2月6日 今日の給食は長岡のB級グルメ

画像1 画像1
長岡のB級グルメといえば,洋風カツ丼。
給食の洋風カツ丼のソースはオレンジ色のきのこたっぷりのソースでした。
ふつうのカツ丼は,親善陸上大会前にゲン担ぎでよく出ることがあるのですが,「洋カツ」はめずらしい!外はすっかり春のような景色になってきましたが,給食でもパワーが出てくるように感じました。

2月1日 節分メニュー

画像1 画像1
2月3日(日)は節分です。そこで,今日の給食は節分メニューでした。
・鰯のオレンジ煮
・五目汁(鬼の顔のかまぼこが中に入っています)
・節分豆
豆まきをされるご家庭が多いかと思いますが,健康で無事に過ごすことが何よりです。今日の給食で,少しでもみんなに福がやってくるといいですね。大豆にはいろいろなパワーが含まれていることも2月の給食だよりで紹介されています。こちらもぜひお読みください。

1月30日 特別献立

画像1 画像1
給食週間の今日のメニューは外山脩造メニューでした。出身地は、油揚げがとても有名な地域、栃尾です。大きさが一般的な油揚げに比べて、約3倍大きいことで知られています。そこで,主食は「栃尾のあぶらげ丼」でした。明日スキー教室の3年生以上の子どもたちには,スタミナとパワーが蓄えられるようなどんぶりでした。
・栃尾のあぶらげ丼
・昆布漬け
・いわしのつみれ汁

特別献立part3

画像1 画像1
今日は小林虎三郎メニューです。
「米百俵の精神」で知られる虎三郎にちなんで「米」に着目しました。「米粉」と米麹から作られる「塩麹」を使い、とり肉を揚げました。カリッとした衣の食感としっとりジューシーなお肉がおいしい♪
インフルエンザの措置が解除されて最初の給食でしたが、みんなモリモリ食べていました。

ごはん
鶏肉の米米揚げ
青大豆サラダ
長岡ぽかぽか汁

特別献立

画像1 画像1
今日は三島億二郎メニューです。億二郎は長岡復興の恩人です。そこで長岡の味「煮菜」と当時の庶民の味「雑炊」を取り入れ、北海道開拓を行ったことから鮭を使った献立にしました。
かぶが入った雑炊で心も体も温まりました。午後も元気に過ごせそうです♪

ごはん
鮭の冬がすみ漬け
煮菜
雑炊

1月24日 今日から給食週間

画像1 画像1
24日〜30日は学校給食週間です。給食週間中は長岡の先人たちが愛した料理やちなんだ食材 特別献立が出てきます。
今日は中川清兵衛メニューです。清兵衛がドイツへ渡りビール醸造を学んだことからドイツ料理を取り入れました。手作りのソーセージはドイツ料理のひとつです。
手作りソーセージは太くてジューシーで食べごたえがありました!おいしい♪

手作りソーセージのセルフドッグ
フレンチサラダ
野菜スープ

1月22日 山本五十六メニュー

画像1 画像1
当校の給食週間は正式には1月24日から30日までですが,それに先だって今日の給食は「山本五十六メニュー」でした。ごはん,にしんの旨煮,レンコンのみそダレ和え,紅白白玉汁がメニューです。この中の「にしんの旨煮」が本日の五十六メニューのメインです。五十六は,にしんの煮付けが好物だったそうです。
今年の給食週間は,長岡の先人と食に焦点を当てています。学年閉鎖で食べられない学年もあって残念ですが,みんなで味わいたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業 4/4まで
4/5 新任式,始業式
給食なし
2年生以上下校11:45