒糖みそ蒸しパン、牛乳」です。
発酵食品は、「キムチ、みそ、パン」です。

※ 上部の「学校日記」からご覧ください。写真が大きく見えます。

不審者対応避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3限に不審者対応避難訓練を行いました。
玄関に近い2年生教室に不審者が侵入したという想定でした。長岡警察者スクールサポーター様から不審者役をやっていただきました。担任の合図で、2年生は1年生教室に避難しました。職員室への連絡があり、全校放送と110番通報、児童管理以外の職員が不審者確保にかけつけました。
不審者への対応としては、「声」(静かに指示を聞く、助けを求めるときは大声を出す)、「足」(校舎内では小走りに避難、外では全力で走って逃げる)ことなどが大切だとご指導いただきました。今後も安全、安心の学校づくりに努めてまいります。


学習参観6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA親子行事「コサージュ作り」

学習参観5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数「正多角形と円」

学習参観4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数「4の力に挑戦(式と計算)」

学習参観3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外国語活動「クイズ大会のじゅんびをしよう」

学習参観2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA親子行事「ランタン作り」

学習参観1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語「かたかなのかたち」

校内書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
力作がそろいました。どうぞご覧ください。

今日は学習参観日です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は学習参観日です。たくさん雪が降りましたが、気を付けてお越しください。

廊下には、各学年が「校内書き初め大会」で書き上げた作品が掲示してあります。また、5・6年生が書いた「巨大書」も掲示してあります。どうぞお楽しみに。

警察のお仕事(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月13日(木)に、3年生社会科の学習で、下々条駐在所の村山様から警察のお仕事についてお話していただきました。
新潟県警察が保有するパトカーや白バイ、ヘリコプターなどの台数、県内で発生した事故の件数などを教えていただきました。その後、駐在所のお仕事は、大きく分類すると4つあることや、交通ルールを守って、事故に遭わないように気を付けてほしいことなどを身近で起こる事件・事故を例にしながら教えていただきました。最後に、身に付けている警察手帳や、ミニパトの中などを見せていただきました。児童は、普段見ることができない道具に目を輝かせていました。

校内書き初め大会 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の課題は「新年の夢」4文字です。書き初め用紙の中に漢字とひらがな4文字をバランスよく書きます。教えていただいた一文字一文字のポイントを生かして、のびのびと書きました。

校内書き初め大会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の課題は「白い山」です。3つの文字の気を付けるところを確認してから書きました。筆を正しく持ち、良い姿勢で丁寧に書きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31