7/28・29の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
7/28(火):ごはん・牛乳・豚肉と夏野菜のみそ炒め・丸かじりきゅうり・わかめスープ
7/29(水):夏野菜カレー・牛乳・花火サラダ・白玉フルーツポンチ

夏休みも規則正しい生活リズムとバランスのよい食事を心掛けて、元気に過ごしましょう!8月の給食もお楽しみに!

7/27の給食とパクモリレシピ発行のお知らせ

画像1 画像1
7/27(月):鶏飯(鶏スープをご飯にかけていただきます)・牛乳・チャプチェ・みかんゼリー


4〜7月の給食人気メニューを集めた「パクモリレシピ」を発行しました。お子さんを通じて、または個別懇談の際にぜひお持ち帰りください。

7/20・21・22の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/20(月):ごはん・牛乳・手作り青のりふりかけ・鶏肉と大豆のレモンあえ・夏野菜汁【ながおか減塩うまみランチ】
7/21(火):ソイ丼・牛乳・蒸しとうもろこし・モロヘイヤスープ
7/22(水):ジャンバラヤ・牛乳・グリーンサラダ・ゆうごう入りコンソメスープ【地場もんランチ】

7/15・16・17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/15(水):ごはん・牛乳・スタミナ納豆・のりずあえ・トマト肉じゃが
7/16(木):ハヤシライス・牛乳・しょうゆフレンチ・ぶどうゼリー
7/17(金):冷やしつけうどん・牛乳・さつまいもの天ぷら・ツナ入りおひたし・ミニトマト

生活科

 2年生の生活科では、野菜を育てたり、町探検をしたり様々なことにチャレンジしています。
 野菜栽培の活動では、育て方を調べ、肥料をあげたり、音楽を聞かせてあげたり…。一人一人が自分の野菜に愛情をもって育てている様子が見られます。収穫した野菜は、大切そうに握りしめて、帰っていく子どもの顔は笑顔でいっぱいです。
 町探検では、「千手のすてき」を探しに千手の町を探検しています。子どもたちは、「ここ、知ってるよ。」「あ、あのお店なんだろう。」と興味津々。夏休み明けからは、実際に気になったお店にインタビューにいく予定です。千手のたくさんのすてきをぜひ、見つけてほしいです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

長岡花火・白菊花火の歴史を勉強しました!【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
7月9日(木),情報紙マイスキップ代表であり,12.8慰霊の花火打上げ実行委員会代表 でもある渡辺千雅様に来校していただき,長岡花火について講話をしていただきました。長岡花火・白菊花火に込められた思いについて,長岡花火の詳しい歴史や花火師嘉瀬誠次さんのお話を交えて,分かりやすくお話していただきました。白菊が慰霊の花火である理由,長岡花火が世界に平和を訴える花火であること,それらを聞いた子どもたちは「長岡花火ってやっぱりすごいんだ。」と呟いていました。長岡花火がさらに好きになった子,長岡花火が誇らしくなった子がたくさんいました。今日お聞きしたことを生かして,また子どもたちは調べ学習を進めていきます。渡辺千雅様,お忙しい中ありがとうございました。

7/10・13・14の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/10(金):ごはん・牛乳・鮭のオニオンガーリック・三色ひたし・切干大根のみそ汁
7/13(月):ごはん・牛乳・豚肉のしょうが炒め・巾着なすの甘みそだれ・キャベツのみそ汁
7/14(火):ごはん・牛乳・ししゃもの南蛮漬け・中華もやし・ゆうごうと肉だんごのスープ

7/7・8・9の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/7(火):米粉パン・ブルーベリージャム・牛乳・星のハンバーグ・コーンサラダ・きのことハムのスープ・七夕ゼリー
7/8(水):チンジャオロースー丼・牛乳・トマトとレタスのスープ・むらさきいもチップス
7/9(木):ごはん・牛乳・さばのしょうが煮・たくあんあえ・ゆうごうのけんちん汁

7/2・3・6の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
7/2(木):ごはん・牛乳・鶏肉のバーベキューソース・サワーポテトサラダ・厚揚げのみそ汁(写真なし)
7/3(金):塩ラーメン・牛乳・ぎょうざ・もやしとにらのナムル
7/6(月):ごはん・牛乳・ゴーヤの佃煮・鶏肉と夏野菜の揚げ煮・豆腐のみそ汁

6/29・30・7/1の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/29(月):ごはん・牛乳・スタミナレバー・アスパラサラダ・春雨スープ
6/30(火):ごはん・牛乳・ミルメークコーヒー・あじのしょうが焼き・ゆかり漬け・豚汁
7/1(水):プルコギ丼・牛乳・なめこの中華スープ・レモンムース

7/7  国からのマスク 配付について

国から支給されたマスクが学校に届きました。児童1人につき1枚配付します。布製マスクです。大切にご活用ください。

鍵盤ハーモニカ講習会

画像1 画像1
 7月1日(水)に講師の先生からおいでいただき、鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。唄口の使い方やドの位置の見付け方、タンギングなどを分かりやすく丁寧に教えていただきました。子どもたちは興味津々でお話を聞いていました。最後は先生の演奏に合わせて鍵盤ハーモニカを吹くことができました。これから音楽の授業で練習をしていきます。

6/24・25・26の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/24(水):ねぎ塩豚丼・牛乳・もずくスープ・創立記念お祝いセレクトデザート
(創立148周年をお祝いし、パクモリ委員会がセレクトデザートを企画してくれました。お米のババロア・ガトーショコラ・水ようかんの中から1つ選びました)

6/25(木):ごはん・牛乳・大豆とみそのたんたん・のりずあえ・豚じゃが南蛮煮
6/26(金):ごはん・牛乳・さばのカレー焼き・小松菜のおひたし・切干大根のみそ汁

長岡花火財団の方に来ていただきました!! 【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月25日(木),長岡花火財団の方に来校していただき,長岡花火についてお話をいただきました。長岡花火に込められた想いや花火の種類など,子どもたちの知りたかったことが盛りだくさんの内容でした。花火玉のレプリカや打ち上げ筒など,実際の大きさのものを見て,花火の打ち上げ現場を想像する子どもがいました。「こんなに大きくて重い花火玉がたくさん上がる長岡花火はすごいや。」と呟く子どももいました。今日お聞きしたことを生かして,また子どもたちは調べ学習を進めていきます。長岡花火財団の先生方,お忙しい中ありがとうございました。

6/22・23の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6/22(月):ご飯・牛乳・のり佃煮・手作り皮なししゅうまい・大根サラダ・塩肉じゃが
6/23(火):ココア揚げパン・牛乳・コーンサラダ・ミネストローネ

ひかり「長岡花火を学ぼう」の学習が始まっています! 【4年生】

画像1 画像1
 長岡花火の学習が始まりました。千手の子どもたちにとって,身近な長岡花火。けれども,知っていること・知らないことを話し合ったら,知らないことだらけであることに気付きました。今は長岡花火の歴史について,博士の部屋の本で調べています。長岡花火が中止になりましたが,今年も花火に込められた大切な思いや願いを学んでいきます。

6/8・9・10の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/8(月):ごはん・牛乳・ひじきとツナの佃煮・せんぎりポテトサラダ・豆腐の中華煮
6/9(火):コッペパン・牛乳・カルシウムグラタン・フレンチサラダ・ラビオリスープ
6/10(水):ごはん・牛乳・手作りコロッケ・もやしとコーンのサラダ・大根のみそ汁

6/4・5の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6/4(木):ごはん・牛乳・かつおの酢豚風・豆腐スープ・かみかみ大豆
6/5(金):米粉めん 山菜汁・牛乳・こんにゃく田楽・三色ひたし

コロナ感染拡大対策をしながらも最高学年としてがんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 分散登校が終わり、通常登校となりました。6年生は最高学年として1年生に読み聞かせを行ったり、率先してソーシャルディスタンスを守ったりしてお手本としての姿を示しています。1年生への朝の読み聞かせも、絵本をテレビに映して読み聞かせを行いました。1年生から「面白かったです。」などの感想をもらい、6年生も喜んでいました。
 新しい生活様式の千手小学校バージョンを作ってくれているあおぞら学年の皆さんの頼もしい姿に拍手です。

6/1・2・3の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/1(月):かみかみどんぶり・牛乳・白菜漬け・じゃがいものみそ汁
6/2(火):ごはん・牛乳・鮭の塩焼き・くきわかめのきんぴら・キャベツのみそ汁
6/3(水):ごはん・牛乳・鶏肉のトウバンジャン焼き・切干大根ののりサラダ・もやしのみそ汁
6月は、校内虫歯予防月間にあわせて、歯と口の健康を守るために「かみかみメニュー」がたくさん登場します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31