♪さつきっ子の様子をご覧ください♪

卒業式前日準備

画像1 画像1
 4,5年生が大活躍の前日準備作業でした。
 「他にやることはありませんか。」4,5年生がとても気持ちよく作業に取り組んでいました。ほぼ予定通りの時間で式場が完成しました。頼もしい4,5年生です。
 明日は、いよいよ卒業証書授与式です。

平成29年度修了式

画像1 画像1
 修了式がありました。
 代表児童から一年間の頑張りと新年度に向けての決意が堂々と発表されました。そして、たくさんの表彰が校長より手渡されました。
 表彰の後、校長から、さつきっ子の一年間の成長・良さについての話がありました。ある来校者から「下川西小学校は子どもの数が減っているはずなのに活気がある。あいさつがよいからでしょう。」と言われたことや、見えないところで頑張っている姿は立派であることについて、子どもたちの具体的な姿を通しての話がありました。そして、明日の卒業式に向けて、全員で感謝の気持ちを表していこうとの呼びかけに子どもたちは大きな返事で応えていました。

給食最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度の給食が終了しました。
 今日のメニューは、セルフオムライス、マカロニスープ、お祝いデザート、牛乳でした。スープの中のにんじんはハート型、お祝いデザートは調理員さんたちが一つひとつ生クリームのデコレートしてくれたものです。食堂に入る子どもたちから歓声が聞かれました。味も抜群でした。

国語 〜3年生〜

画像1 画像1
 国語で劇「おじいさんととら」を学習しています。子どもたちの大好きなお話です。グループごとに役割を決めて劇に仕上げています。お面を作ったり、声色を工夫したりしながら、演じることを楽しみました。3年生は役者が大勢います。

プランター(パンジー)の移動

画像1 画像1 画像2 画像2
 プランターに花苗を育てています。最近は、ようやく気温も上がってきました。3年生の力を借りて、これまで校内で育ててきたパンジーを玄関に移動しました。日光を浴びて花も嬉しそうです。まだ、小さな苗ですが、これからどんどん大きくなっていくのが楽しみです。
 なお、花苗は(株)ブルボン様からの提供です。パンジーの他にチューリップやノースポールも育てています。ありがとうございました。

お米の引継式

画像1 画像1
 米作りを教えてくださったふるさと先生をお招きして、お米の引継式を行いました。
 ふるさと先生には、5年生から感謝のメッセージを渡しました。そして、5年生が育ててきた「協力イレブン米」の種もみを3,4年生に引き継ぎ、実際に米づくりを体験して学んだことの発表もありました。話を聞いていた3,4年生は「5年生が作ったような1等米が作れるように頑張りたいです。」との感想が聞かれました。

お米の引継会準備

画像1 画像1
 5年生が体験してきた米作り。たくさんのことを学ぶことができました。ふり返ってみると、昨年のこの時期に今の6年生から種もみを引き継ぎました。下川西小学校の米作りは代々の先輩からの思いが引き継がれてきています。明日は、次のさつきっ子たちに種もみが引き継がれます。
 そして、米作りを教えてくださってきた「ふるさと先生」に暗射の気持ちを伝える場でもあります。
 今日は、5年生たちがお米の引継会の準備を行っていました。

版画

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学年の図工で取り組んでいた版画作品が掲示されていました。
 とても味わいのある作品が飾られています。子どもたちの刷り上げるまでの努力を感じながら作品を鑑賞しました。

読み聞かせ お礼の会(1,2年生)

画像1 画像1
 お話の国のみなさんから一年間読み聞かせを行っていただいてきました。1,2年生は読み聞かせの日をとても楽しみにしています。
 今日は、1,2年生がお話の国のみなさんにお礼の気持ちを込めてダンスやメッセージ渡しなどを行いました。

