新組小学校ホームページ

書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みに一生懸命練習した書初め。ラストの挑戦です。写真は3年生、6年生、2年生の様子です。全学級が、12月に講師先生から教わったポイントを思い出し、集中して作品を仕上げました。書初め展は1月14〜19日です。15日の参観日や放課後など、ご都合のよいときにご覧ください。

かぜをひかないための保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
身体測定の前に、養護教諭が5分程度の保健指導をしました。かぜをひかないために、手洗いやうがい、十分な睡眠や休息、栄養を取るなど日々の生活を大切にしていきたいものです。

保健室掲示(かぜをひいたら・・・)

画像1 画像1 画像2 画像2
紙をめくると、世界各国のかぜをひいたときの対応が書かれています。

保健室掲示(健康おみくじ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カードの裏を返すと、健康についてのアドバイスが書かれています。大吉〜吉までいろいろあります。

14日ぶりの給食はおいしい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立は、エッグカレー、ひじきのマリネ、果物(ぽんかん)、牛乳でした。おかわりをたくさんしてもりもり食べていました。やっぱり給食はおいしいです。

初日の2限の教室の様子その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、家でがんばった書初めを提出していました。
5年生は、2と7の数字を入れて、様々なねずみの形を考えていました。
6年生は、3つの文で冬休みの思い出を発表していました。

初日の2限の教室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、学校司書より読み聞かせをしていただきました。
2年生は、授業後に黒板前で記念撮影をしました。
3年生は、早速、算数の図形を学習していました。

冬休み明け集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長からは、「子年はねずみ算のように、どんどんいいことがある年。いい自分、いい学級、いい学校〜かかわりながら、気付き・考え・行動する〜3か月にしましょう。中学校や次の学年につなげていきましょう。」と話がありました。
4年生からは、「新組カルタの言葉や絵が完成して、出来上がりが楽しみです。協力してもらってありがとうございました。」と嬉しい報告がありました。
生活指導では、「明るい挨拶 新組っ子 Part3」についての話がありました。その後、隣の友達と挨拶を交わし合いました。「明るく、いつでも、さわやかに、つたえよう」がキャッチフレーズです。

給食だより1月号

アップしました。ご覧ください。

児童玄関の掲示

画像1 画像1
冬バージョンです。

不審者対応訓練事前職員研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月7日に長岡警察署生活安全課の方より研修を受けました。不審者が教室に侵入したときの模擬演技をした後、どう子どもたちや自分の身を守るか具体的に教えていただきました。さすまたを押し付ける位置や手をつかまれたときの振り切り方など参考になる内容がたくさんありました。17日の訓練に生かしていきます。

明けまして おめでとうございます

今日より学校が再開しました。お正月を満喫したようで、子どもたちは元気に登校しました。14日間事故やけがなく、ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

令和元年ラスト給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月24日の今年最後の給食は、クリスマスメニューでした。フルーツクリームサンドパンにもみの木サラダ、ポトフ、牛乳で、デザートはサンタさんのフィナンシェでした。
サラダには小さなかわいい星がたくさん散りばめられ、フィナンシェの袋にはサンタさんのイラストが描かれ、子どもたちは大喜びでした。

15日間給食ともお別れです。年末・年始はごちそうやおもちをたくさん食べて子どもたちの体も一回り大きくなることでしょう。

皆様、よいお年をお迎えください。

12月23日の給食〜ふるさとの味〜

画像1 画像1
ごはん、ぶりの照り焼き、煮菜、のっぺい汁、牛乳でした。郷土色豊かな内容に大人は癒されましたが、子どもたちは・・・・・。もりもりと食べました。新組っ子はすごい。日々の献立を考えている栄養士の郷土食を提供したいという思いに応えました。この味を若い世代に伝承していきたいですね。

冬休み前集会(生活指導)事故・けがのないように

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活指導では、教職員が寸劇をして、「ゲームやSNSやりたい放題はダメダメ」「火、水、人、車、雪、お金の事故に気を付けること」を確かめました。子どもたちは、すぐに反応を返し、心に響いたようです。
安全に気を付け、事故やけがのない楽しい冬休みになりますように。
皆様、今年1年様々にご尽力いただきありがとうございました。どうぞ、よいお年をお迎えください。

冬休み前集会(校長講話、賞状伝達)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年、全校で集まるラスト集会です。
中越美術展やMAO美術展、図書館調べる学習コンクールの表彰を行いました。堂々と受け取ることができました。
校長講話では、「かかわり合い、気付き・考え・行動する」1年間であったことの話でした。1年生が車の説明文を学習しクイズを出しに各学年を回ったこと、2年と3年がお互いにお楽しみ会に招待し合い楽しんだこと、4年生が各学年に協力してもらい新組カルタづくりをしていること、5年生がコミュニティーセンターでお年寄りを楽しませる活動をしていること、6年生が登校、行事、委員会でリーダーシップを発揮していることをあげ、よい1年間であったという内容でした。また、冬休みには、「伝統行事を家族と楽しむ」「よいお年を。明けましておめでとうございますなど、明るい挨拶をする」「家族の一員としてお手伝いをする」という話もありました。

そして・・・おでんパーティー(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちの希望で、ちくわぶ、糸こんにゃくなど採れた大根も含めて5種類の材料で出来上がったおでん。給食、休憩、清掃後の5限に食べました。給食を食べてから1時間半も経っていないのに「おいしい。おいしい。」とおかわりが続出しました。あっという間に空になりました。

とってもおいしそうなおでんができました。(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
畑で取れたおいしそうな大根を使って、とびきりのおでんをつくりました!!あつあつのおでんは、体も心もあっためて何よりのごちそうとなりました。

新組小だより10 アップしました。

12月23日付けです。ご覧ください。

2年 大根掘り

みんなで一層懸命に掘りました。すごくおいしそうな大根がとれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより

新組かるた