♪さつきっ子の様子をご覧ください♪

5月15日(金) 学校田田植え

画像1 画像1 画像2 画像2
 まさに「田植え日和!」といえる恵まれた天候の下、4・5年生で学校田の田植えを行いました。米作りにご協力いただいている指導者の皆様からやり方を教わり、苗の手植えに挑戦しました。5年生は昨年も経験しているためか、慣れた手つきで4年生に声を掛けながら植えていました。4年生は初挑戦ですが、真剣な眼差しで一生懸命取り組んでいました。おうちの方からも協力いただき、あっという間に植え終わりました。今から収穫が楽しみです!

4月23日(木) 交通安全教室 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎日元気に登下校している1年生。今日は道路歩行時の交通安全について学習しました。
 交通ルールや道路に潜む危険について、ビデオを見たあと、校長も一緒に学校周辺を歩いて、歩道の歩き方や横断歩道の渡り方などを学びました。
 「歩道があるときは歩道を、ないときは路側帯を歩く」、「信号を渡る前に、右・左・右を見て、手を挙げて渡る」ことをみんなで約束しました。

4月22日(水) さつき児童会スタートの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新学期が始まって2週間がたちました。今日は、下川西小学校児童会「さつき児童会」が、1年生を迎えて活動を始める会です。
 事前に、2年生が心のこもった招待状を作って1年生に届けました。
 いよいよ始まります。「3密」にならないよう、全校児童が体育館いっぱいに間隔をあけて座ります。少し寒いですが、窓も開けて換気もばっちり、準備OKです。
 まずは、1年生を迎えるセレモニーです。
 2〜6年生が待つ体育館へ、4年生の掲げる花のアーチをくぐって、1年生が入場します。ステージの上に並んで座りました。
 開会にあたり、3年生が下川西小のよい伝統を歌詞に込めた歌を贈りました。
 次に、1年生の自己紹介です。自分の名前と好きなものを紹介しました。マイクを持って、一人ずつ上手に話ができました。
 6年生からは、「にゅうがくおめでとう」をテーマにしたあいうえお作文が贈られました。6年生がひとこと話すたびに、1年生が「はい。」と元気よく返事をしていました。
 無事、さつき児童会の仲間入りをした1年生。ここからは、全校縦割り班の「さつき班」の輪に加わって活動します。児童会の歌を歌ったあと、それぞれの班で、くっつかないように大きな輪を作って座り、自己紹介をしました。
 緊張がほぐれたところで、5年生が楽しい全校クイズで盛り上げました。
 今年度も楽しい活動がたくさんできるといいですね。

4月7日(火) 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和2年度の下川西小学校に10名の1年生がやってきました。新しい名札をつけて、入学式の始まりです。本当は、6年生と手をつないで入場するはずだったのですが、残念ながら今年はかないません。一人で先生について歩かなければなりません。さあ、本番です。2〜6年生の手拍子に迎えられて体育館に入ってきた1年生は、教職員の心配をよそに、まっすぐ前を向いて、元気よく入場ができました。あいさつや、礼などの所作も上手にできていましたよ。
 校長から、「あいうえお」の言葉が贈られました。「あいさつ」、「いのち」、「うんどう」、「えがお」、「おはなし」です。元気な挨拶、命を大事にする、運動で健康な体づくり、明るい笑顔、そして、人のお話をよく聞くし、自分のこともよくお話して分かってもらう。どれも大切なことですね。
 6年生の代表からの歓迎の言葉もありました。下川西小学校の楽しい行事などを教えてもらいました。学校の楽しいところを自分でもたくさん見つけてね。

4月7日(火) 着任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長かった臨時休業が終わり、今日から新しい1年が始まります。朝、児童玄関に元気な「おはようございます!」が響きます。欠席なし。全員元気に登校してきました。校舎もなんだか明るい感じがします。
 体育館に集まって、まずは着任式です。間隔を十分に取り、換気もしながら行います。新任の教職員が順番にあいさつをします。そのたびに元気な返事とあたたかな拍手が起こりました。
 始業式ではドキドキの担任発表のあと、校長から今年の学校の目標などを聞きました。みなさん、進級おめでとう。素敵な1年にしましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31