ありがとう!交流給食

画像1 画像1
 6年生が中心になって交流給食が開かれました。先日の6年生を感謝する会のお礼の意味を込めて6年生が計画をしました。
 各テーブルごとに一年間の思い出を発表し合いました。最後には、6年生から全校へ感謝のメッセージが伝えられました。温かい拍手がランチルームに響いていました。

卒業式全校練習〜第1回〜

画像1 画像1
 今日から卒業式全校練習が始まりました。
 これまで、呼びかけは代表練習をやってきました。また、各教室からも式歌や呼びかけの声が聞こえてきていました。各学年でも練習してきたことを全校で合わせていきました。さつきっ子たちは、今日も頑張っています。

卒業プロジェクト〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「卒業する前に、感謝の気持ちをを伝えたい」という思いから始まった6年生の卒業プロジェクト。昨日からは、校内のクリーン作戦が始まりました。子どもたちは、6年間の様々な出来事を思い浮かべながら、隅々まで丁寧に清掃してくれています。

さつきお別れレクレーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活健康委員会主催の「さつきお別れレクレーション」がありました。
 低学年と6年生が「手つなぎおに」、中学年と6年生が「サッカー」。そして、5,6年生が「ドッジボール」でレクレーションを楽しみました。
 全校縦割りグループ「さつき班」を単位として赤白に分かれゲームをしました。
 体育館いっぱいに歓声が響き渡っていました。

町内子ども会

画像1 画像1
 町内子ども会がありました。
 冬季の登下校についての反省や町内での危険箇所の確認、そして、春休みの生活について話し合いました。また、新年度の組織づくりをしました。

あいさつ運動(6年)

画像1 画像1
 給食後、6年生があいさつ運動に取り組んでいます。下川西小学校の自慢の一つであるあいさつをこれからもつなげていきたいとの思いからです。
 爽やかなあいさつとハイタッチをしていました。あいさつする側もされる側もとてもいい表情に見えました。

6年生に感謝する会

画像1 画像1
 6年生に感謝する会がありました。
 1年生は、はじめの言葉。2年生はステージ飾りとプレゼント渡し。3・4年生は全校合唱とくすだまづくり、そして、終わりの言葉。5年生は会の計画と出し物。6年生からは1〜5年生へのメッセージと歌のプレゼント。とても感動的な会となりました。
 校長からは「とても心の温まる会でした。」との話がありました。

学校評議員会

画像1 画像1
 学校評議員会がありました。
 ランチルームで子どもたちと一緒に給食をたべていただきました。その後、本年度の教育活動について、感想やご意見等をいただきました。「地域との結び付きを深めながらの活動が子どもたちの心を豊かにしている。継続してほしい。」などを聞かせてもらいました。そして、6年生に感謝する会を参観いただきました。

6年生に感謝する会リハーサル

画像1 画像1
 明日は6年生に感謝する会です。
 これまで、5年生を中心に計画を進め、各学年で大好きな6年生に感謝の気持ちを伝えようと準備・練習に取り組んできました。そして、今日、全体の動きを確認するためのリハーサルがありました。
 ご都合がつきましたら、どうぞ、ご来校ください。
 外は、暴風です。でも、リハーサルを行っている体育館には温かさを感じました。

町内子ども会長指導

画像1 画像1
 来週の月曜日に町内子ども会があります。新年度に向けて動き出します。
 今日は、6年生からのアドバイスを受けながら、新町内子ども会長と副会長が集まり、町内子ども会でやらなければいけないことなどの確認がありました。新役員の子どもたちは、真剣な表情で話を聞いていました。
 集まった子どもたちを見ていると、こうやって伝統が引き継がれていくとともに頼もしく成長していくんだなと感じました。

委員会活動(最終)

画像1 画像1
 現メンバーでの委員会活動は、今日が最終日でした。
 4年生を含めた新メンバーに6年生がアドバイスしながら引継をしました。来年度は、運営委員会と報道図書委員会、生活委員会の3委員会に統合しました。活動内容もこれから整理していきます。
 6年生が築いてくれた伝統を大切につなげていけることを期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31