新組小学校ホームページ

第4回レッツミュージック(その12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第4回レッツミュージックのラストの9番手は、5年生3名のダンス「エルエルクールジュイ」でした。先般、スリラーをして大うけだったので、期待感いっぱいでした。3名の動きが工夫され見ごたえのあるステージでした。

来ていただいた保護者の皆様、子どもたちの姿にご声援くださりありがとうございました。出る人も見る人もともに楽しめ、一体感に浸れるレッツミュージックのひと時。新組小学校の特色ある教育活動の一つです。来年はどんな風に進化していくのか楽しみです。

第4回レッツミュージック(その11)

画像1 画像1 画像2 画像2
8番手は、2年生のサクソフォン演奏「世界に一つだけの花」でした。3回目の出演ですが、タンギングがとても上手になり、一つ一つの音がきらきらと輝いていました。素敵な演奏でした。

第4回レッツミュージック(その10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7番手は、5年生4名と3年生1名のダンス「オフィシャリーミッシングユー」でした。
決めポーズに磨きがかかり、さすがのダンスでした。

第4回レッツミュージック(その9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生のラストは、アニメ「鬼滅の刃」の「愚蓮華」という曲でした。会場にお面をつけた児童が入り込んで、ステージに誘うというパフォーマンスもあり、笑いあり、どきどき感ありのひと時となりました。4年生のサービス精神は見事でした。

第4回レッツミュージック(その8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次に、「ドラえもん2曲」の歌と演奏でした。仮面をつけた児童が出てくると会場全体が沸きました。

第4回レッツミュージック(その7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6番手は4年生全員のステージでした。
最初は、2名の鍵盤ハーモニカによる「エバンゲリオン」の演奏でした。難しいメロディーをかっこよく演奏しました。

第4回レッツミュージック(その6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5番手は、5年生のダンス「ロキ♪」でした。初めてのステージで緊張したとのことでしたが、堂々と素敵なダンスを披露しました。「また見せてね。」伝えたら微笑んでいました。

第4回レッツミュージック(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4番手は、5年4名と3年1名によるダンス「レッツゴー」でした。ダンスを習っているメンバーがさすがと思わせる技を入れ、盛り上げました。

第4回レッツミュージック(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3番手は、ダンスクラブの「ワッツ イズ ラブ」でした。6年7名、5年1名、4年1名のメンバーが、立ち位置も考えながらフォーメーションを次々に変えていきます。とても見ごたえのあるダンスでした。4年生に6年生が優しく指導して遂に完成したそうです。
お互いの関係性が素晴らしいです。

第4回レッツミュージック(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2番手は、5年生のダンス「パイーンダンス」でした。切れきれの動きに大いに盛り上がりました。

第4回レッツミュージック(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1番手は、2年生全員の合奏でした。「かっこう」や「山のポルカ」をリズムに合わせて演奏しました。打楽器も出てきて楽しい演奏でした。

第4回レッツミュージック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月30日の朝、今年度最後の第4回レッツミュージックを行いました。保護者の方も9名ほど来てくださり、体育館いっぱいに子どもたちのパフォーマンスが広がり、盛り上がりました。
今年度の重点目標である「自主性」と「協働性」がよく表れた楽しいひと時でした。

写真は左から、出演者→会場全体→司会 の様子です。

給食だより2月号をアップしました

太字の汁物は5年生が考えました。どんな汁物か楽しみです。

節分に向けて鬼の面(2年生)

画像1 画像1
大きな鬼の絵が貼ってあります。2月3日の節分には、どんな鬼を追い出すのかな?

5年 外国語活動

以下の学習をし、会話している姿をビデオ撮りしました。子どもたちは、基本の文に沿って簡単な会話ができる力を付けています。
What country ?
You can eat (フライドチキン).
You can see (ビルディング).

It is America.

That is right. No.

かぜ予防の掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かぜをひかないために、十分な睡眠・栄養そして、体力づくりを子どもたちに呼びかけています。かぜの予防として、マスク着用、手洗い(ハンカチでふく)、うがいも大切です。国によって、かぜをひいたときの対応は違っていますが、体を温め、消化のよいものを食べ、ゆっくり休むことは共通しています。

今週は頭痛、腹痛、吐き戻しなど若干、保健室に行く人が増えています。2月6日は3年生以上のスキー教室も予定されていますので、健康を維持してほしいと思います。

雨の中、元気に登校しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
安全パトロールの皆様から見守られ、あるいは引率され、元気に登校しました。今日も、雪ではなく雨が降り、例年より気温が高くなっています。廊下も11度あります。交通事故に遭わないように気を付けながら、放課後も過ごしてほしいと思います。パトロールの皆さん、いつもありがとうございます。

CRT学力検査〜集中してがんばりました〜

昨日、今日と実施したCRT検査にどの学年も集中して取り組みました。1.2年生は国語と算数、3・4年生は国語・算数・理科、そして5・6年生は国語・算数・理科・社会について行いました。定着度を知るとともに、復習する必要がある問題を再度履修して、来年度に備えていきます。

掃除の時間に活躍・・・・・

画像1 画像1
寒くなってからは、掃除の時間にお湯を使って雑巾がけをしています。この写真は管理員室に貼ってある目印です。掃除が始まる前にきて順番待ちをしていて感心します。

1月28日昼休みの様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左から
6年女子がソフトバレーボールをしていました。上手になりつながるようになりました。
4年、5年男子がシュート練習をしていました。
5年男子がソフトバレーボールをしていました。只今、上達中です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより