つばさフェスタ 閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い中でしたが,前半と後半の合わせて80分間たっぷり楽しんだ子どもたちでした。笑顔で体育館にもどってくる様子に,その様子がうかがえました。閉会式を行い,各学級の代表の人が,感想を発表しました。

つばさフェスタ 6年生「ミラクル青おにやしき」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は,恒例のお化け屋敷です。2部屋を使って,お化け屋敷内で鍵を探すミッションがあり,青鬼が出てくるなど,6年生の工夫が見られました。保育園の園児の中には,入る前から怖がって,先生にしがみついている子もいました。

つばさフェスタ 5年生「ハッピーになって帰れる ハピネス屋台」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の出店は,パズル,射的,ボウリング,ブラックボックス,宝さがしの5つでした。パズルの絵は,5年生らしくクオリティの高い絵が描かれていて感心する人もいました。

つばさフェスタ 4年生「ようこそ かがやき研究所へ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の出店も学習した内容を生かしてのお店がありました。空気でっぽう,生き物クイズ,大豆の豆つかみ,消防パズルの4つです。

つばさフェスタ 3年生「キラキラ 楽しいお店ランド」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の出店は,ボウリングビンゴ,地図記号まと当て,クレーンゲームの3つでした。社会科で学習したことも取り入れたゲームもありました。

つばさフェスタ 2年生「なかよし わくわくランド」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は,おまめつかみゲーム,あたるとうれしいもの当てクイズ,わくわくガチャ,スーポーボール入れの出店を開きました。

つばさフェスタ1年生「わくわく からふる らんど」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は,しゃてき,スイーツや,めいろ,ボウリング,さかなつりの出店を開きました。

6月29日 つばさフェスタ「開会式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とにかく暑い一日となった本日,児童会まつりの「つばさフェスタ」がありました。保護者の方だけでなく,近隣の深沢小学校1,2年生,保育園児のみなさんからたくさんおいでいただき,楽しんでくださいました。
開会式では,各学級の出店の一言CMがありました。

6月28日 生活朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回の生活朝会は,まず,6月の生活目標について6年生が取組を発表しました。次に,来月の生活目標「規則正しい生活をしよう」について生活指導主任から説明があった後,4年生の代表の人が,どんなことに気を付けるか発表してくれました。「老化は走らず,静かに歩こう」「授業が始まる前に,席にすわろう」「次の授業の準備をしてから休憩しよう」「早寝早起き,しっかり朝食をとろう」。
来週からは,もう7月です。厚くなりますが,4年生が言ってくれたように,みんなで規則正しい生活をして,暑さをのりきりましょう。

6月27日 4年生「植物観察のポイントが分かったよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
植物観察のポイントを長岡市立科学博物館の櫻井先生から教わりました。
みんながよく見かけるシロツメクサの小さな種を見付け、種が鞘に入っていてエンドウマメの仲間であることを発見しました。校庭の築山に咲いている黄色い花はタンポポではなくブタナという植物であることを教わったり、タンポポの仲間は他にもたくさん咲いていることに気付いたり、いろいろな発見のある植物観察でした。

修学旅行 仲見世散策・ショッピング

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の活動は,お待ちかねの仲見世での買い物です。自分へのお土産や家族へのお土産が買えてみんなにっこりです。
2日間の体験も含めたお土産話もたくさんできたことと思います。今日の家庭での夕食はたくさんのお土産で盛り上がることでしょう。

修学旅行 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食は老舗の三定で天ぷらを食べました。ボリュームたっぷりでしたが,午前中,しっかり活動したので,もりもり食べました。午後からはいよいよお楽しみのショッピングタイムです。

修学旅行 江戸風鈴絵付け体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
江戸時代からの歴史を学んだ後は,江戸時代から風鈴を制作している「まるよし」で風鈴の絵付けを体験しました。自分のデザインした風鈴を持って帰って,涼やかな音を楽しめるといいですね。

6年修学旅行 江戸東京博物館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前の最初の見学先は,江戸東京博物館です。社会科の学習ではまだ江戸時代まで行っていませんが,江戸のまちづくりや昭和の歴史を見学しました。体験コーナーもあり,少しその時代にタイムスリップした気分になれたかな。

6月22日 修学旅行2日目スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の修学旅行の2日目がスタートしました。25人全員が元気ということです。
朝食もしっかり食べました。朝からたこ焼き19個も食べた人もいたそうです。1日の大切なエネルギー補給も大切ですが,栄養のバランスも考えてね。

6年修学旅行 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からは劇団四季の「ライオンキング」を観劇し,その後,東京タワーの見学とそこでのショッピングを楽しみました。
そしてお待ちかねの夕食のときが来ました。夕食は,サンジのおれ様レストランでバイキングです。友達と楽しいバイキングを満喫しました。

6月21日 3年生親子行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼までの1年生の親子行事に引き続き,午後からは3年生の親子行事がありました。3年生は,昨年度に引き続き,長岡高専の江田先生を講師に招き,親子で触れ合いながら体を動かしました。今年は『これであなたも運動が得意になる!(運動遊びの基本「走る、投げる、跳ぶ」の楽しさ)』というテーマで,運動遊びを通して運動の基本を学びました。日ごろ以上に親子でスキンシップをとりながら,体育館に明るい声が響いていました。おうちの方も今日はとても疲れたのではないでしょうか。

6月21日 1年生親子行事「食育ゲーム 給食試食会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は11時から親子行事を行いました。まず,栄養士から学校での給食がどのような工夫をしているか,食生活についてどのように気を付けていったらよいかについて話がありました。その後,食育に関するゲームを体育館で行いました。給食試食会は,今月の歯を丈夫にするための強調月間にちなんでのメニューでした。フランスパンやじゃこの入ったおかずなど,味わっていただきました。

6年修学旅行 国会議事堂見学

画像1 画像1 画像2 画像2
午前の見学先は国会議事堂でした。新潟県選出の議員さんもあいさつに来てくださいました。東京も雨が上がったようです。次は,昼食と劇団四季の観劇です。

新幹線に乗り込みました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事,全員が新幹線に乗りました。しばらくの間,新幹線の旅を満喫。でも他のお客様に迷惑をかけない程度にね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業 4/4まで
4/5 新任式,始業式
給食なし
2年生以上下校11:45