地域とともに歩む関原中学校 学校・家庭・地域が一緒になって子どもたちを育てていきましょう!

がん教育講演会

画像1 画像1
 5、6時間目に2・3年生は、体育館において「がん教育」の一環として、長岡中央綜合病院の富所 隆 様を講師にお迎えし、「がんにたいする理解」と題して御講演していただきました。「がん」という病気への理解と予防するための生活習慣の大切さ、そして、生きていることへの感謝、日々を大切にすることなど、動画なども交えながら子どもたちに分かりやすく説明していただきました。子どもたち一人一人が「命の尊さ」について考える貴重な時間でした。
教育目標『立志 貢献』
令和5年度生徒会スローガン『One for all,all for one』

3年生 高齢者疑似体験(家庭科)を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、明日と二日間にわたって3年生は高齢者疑似体験を行います。新潟県介護福祉会の皆様から来校していただき、今日は、B組の生徒が体験しました。これは、技術・家庭科の家庭分野の学習の中で、将来、自分が誰か(高齢者)にために何かができる大人になるために計画しました。初めに、映像で高齢者の特徴や介護現場のことを学習し、その後、実際に疑似体験グッズを装着して二人一組で動いてみました。明日は、A・C組が体験を行う予定です。
教育目標『立志 貢献』
令和5年度生徒会スローガン『One for all,all for one』

小中連携 第2回学習規律強調週間

画像1 画像1
 30日(月)から11月2日(木)まで、小中連携事業の取組として、「学習規律強調週間」を行います。これは、11月8日(水)、9日(木)の2学期中間テストに向けて、中学校区で取り組んでいる「学習3原則」を意識してもらい、テスト学習に結びつけることを目的としています。期間中は、「授業準備を確実に行う」「授業開始と同時に取り組む」「授業中に集中して取り組む」を子どもたちが自己評価していきます。自分自身の日ごろの学習方法・態度・姿勢を振り返り、より良くなるために考えるきっかけにしてほしいと思います。
教育目標『立志 貢献』
令和5年度生徒会スローガン『One for all,all for one』

3年生 平和学習を学びました。

画像1 画像1
 1、2時間目に3年生は、「平和学習」の取組として、長岡市の国際交流協会にお願いし、元アメリカ軍人の方とオンラインで平和について交流しました。ハワイのホノルルも長岡市も太平洋戦争で大きな傷跡と悲しみを残しました。お話の中で「今の当たり前の日常がどれだけ平和で貴重なもの」なのか改めて考えさせられました。子どもたちも「平和とは何か」「何が平和なのか」真剣に考え、話に聞き入っていました。
教育目標『立志 貢献』
令和5年度生徒会スローガン『One for all,all for one』

避難訓練を実施しました。

画像1 画像1
 今日の昼休みから5限にかけて「避難訓練」を実施しました。春には火災を想定して実施しましたが、今回は、地震を想定して実施しました。災害は予測が難しいので、子どもたちには知らせずに実施しました。子どもたちは、学んでいる身を守る行動をとりながら整然と避難することができました。19年前の中越地震の教訓を忘れずに命を守る、大切にすることを伝えていきたいと思います。
教育目標『立志 貢献』
令和5年度生徒会スローガン『One for all,all for one』

小中合同学校保健委員会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5、6時間目に体育館で小中連携事業の取組である「学校保健委員会」を行いました。講師に日本眠育推進協議会理事である石井正文様をお招きし、全校生徒、保護者に「眠育のすすめ」と題して御講演いただきました。後半は、グループになってワークシートを用いた学習会を行いました。家庭、学校と連携して睡眠の大切さ、健康に与える影響などを子どもたちに伝え、考え、生活を振り返り、心身ともに健康な関原中生に育ってほしいと思います。
教育目標『立志 貢献』
令和5年度生徒会スローガン『One for all,all for one』

パワーアップ睡眠週間が始まりました。

画像1 画像1
 今日から29日(日)まで「パワーアップ!睡眠週間」が始まりました。この取組は、小中連携事業として、子どもたちに睡眠の大切さを理解してもらうとともに自分の生活を見直し、生活リズムを整えて快適な生活できることを目的に実施しています。睡眠週間カードを用いて、睡眠力アンケートを行うことで日々の現状を振り返っていきます。御家庭でも中学生時での睡眠が心や体の成長にとても大切だということを話題にして御協力をお願いいたします。
教育目標『立志 貢献』
令和5年度生徒会スローガン『One for all,all for one』

合唱コンクール前日です。

画像1 画像1
 いよいよ合唱コンクール前日となりました。昨日までに学年のリハーサルが終わり、今日が最後の練習日でした。子どもたちの歌声はどのクラスも日に日に美しいハーモニーを奏でるようになってきました。ここまでの練習期間は、実行委員の生徒を中心に壁を乗り越えながら創り上げてきました。明日に向けて、緊張している人もいると思います。体調を整えて参加できるようご家庭でも励ましのお声がけをお願いします。ホールいっぱいに響き渡る関中生の声を期待しています。
教育目標『立志 貢献』
令和5年度生徒会スローガン『One for all,all for one』

合唱コンクール学年リハーサルが始まりました。

画像1 画像1
 合唱コンクールが迫ってきた中、最後の大詰めとして学年リハーサルが始まりました。体育館を会場に行っているので本番のリリックホールとは少し違いますが、本番のような緊張感で取り組んでいました。今日は1年生でした。明日、明後日と2、3年生が行っていきます。各クラスとも本番に向けて強弱など細かな部分をチェックしながら仕上げに入ってきています。ぜほ、本番を楽しみにしてほしいと思います。
教育目標『立志 貢献』
令和5年度生徒会スローガン『One for all,all for one』

基礎テスト3回目に取り組んでいます。

画像1 画像1
 2学期が始まって基礎テストが行われています。英語、国語、数学の3教科で実施しています。今日で英語と国語が終わり、来週、数学が実施されます。短時間のテストで内容は基礎基本の確認となっています。学習は積み重ねが大切です。基礎基本を飛び越えて応用発展に進んでもなかなか身に付きません。土台をしっかり固めること(確認すること)が今後の進路選択を考える上でも大切になります。何事も一朝一夕には成りえません。スモールステップを積み重ねられる関中生に期待します。
教育目標『立志 貢献』
令和5年度生徒会スローガン『One for all,all for one』

さつまいも収穫しました。

画像1 画像1
 秋晴れの爽やかな青空が広がる中、春に植えたサツマイモの収穫を行いました。今年は、夏の高温で生育が心配されましたが、地域の方のご協力をいただき、全校生徒で一本ずつ植えた苗は順調に育ちたくさんのサツマイモが実りました。収穫したサツマイモは洗ってしばらく乾かしてから11月1日に焼き芋にする予定です。子どもたちも自分たちの手で植えたサツマイモを食べるのを楽しみにしています。
教育目標『立志 貢献』
令和5年度生徒会スローガン『One for all,all for one』

今日から2学期がスタートしました。

画像1 画像1
 今日から短い秋休みを経て、2学期が始まりました。体操着登校も終わり久しぶりの制服登校でした。1限目に始業式、2学期学級委員認証式、新人大会報告・表彰、合唱コンクールスローガン紹介がありました。休み明けでしたが、子どもたちは引き締まった表情で顔を上げて話を聞いていました。始業式では、「夢を持つことの大切さ」「夢を達成するために何が必要か」などを話しました。1、2年生は103日間、3年生は90日間の2学期を自分の成長につなげる日々を送ってほしいと思います。
教育目標『立志 貢献』
令和5年度生徒会スローガン『One for all,all for one』

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31