新組小学校ホームページ

書写指導(毛筆)〜地域の先生をお招きして〜

画像1 画像1
12月4日(月)に3年生〜6年生が毛筆「書き初め」指導を受けました。始筆、運筆、終筆のこつを教えていただいたり、「止め」「はね」「折れ」「払い」の筆運びを教えていただいたりしました。真っ白い紙に集中して、一字一字書くことができました。

インフルエンザに負けないぞ

市内でインフルエンザが蔓延してきました。当校でも先週は3年生2名、今週は1年生1名と罹患しています。食事と睡眠を十分取り、基礎体力を付けておきましょう。
・手洗い、うがい、換気の励行
・マスク着用
・必要な用事以外人混みには行かない。

若葉まつり〜楽しいお店がたくさん出ました〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月6日は、若葉班で用意した手作りのお店で楽しみ合いました。新組保育園の人たちも参加して大いに楽しんでいました。もぐらたたき、的当て、ストラックアウト・・・・
アイデアいっぱいのお店が並びました。店の紹介、質問のやりとり、ゲームの支援、感謝やお礼の言葉などコミュニケーション能力も育むことができた一時でした。

いじめ見逃しゼロスクール集会(年2回)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月5日、2回目のスクール集会では、「自分たちの学校を自分たちでよりよくしよう」と一人一人の児童が行動宣言を胸に秘め参加しました。
・暴言を言いません。暴力をふるいません。いじめを見たら、家族や先生に伝えます。
・5年生の標語「きずつける いじり からかい見逃さない」
・新組小学校は若菜班(異学年縦割り班)で活動する機会が多く、全校で仲が良いのが自慢できます。気付く → 考える → 行動する、の力をこれからも発揮していきましょう。

新組保育園学習発表会(地域)

画像1 画像1
11月30日(土)に新組保育園発表会に呼ばれました。年長児は「なかま」をテーマに力を合わせ目的を達成する劇でした。どの年次も堂々とした態度で協力し合っていたのが素晴らしかったです。

休み時間も元気に運動しています

画像1 画像1
おにごっこ、鉄棒、 トランポリン、バスケットと新組っ子は元気に運動しています。

給食・保健だより12月号

給食・保健だより12月号をアップしました。上記バーの「おたより」からでもご覧いただけます。

ヘチマの収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日、4年生がヘチマを収穫し、棚を片付けました。

校歌収録〜12/13ケーブルテレビで放映〜

画像1 画像1 画像2 画像2
11月30日(木)長岡ケーブルテレビの校歌収録がありました。全校の児童が、声高らかに歌いました。NCTコミュニティチャンネルの番組で、12月13日(水)17:00(ホット11で放映、再放送)より放映されます。是非、ご覧ください。

第2回創立50周年プレ実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(火)に第2回創立50周年プレ実行委員会を開きました。総務・式典部、記念誌部、祝賀会部に分かれて事業内容について検討いたしました。平成30年11月3日の午前に記念式典(児童の音楽等の発表会含む)、午後に祝賀会を開きます。

硬筆書写の練習〜1・2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月27日(月)に硬筆書写の講師をお呼びし、1・2年生が書き初めのポイントを学びました。鉛筆の持ち方 姿勢 鉛筆の先を丸める お手本をすぐ脇に置く 止め・はね・はらいに気を付け書く、です。講師の書く字を真剣に見つめて学びました。

フラワー活動のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が花壇のデザインをして、縦割り班で花を大切に育てた活動を花壇担当職員がポスターにまとめました。みんなの思いがいっぱい詰まっています。来年度創立50周年となる事業の一つとして、現在、花壇の整備を行っています。
リニューアルした花壇に、来年また美しい花を咲かせましょう。

花いっぱいコンクール優秀賞受賞!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生がデザインしてみんなで育てた花壇の花々。当校が行ったフラワー活動が「長岡市花いっぱいコンクール」で優秀賞を受賞しました。縦割り班での水やりや草取り、親子の耕し活動や草取り、花を大切に育てた結果です。地域の方々も花壇を眺め、美しい花々に元気づけられたとうかがっています。みんなで受賞を喜び合いたいと思います。11月25日の表彰式で賞状を受け取り、抽選会で「ランタナ」を引き当てました。大切に育てていきましょう。

学校だよりNO9をアップしました。

新組小だよりNO9(11月24日付)をアップしました。ご覧ください。

ゆっくりと読書をしませんか

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月17日から24日は第2回校内読書週間でした。職員やブックランドサポーターさんが子どもたちに読み聞かせをしました。図書委員児童が読書ビンゴの楽しい企画をし、全校児童が様々なジャンルの本にふれることができたようです。読書は心の栄養です。引き続きご家庭でも、暖房のきいた部屋でご家族でゆっくり読書をされる時間がとれるといいですね。

教育実習の思い出

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日間の実習で2年生と数多くの思い出ができました。明るくはつらつとした姿に教師への憧れの気持ちを抱いた子どもたちもいたと思います。新組っ子先輩に続け!!

教育実習生お別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月1日から22日まで、百束出身の実習生が2年生と共に教育活動を行いました。音楽発表会、授業見学、国語「とび出すカード」の説明文授業公開、一日担任体験など多くの経験をしました。22日は給食の前に全校児童とお別れ会をしました。当校での経験が将来につながるよう応援しています。

歯をピカピカにしよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月22日は、歯科衛生士さんが来校され、2年4年6年の歯科指導をしていただきました。カラーテスターで染め出し、赤く染まった箇所を鏡を見ながら丁寧に磨きました。奥歯、かみ合わせ、前歯に汚れが多くついていたようです。ご家庭でも、引き続き歯磨き習慣づくりをお願いいたします。

外国語活動(5年生)

画像1 画像1
11月21日は3〜6年生の外国語活動がありました。5年生は次の基本文型で会話をしました。笑顔がいっぱいの教室でした。お楽しみ会や朝の会、いろいろなところで楽しめる文型です。どんどん使いましょう。



What's this?  「これは何ですか?」
Hint please. ヒントをください。
Hint 1 〜・ 「ヒント1 〜。」
Hint 2 〜・    「ヒント2 〜。」
Hint 3 〜・    「ヒント3 〜。」
What's this?  「これは何ですか?」
 It's 〜・      〜 です。
 

堤岡中学校区いじめ見逃しゼロ集会他

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月20日、堤岡中学校に黒条小学校と新組小学校の6年生が集まり、いじめ見逃しゼロ集会を開きました。各校の取組発表では、当校代表3名が堂々と校内いじめ見逃しゼロの取組を紹介しました。6年〜中学3年生がそろう中でしたが、大変立派な発表でした。中学生は3年代表が劇をしました。「つつみ温泉」の足湯の場で語られる本音・・・「親しい仲間だけでなく全体を考えて動く」「自分の考えを述べる勇気」「衝突することがあっても分かり合う聴く態度」などメッセージ性のある演技でした。最後のダンスには会場いっぱいに拍手の輪が広がり一体感に包まれました。その後、グループごとに輪をつくり、発表への感想を述べたりいじめ見逃しゼロの具体的な内容について話し合ったりしました。緊張の中にもきちんと意見を述べたことはよい経験になりました。授業を参観したり部活動を体験したり中身の濃い半日でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

給食だより