新組小学校ホームページ

感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
6日は栄養士さんと管理員さんへ、7日は調理師さんへ感謝の手紙をお渡ししました。子どもたちの心のこもった手紙は、何よりのプレゼントになったようです。

新登校班での通学

画像1 画像1 画像2 画像2
6日から来年度を見越した新登校班での通学が始まっています。1列歩行、路側帯からはみ出さない、左右確認などを意識して歩いています。
新班長が先頭に立ち、6年生等が最後尾から歩いています。張り切っていて今までより早く学校に着く班もあります。
安全パトロールの皆様、ありがとうございます。

6年生とのふれ合い(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業を控えたふれ合い活動のラストは3月4日。5年生との給食や遊びでの交流でした。
ドッジボールは、本気モードでどちらも譲らず、とてもよい勝負となりました。隣接学年として5年間交流した大切な先輩、後輩の強い絆を感じました。

つぼみが膨らんできました

画像1 画像1
1年生が大切に育てているチューリップとクロッカスの芽がぐんぐん育ち、クロッカスのつぼみが膨らんできました。もしかしたら卒業式には花が咲くかもしれません。今年は、もうすっかり「春」です。

卒業式を入れて後14日

先週、6年生と1年生の交流給食とふれ合い遊び、そして「6年生ありがとうの会」を終えました。いよいよ卒業式を除き後12日で今年度が終了します。
一日一日を子どもたちと大切に過ごしていきます。

給食だより3月号

3月号をアップしました。ご覧ください。

6年生ありがとうの会〜その3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ラストは6年生の劇でした。クイズ番組の途中に様々なコマーシャルが入ります。カーリング女子のもぐもぐタイムだったり、チコちゃんに叱られるだったり、○○○ルーペだったり・・・。その度にみんなは大爆笑でした。さすが、6年生。大いに盛り上げてくれました。
そして、全校児童が花道をつくり紙ふぶきが舞う中、6年生が退場しました。

6年生の皆さん、1年間リーダーとして活躍してくれて本当にありがとう。今、みんなが楽しく学校に通えているのも、6年生の力が大きいと思っています。
感謝とお祝いの気持ちがしっかりと伝わった「ありがとうの会」でした。

6年生ありがとうの会〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教職員の歌と学校川柳の後は、5年生の劇でした。
桃太郎と仲間が鬼退治をしようとするのですが、とてもかなわないときに不思議な石に掴まり、ワープします。そこへ新組小学校のシンボル「きっぴー」が現れ、みんなが鬼ごっこをして仲良くなるというお話です。
5年生が台本や配役を考え、衣裳も着けて、みんなで仕上げました。さらに一致団結し、頼もしい時期6年生としての姿を見せました。大成功でした。

6年生ありがとうの会〜その1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日のこの日のために、全校で準備を進めてきました。
3年生は、6年生22人の絵とさくらをステージバックに飾り付けました。(とっても似ていてびっくりです)
1・2年生は、楽しくでかっこいいダンスをプレゼントしました。
4年生は、学校クイズを出し、若葉班で相談してホワイトボードに答えを書きました。何と全問正解が1班ありました。
そして、若葉班で心を込めてつくった色紙を6年生にプレゼントしました。

ホームページ閲覧数1万人超えました!!

2月28日、遂に「新組小学校ホームページ」の閲覧数が1万人を突破しました。3月1日現在、1万28人となっています。
これからも最新の情報をアップしますので、よろしくお願いいたします。

授業参観(4・5年生)教育活動説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、力を合わせて練習した桑原久右衛門と長谷川泰の劇を発表しました。
5年生は、桃太郎の劇とおすすめの品を分かりやすく発表しました。

教育活動説明会では、来年度の年間行事の予定と給食費値上げ(280円→300円)について説明いたしました。

授業参観(1〜3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、「生まれたばかりのようすをくらべよう」を読み取る学習でした。
2年生は、赤ちゃんの人形をだっこしたり、家の方からのメッセージを読み、成長について考えました。
3年生は、「新組のここがすき」について堂々と発表しました。

校内造形展(4〜6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は顔をテーマのした木版画、5年生は刷りにカラーも入れた木版画、6年生は心に残る一瞬を表した木版画に取り組みました。

どの学年も表したい内容が伝わってくる作品でした。また、刷るときには、仲間と協力し合って、できあがりを共に喜ぶ微笑ましい姿もありました。

校内造形展(1〜3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生はステンシル版画、2年生は紙版画、3年生は絵画または版画を飾りました。

6年生とのふれ合い(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月25日は、4年生が6年生と一緒に給食を食べたり、昼休みに遊んだりしました。遊びは、4年生が考えた「ドーンとジャンケンポン」「おいつくまでリレー」でした。予想以上に4年生が走るのが速く、6年生もびっくりしていました。

新組小だより12 をアップしました。

たよりの内容は、学校評価結果や1/21〜2/21の主な行事となっています。どうぞご覧ください。

新入生入学説明会(新1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月22日、来年度入学する新1年生が来校しました。お世話する1年生は、全員張り切って活躍しました。読み聞かせや紙芝居などとても上手に読んであげることができました。さすが先輩です。
保護者の皆さんには、教育活動や準備する物について説明させていただきました。
8名の皆さんの入学を心よりお待ちしています!!

お年寄りとのふれ合い(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月21日に、5年生が新組コミュニティセンターへ出かけ、お年寄りの皆様とのふれ合いを楽しみました。年10回の活動も今回が最後です。
グループに分かれてのゲームは、かるた、おはじき、輪投げ、風船バレー等、様々でした。特に、組んだ積み木から1つずつ抜いていくゲームは、スリリングで息を詰めながらの真剣勝負でした。5年生全員の感謝の言葉を貼った掲示物をお渡しして、最後の活動を終えました。
1回ごとに親交の度合いを深め、すっかりなじんで対応している5年生でした。

郷土の偉人の劇(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
桑原久右衛門や長谷川泰の生き方を学び、劇に挑戦しています。子どもたちが相談して、台詞を考え、道具をつくりました。なかなか本格的な構成になっていて感心しました。
観客に伝わるよう向きを考え声を出すこと、間をとるとはっきり台詞が聞こえること、演技を大きくすることなど参観日までの1週間がんばっていきます。

6年生とのふれ合い(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月20日は、3年生が6年生と給食を食べ、遊びました。「にこにこしていた6年生の顔が嬉しかったです。」「一緒に食べられて楽しかったです。」と感想を発表していました。遊びは、「ブルドック」で、大勢の中をすり抜けていく遊びでした。優しい6年生は、自ら3年生に囲まれて盛り上げてくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより