中越大会報告会/県大会・吹奏楽部コンクール激励会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後半は、県大会出場選手の決意表明と吹奏楽部の演奏です。吹奏楽部は、日々の練習で校舎内に心地よい音色を響かせてくれています。今日の演奏も格別でしたが、当日は会場の大勢の皆さんに感動を届けられるよう心を一つにして演奏してほしいと願っています。さらに上位大会を目指して「しっかり準備」しましょう。 たいへん暑い体育館でしたが、激励応援も熱い声が響いていました。 中越地区大会3 連日の熱戦に拍手!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 誰もが地区大会突破、県大会出場を目標にして日々練習してきました。残念ながら、これで引退する3年生も多いですが、上位大会に進む選手の皆さんはその思いを引継ぎ、今からしっかりと準備をしてください。 最終的に県大会出場を果たしたのは、水泳部、卓球部男子(個人)に加え、クラブチーム所属のバドミントン、女子バスケットボールの生徒です。 大会会場には、連日多くの保護者、ご家族の皆さまからも駆けつけていただきました。ありがとうございました。一生懸命にプレーする選手の姿からは、さまざまな思いが伝わってきます。その思いと共に応援し、一喜一憂する中でたくさんの感動があり、最後には元気と勇気を与えてくれました。そんな機会を与えてくれた子どもたちに感謝です。 中越地区大会2 大会参加の集中日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は大会参加の集中日でしたので、学校では特別日程を組みました。残った生徒も授業や課題に真剣に取り組んでいました。 ※写真左上は、7日(土)バスケットボール部です。 地区大会スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日のソフトテニス部の結果は、団体戦、個人戦ともに大会2日目(団体戦)、3日目(個人戦)に勝ち進むことがました。選手の熱気と同様に、いよいよ日差しも強く感じられてきました。 現在、部活動の地域展開の動きが進んでいます。来年度からは大会参加の形態が変わることが予想されますが、生徒の全力プレーにはいつでも声援を送りたいと思います。 |