新組小学校ホームページ

令和元年度大運動会 開会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日、晴天の中、大運動会を行いました。暑さ対策として、種目を削り水分補給の時間を設けたり、児童用テントを張ったりして、本番を迎えました。
子どもたちは、練習以上の力を発揮し、素晴らしい一日となりました。
開会式では、めあて発表やスローガン宣誓、ラシオ体操など堂々とした姿を見せました。

重要 大運動会暑さ対策のお知らせ

明日、25日(土)は高温予想が出ています。以下の措置をとりますのでご協力お願いいたします。
1 競技について
・「午前幼児レース」「午前PTA大玉送り」「午後飛び入り50m走」は中止し、休憩時間、水分補給の時間とします。
・幼児レースの景品は、10時から本部席でお渡しします。どうぞお出かけください。
・各競技の開始時間が、気温の上昇など状況により変更になることもあります。

2 持ち物について
・固くしぼったタオルをビニル袋に入れて、子どもに、持たせてください。必要に応じ、
濡らして体を冷やします。
・クールネック、首用アイスノンを持たせていただいてもよいです。
・補水用の中味を凍らせたペットボトルを持ってきてもよいです。水筒を複数持たせていただいてもかまいません。
・水筒の中身はスポーツ飲料などでもよいです。

3 その他
・光化学スモッグの数値上昇の可能性があります。注意報や警報、重大警報発令の際は、教育委員会学務課の指示により、屋内避難などの対応をとります。

新組小だより3をアップしました。

5月23日付けの便りです。

保健だより(元気アップ週間)

保健だよりをアップしました。ご覧ください。
5月28日より元気アップ週間が始まります。「我が家」のめあてを決め、よりよい生活習慣を付けましょう。

田植えをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月20日、快晴の中、5年生は、グリーンエコ新組の21名の方々と田植えをしました。ぬるぬるする田んぼの土にもすぐ慣れ、1対1で丁寧に植え方を教えてもらい、十字のところへしっかりと植えました。一生に一度の貴重な体験となりました。グリーンエコ新組の皆様、ありがとうございました。
昨年は5俵半程とれたそうです。今年の収穫はどうでしょうか。グリーンエコの皆様には、稲刈りまでお世話になります。子どもたちと観察を続けていきます。

稲作活動出前授業(グリーンエコ新組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日にグリーンエコ新組のお二人が来校され、5年生の出前授業をしてくださいました。20日の田植えに向けて、土作りやマス目の作り方、苗の植え方について詳しく説明があり籾のしくみについても教えていただきました。籾から芽をだした実物を目にし、詳しく観察しました。芽を出すのは32度が適温だそうです。

運動会プログラム

「令和元年度 大運動会」プログラムをホームページに載せました。
〜運動会スローガン〜
  仲間を信じ 支え合い 大空に向かって はばたこう

運動会プログラム

長岡甚句練習(縦割り班)応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日は全校での運動会練習がありました。長岡甚句は、若葉班で教え合いました。
応援練習は2回目です。毎回一生懸命に取り組んでいます。リーダーも徐々に慣れ、指示を出しています。

外国語活動(5年生)

画像1 画像1
リズムにのった「月」の発音練習の後、誕生日について会話をしました。

土づくり・畝作り(PTA親子作業)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日6時からの作業に大勢の保護者・子どもたちが集まりました。牛糞や化成肥料を混ぜ込んで栄養たっぷりの土をつくり、くわやスコップで畝をつくりました。花壇も野菜畑も芋畑も苗を植える準備が整いました。環境整備部の皆さん、諸準備をありがとうございました。皆様、お疲れ様でした。

運動会スローガンが決まりました!!

画像1 画像1
「仲間を信じ 支え合い 大空に向かって はばたこう」
5月25日の大運動会のスローガンが決まりました。
各学級にアンケートをとり、6年生が調整しまとめました。
「仲間を信じ」「支え合い」と新組小学校のよさを強化する言葉が入っています。

今朝は、赤と白に分かれての初めての全校応援練習でした。子どもたちのやる気を感じます!

安全に気をつけて登校しています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、街頭指導の日でした。はっきりと挨拶する人、会釈をする人、眠そうな人と様々でしたが、左右を確認して渡ることや一列で歩くことなど安全に気を付けて登校していました。あいさつ当番も校門脇で元気にあいさつし、ほめたい人をメモしました。
安全パトロールの皆さん毎日ありがとうございます。
帰宅後は、自転車の乗り方にも十分注意してほしいです。スピードを出さない、2列にならない、横断は一旦降りて左右確認するなど、事故を防ぐ乗り方をしていきたいです。
不審者が隣接区でも出ています。「いかのおすし」を守り、何かあったら2次被害を防ぐためにも、すぐに110番を心がけたいものです。

学校司書による読み聞かせ(1〜3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会練習只中ですが、学校司書さんから読み聞かせをしていただきました。授業の始め10分程を使い、各教室に出向いての読み聞かせです。
1年やさいさん等  2年にじいろのさかな等   3年 まないたにりょうりをあげないこと等、絵を見て熱中して聞いていました。

運動会応援練習始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10連休が明け、子どもたちが元気に登校してきました。
朝一番に、1・2・3年生の応援練習がありました。応援団の赤は1年教室で、白は体育館で応援歌の伝達をしました。第1は選んだ曲に作詩したもの、第2は「八幡様・・・」と定番曲です。初めてでしたが、団長やリーダーの指示をよく聞いて、声を出していました。

給食だより5月号

5月号をアップしました。

連休3日目です。事故やけがのないよう、ご家族で有意義にお過ごしください。

資源回収にご協力いただきありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月27日(土)6時から地区ごとに資源回収を行いました。朝早くから親子で活動いただきありがとうございました。子どもたちが張り切って動く姿に感動しました。PTA環境整備部、生活指導部の皆様ありがとうございました。収益金は教育活動に有効に使わせていただきます。

学校便り2号、保健便り5月号アップしました

どうぞご覧ください。

1年生を迎える会〜その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2・3年生はのりのりのダンスにメッセージ、4・5年生は飾り付け(1年生の似顔絵がとても素敵)、6年生はゲームや司会・進行と心を込めて参加しました。
1年生は自己紹介をしました。その立派なこと。8名が堂々と好きなことや得意なことを発表しました。
ゲームは、若葉班で新聞紙にのりクイズに答え、間違ったら新聞紙を半分に折りたたみ、クイズに答えるという内容でした。しまいには全員のれるように、おんぶしたり抱っこしたり、くっつきあってチャレンジしました。
仲の良い楽しい新組小学校の伝統が、今日もばっちり現れていました!!

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日に1年生を迎える会がありました。とても微笑ましい会でした。

授業参観の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
20日(土)は大勢の皆様にご来校いただきありがとうございました。「分かるように伝える」「違いに気を付けて聞く」姿が現れていたでしょうか。今年度は「かかわりながら、気付き・考え・行動する子」を目指しています。授業でもかかわる場面を大切にしていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31